家づくりを満足のいくものにするためには、工務店選びが肝心です。しかし、「神奈川には工務店がたくさんあって、どれを選べばいいかわからない!」とお悩みの人も多いでしょう。
この記事では、神奈川で家づくりを依頼する工務店を探している人向けに、おすすめの工務店をランキング形式で紹介します。今回はタイプの異なる15の工務店を取り上げ、それぞれの特徴や向いている人の条件まで比較しました。
さらに、工務店の選び方や家づくりの基礎知識も合わせて解説するので、神奈川で家を建てたい人はぜひ最後まで読んでみてください。
おすすめハウスメーカー

神奈川の中でも横浜周辺で家を建てたい、工務店を探しているという方は次の記事も参考にしてください!





全国で人気の工務店やハウスメーカーを知りたい方は、人気のある30社をランキング化した以下の記事もおすすめです!


※「マイナビニュース不動産査定」は以下に記載されたリンク先からの情報をもとに、制作・編集しております。
・https://www.rosenka.nta.go.jp/
・https://www.retpc.jp/chosa/reins/
・https://www.zentaku.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/02/2021-fudousan-anke-to.pdf
神奈川のおすすめの工務店15選をランキング形式で紹介!


さっそく神奈川の家づくりにおすすめの工務店を紹介します。
会社名 | 設立年月日 | 資本金 | 本社所在地 | 基本工法 | 施工エリア | 保証内容 |
【第1位】 有限会社三陽工務店 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1968年12月18日 | 5,000万円 | 神奈川県相模原市南区旭町11-8 | 木造軸組(在来)工法、APS工法、その他(ハイブリッド工法) | 神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、厚木市、海老名市、座間市、綾瀬市、伊勢原市、秦野市、大和市、平塚市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、愛川町、清川村、寒川町、大磯町 東京都町田市、八王子市、日野市、多摩市、稲城市 ※相模原市、八王子市に関しては一部を除く | 住宅瑕疵担保責任保険(最長20年)、完成保証、防蟻保証最大10年、地盤保証10年、独自保証(短期保証)2~5年、その他 |
【第2位】 ジューテックホーム株式会社 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 2010年4月1日 | 8,500万円 | 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1 | 2×4工法、2×6工法、木造軸組(在来)工法 | 関東エリア(一部を除く) | 住宅瑕疵担保責任保険10年、地盤保証20年、外壁材の「クラック10年保証」、完成保証 |
【第3位】 神奈川エコハウス株式会社 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1972年 | 1億6700万円 | 神奈川県藤沢市辻堂太平台2-11-5 | 調査中、その他(外張り断熱工法、エアサイクル工法) | 神奈川県全域、及び東京・静岡の一部地域 | 瑕疵担保責任保険(構造・漏水10年)、構造20年保証、地盤保証、完成保証 |
【第4位】 株式会社ecomo 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1997年10月 | 1,000万円 | 神奈川県藤沢市城南4-1-9 | 木造軸組(在来)工法、その他(デコスドライ工法) | 神奈川県全域、東京都全域 | 住宅瑕疵担保責任保険、内部結露保証20年、メンテナンス保証、住宅完成保証、シロアリ保証最大10年、建て替え保証、地盤保証、製品保証5年 |
【第5位】 株式会社サートンホーム 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 2006年5月 | 1,000万円 | 神奈川県相模原市中央区矢部1-6-13 | 木造軸組(在来)工法、2×4工法、2×6工法 | 神奈川県(一部地域を除く)、東京都 | 引き渡し後、半年・2年・5年・10年に定期点検、住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証20年、建物保証20年、白アリ保証20年 |
【第6位】 アオイ建設株式会社 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1974年2月 | 1,000万円 | 神奈川県相模原市南区東林間3-7-5 | 木造軸組(在来)工法 | 神奈川県相模原市・厚木市・大和市・町田市を中心にしたエリア | 住宅瑕疵担保責任保険、シロアリ保証、耐震補償10年、地盤の品質保証20年 |
【第7位】 株式会社ワカバヤシ 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1957年4月 | 3,000万円 | 神奈川県横浜市神奈川区神大寺三丁目26番10号 | 木造軸組(在来)工法、テクノストラクチャー工法、軽量鉄骨工法 | 神奈川県横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区 、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区 、西区、保土ケ谷区、緑区、南区)川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区) | 構造10年間保証 |
【第8位】 石原工務店株式会社 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1960年(法人化:2017年) | 500万円 | 神奈川県鎌倉市城廻396 | 木造軸組(在来)工法 | 鎌倉、藤沢およびその周辺 | 火災保険、損害保険、地盤保証20年、建物保証10年、シロアリ駆除保証10年、防水工事保証10年 |
【第9位】 加賀妻工務店 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1970年5月1日 | 2,000万円 | 神奈川県茅ヶ崎市矢畑1395 | 木造軸組(在来)工法 | 茅ヶ崎市、平塚市、藤沢市、逗子市、横須賀市、三浦市、綾瀬市、伊勢原市、厚木市、海老名市、横浜市、秦野市、小田原市、その他 | 地盤保障、完成保証、瑕疵保証 |
【第10位】 北村建築工房 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1974年5月17日 | 1,000万円 | 神奈川県横須賀市追浜東町2-13 | 木造軸組(在来)工法 | 横須賀市、逗子市、三浦市、鎌倉市、葉山町、藤沢市、茅ヶ崎市、横浜市栄区・金沢区・磯子区・港南区・戸塚区・中区・南区・泉区・保土ヶ谷区 (その他の西区・旭区・緑区・神奈川区・港北区は要問合せ) | 住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証10年、白アリ保証10年 |
【第11位】 ハウスイズム建築設計事務所 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 2017年5月 | 800万円 | 神奈川県横須賀市安浦町2-23-5 | 木造軸組(在来)工法、木造2×4工法、金物工法、その他(剛床工法) | 神奈川県鎌倉市、大和市、横須賀市、三浦市、逗子市、葉山町、横浜市、川崎市 、藤沢市、茅ヶ崎市 、海老名市、座間市 、綾瀬市、平塚市、寒川町、大磯町、二宮町、相模原市(一部を除く)、秦野市 、厚木市、愛川町、南足柄市、小田原市(一部を除く) | 火災保険、損害保険、地盤保証10年、第三者機関による建物保証10年、建物保証30年、シロアリ駆除保証 |
【第12位】 Tsumiki by 東和興産 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1981年12月21日 | 1,000万円 | 神奈川県逗子市桜山7-1395-134 | 木造軸組(在来)工法、2×4工法、その他(蓄熱床工法) | 逗子市桜山、逗子市、三浦郡葉山町、鎌倉市、横浜市、藤沢市、横須賀市 | 調査中 |
【第13位】 湘南平塚外張り断熱の家ネスト 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 1999年10月15日 | 300万円 | 神奈川県平塚市諏訪町14番44号 | 木造軸組(在来)工法、その他(制震GVA工法) | 神奈川県湘南平塚を中心としたエリア | 住宅完成保証、地盤保証、シロアリ保証10年、瑕疵担保責任保険 |
【第14位】 株式会社ハマ建設 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 2006年5月23日 | 900万円 | 神奈川県鎌倉市西鎌倉2-6-8 | 木造軸組(在来)工法 | 調査中 | 調査中 |
【第15位】 Wood Life Design 公式サイトはこちら サービス詳細を見る | 2019年1月8日 | 700万円 | 神奈川県相模原市緑区若柳926-6 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
本ランキングの順位について
本ランキングは、以下の基準に基づいて各工務店を点数化し、総合スコアを算出した上で順位付けを行っています。
【評価項目とスコア配分】
・設立年数(最大5点)
・資本金(最大5点)
・施工エリアの広さ(最大5点)
・保証内容の充実度(最大5点)
・提供する工法の種類(最大5点)
※各項目の合計スコアが同点数の会社については、より設立年月日が古い順に順位付けするものとする
【注意事項】
本ランキングは、各工務店の2025年2月時点での公開情報をもとに独自にスコア化したものであり、特定の工務店を推奨するものではありません。また、評価基準や点数配分は一例であり、個別のニーズによって適切な工務店は異なります。工務店選びの際は、実際に問い合わせを行い、条件を比較検討することをおすすめします。
それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。
第1位:有限会社三陽工務店


会社名 | 有限会社三陽工務店 |
---|---|
設立年月日 | 1968年12月18日 |
資本金 | 5,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県相模原市南区旭町11-8 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法、APS工法、その他(ハイブリッド工法) |
施工エリア | 神奈川県横浜市、川崎市、相模原市、厚木市、海老名市、座間市、綾瀬市、伊勢原市、秦野市、大和市、平塚市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、愛川町、清川村、寒川町、大磯町 東京都町田市、八王子市、日野市、多摩市、稲城市 ※相模原市、八王子市に関しては一部を除く |
保証内容 | 住宅瑕疵担保責任保険(最長20年)、完成保証、防蟻保証最大10年、地盤保証10年、独自保証(短期保証)2~5年、その他 |
URL | https://www.sanyoukoumuten.co.jp/ |
有限会社三陽工務店の特徴は次のとおりです。
- suumo神奈川県ランキング5部門で1位を獲得した実績
- 結露がカビを防ぐ独自の通気工法
三陽工務店は、性能に優れた注文住宅を提供する工務店です。suumoの神奈川県ランキングでは、5つの部門で1位を獲得しています。



suumoカウンターランキングでは、2016年・2019年に1位を獲得しました。
三陽工務店は健康住宅専門メーカーとして、住み心地が良く機能性の高い家づくりを実現しています。特に通気性がよく結露やカビを防ぐ工法は、三陽工務店独自のものです。高い断熱性と気密性を保ちながら通気性が良いため、より長持ちする家を建てることができます。
有限会社三陽工務店がおすすめの人
- 実績が高く、多くの人に選ばれている工務店を検討したい人
- 安全に長く住み続けられる家を建てたい人
\健康住宅専門メーカー/
第2位:ジューテックホーム株式会社


会社名 | ジューテックホーム株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 2010年 |
資本金 | 8,500万円 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市都筑区新栄町4-1 |
基本工法 | 2×4工法、2×6工法、木造軸組(在来)工法 |
施工エリア | 関東エリア(一部を除く) |
保証内容 | 住宅瑕疵担保責任保険10年、地盤保証20年、外壁材の「クラック10年保証」、完成保証、定期メンテナンス最長25年 |
URL | https://www.jutec-home.jp/ |
ジューテックホーム株式会社の特徴は次のとおりです。
- 住宅デザインや性能、予算に合わせてプランを選べる
- 北欧デザインや北欧住宅のように快適な住まいづくりが得意
ジューテックホームは、横浜市都筑区を拠点に神奈川の家づくりをサポートする工務店です。ジューテックホームが手がける注文住宅は、住宅デザインや性能の異なる5つのプランから選んで建てられます。
北欧デザインの高機能なウェルダンノーブルハウス、セミオーダー住宅のジェイブリッサ、建築家とコラボするアーキペラーゴ、北欧オーダーメイド家具ブランドFILEとのコラボプラン、中古物件リノベーションのウェルリフォームの5つです。



自分に合ったプランが選べるので、幅広いニーズに対応できる工務店といえます。
例えば、ウェルダンノーブルハウスでは、高機能でおしゃれな北欧デザインの家がフルオーダーメイドで建てられます。デザインだけでなく、心地よさや快適さといった点でも本場の北欧住宅に則って設計。デンマーク大使館からも推薦をもらっています。
ジューテックホーム株式会社がおすすめの人
- デザインや性能、予算に合わせて好きなプランを選んで家づくりをしたい人
- 北欧デザインの家や性能の高い家を建てたい人
\デンマーク大使館が推薦!/
第3位:神奈川エコハウス株式会社


会社名 | 神奈川エコハウス株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 1972年 |
資本金 | 1億6700万円 |
本社所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂太平台2-11-5 |
基本工法 | 調査中、その他(外張り断熱工法、エアサイクル工法) |
施工エリア | 神奈川県全域、及び東京・静岡の一部地域 |
保証内容 | 瑕疵担保責任保険(構造・漏水10年)、構造20年保証、地盤保証、完成保証 |
URL | https://www.k-ecohouse.co.jp/ |
神奈川エコハウス株式会社の特徴は次のとおりです。
- 1972年から神奈川県に根差した地産地消の家づくり
- 自然素材を使った経年変化が楽しめる建築
神奈川エコハウス株式会社は、1972年創業の実績ある工務店です。神奈川に根差した工務店として、地産地消にこだわった家づくりを提供しています。神奈川の森林の木々や漆喰といった自然素材をふんだんに使用した家を建てられます。



柱・梁には神奈川の木を使い、家づくり業界にも地産地消の考えを普及させるべく活動中です。
神奈川エコハウスの家づくりが体感できるコンセプトハウスは、2009年竣工の築年数が経過した物件です。経年変化した自然素材の家を体感できるので、将来の暮らしのイメージを膨らませることができます。
神奈川エコハウス株式会社がおすすめの人
- 神奈川の家づくりに実績がある工務店を選びたい人
- 自然の風合いを活かし、環境にも優しい家づくりをしたい人
\地産地消の家づくり/
第4位:株式会社ecomo


会社名 | 株式会社ecomo |
---|---|
設立年月日 | 1997年10月27日 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県藤沢市城南4-1-9 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法、その他(デコスドライ工法) |
施工エリア | 神奈川県全域、東京都全域 |
保証内容 | 住宅瑕疵担保責任保険、内部結露保証20年、メンテナンス保証、住宅完成保証、シロアリ保証最大10年、建て替え保証、地盤保証、製品保証5年 |
URL | https://www.ecomo-life.com/ |
株式会社ecomoの特徴は次のとおりです。
- コーディネーター在籍でおしゃれなデザイン住宅に強い
- 設計士が営業・接客・土地探しを担当
株式会社ecomo(エコモ)は、設計士・コーディネーターによるおしゃれなデザイン住宅が建てられる工務店です。営業・接客は設計士が直接担当します。最初から設計士に相談ができるので、希望の伝え漏れがなくなる点がメリットです。



土地探しにも設計士が関わるので、希望に合った土地を見つけることができます。
コーディネーターは家のイメージだけでなく、家具・照明・スイッチに至るまで細かく提案してくれます。インテリアプランニングは3Dモデルを取り入れているので、具体的なイメージを膨らませながらの打ち合わせが可能です。
株式会社ecomoがおすすめの人
- 設計士と直接相談・打ち合わせをして希望が詰まった家づくりがしたい人
- コーディネーターによる提案を受けながらおしゃれな家で生活したい人
\設計士・コーディネーターによる提案力/
第5位:株式会社サートンホーム


会社名 | 株式会社サートンホーム |
---|---|
設立年月日 | 2006年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県相模原市中央区矢部1-6-13 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法、2×4工法、2×6工法 |
施工エリア | 神奈川県(一部地域を除く)、東京都 |
保証内容 | 住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証20年、建物保証20年、シロアリ保証20年 |
URL | https://certain-home.com/ |
株式会社サートンホームの特徴は次のとおりです。
- 自由度の高いオーダーメイド注文住宅とリノベーションを提供
- 無料点検などアフターサービスが手厚い
Certain Home(サートンホーム)では、オーダーメイドの注文住宅と中古住宅のリノベーションを提供しています。不動産売買もおこなっているので、土地探しや中古住宅探しからサポート可能です。
注文住宅もリノベーションも、自由度の高さが魅力です。パッケージプランはないので、要望に合わせて一からプランを作ってもらえます。
さらにサートンホームは、アフターサービスの手厚さが評価されています。無料の定期点検を1年・5年・8年・10年・15年・20年・25年・30年に実施。10年目にはシロアリ点検をあわせて受けられるので、安心です。



無料定期点検やメンテナンスは、公式LINEから簡単に申し込みできます。
株式会社サートンホームがおすすめの人
- 希望に合ったオーダーメイドの家を建てたい人
- 無料定期点検やメンテナンスなどが充実した工務店を選びたい人
\定期的な無料点検で安心/
第6位:アオイ建設株式会社


会社名 | アオイ建設株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 1974年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県相模原市南区東林間3-7-5 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法 |
施工エリア | 神奈川県相模原市、厚木市、大和市、町田市を中心にしたエリア |
保証内容 | 住宅瑕疵保証10年、シロアリ保証、耐震補償10年、地盤の品質保証20年 |
URL | https://home.aoi-cnst.co.jp/ |
アオイ建設株式会社の特徴は次のとおりです。
- 累計2,000棟以上の施工実績に裏付けられた提案力
- アフターメンテナンスが充実
アオイ建設株式会社は、手厚いサポートが強みの工務店です。
まず、アオイ建設では施主との関係性を重視しているため、納得できるまで打ち合わせできます。注文住宅はオーダーメイドの自由設計。累計2,000棟以上の実績に裏付けられた幅広い提案が受けられる点が魅力です。



創業50年以来、神奈川に根差した地域密着型の工務店です。土地探しにもノウハウがあるので、安心して任せられます。
また、アフターメンテナンスも充実しています。無料点検や各種保証に加え、24時間365日対応のコールセンターがあるのはアオイ建設独自のサービスです。修理やメンテナンスの依頼、水漏れや鍵のトラブルにも対応します。
アオイ建設株式会社がおすすめの人
- プロの提案を受けながらゼロから自由設計したい人
- 24時間365日担当のコールセンターなど住みはじめてからの安心も重視したい人
\手厚いサポートが魅力/
第7位:株式会社ワカバヤシ


会社名 | 株式会社ワカバヤシ |
---|---|
設立年月日 | 1957年4月8日 |
資本金 | 3,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区神大寺三丁目26番10号 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法、テクノストラクチャー工法、軽量鉄骨工法 |
施工エリア | 神奈川県横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区 、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区 、西区、保土ケ谷区、緑区、南区)川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区) |
保証内容 | 構造10年間保証 |
URL | https://www.kk-wakabayashi.co.jp/ |
株式会社ワカバヤシの特徴は次のとおりです。
- 実績豊富で土地探しからリフォームまでトータルサポート可能
- パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」採用
株式会社ワカバヤシは、横浜市を中心に多くの注文住宅・リフォームの実績を重ねてきました。不動産売買業もおこなっているので、土地探しから家づくり、アフターサービス、リフォームまで、一貫したサポートが受けられます。
ワカバヤシでは、パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」を採用しています。木と鉄をあわせた梁によって、高い耐震性を誇る工法です。長期優良住宅の基準も満たしており、長く安心して住むことができます。
この工法では柱の数を少なくできるため、吹き抜けや広いリビングなどの設計も可能です。



変形地にも採用できる斜め壁に対応しているので、変形地・狭小地の建築にもおすすめします。
株式会社ワカバヤシがおすすめの人
- 土地探しからアフターサービス、将来のリフォームまで同じ工務店に頼みたい人
- 耐震性が高く、広々とした家をつくりたい人
\横浜で豊富な実績/
第8位:石原工務店株式会社


会社名 | 石原工務店株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 1960年(法人化:2017年) |
資本金 | 500万円 |
本社所在地 | 神奈川県鎌倉市城廻396 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法 |
施工エリア | 鎌倉、藤沢およびその周辺 |
保証内容 | 火災保険、損害保険、20年の地盤保証、10年の建物保証、10年間のシロアリ駆除保証、10年の防水工事保証 |
URL | https://www.ishihara396.com/ |
石原工務店株式会社の特徴は次のとおりです。
- 鎌倉・藤沢エリアの景観に合った家づくりが得意
- 狭小住宅や中庭、吹き抜けなどの設計にも対応
石原工務店は、鎌倉・藤沢エリアの家づくりに特化した工務店です。鎌倉エリアの景観に溶け込む温かみのある家づくりを得意としています。
さらに、狭小地住宅や中庭のある住宅などの難しい設計にも対応。デザイン性だけでなく間取りにも多くの工夫を施し、施主の理想の暮らしを実現します。



鎌倉エリアの夏は厳しい暑さなので、気密性や断熱性が高く、冷暖房効率の良い家づくりができる点も石原工務店の魅力です。
公式サイトでは、施工実績を写真付きでチェックできます。プランの内容や出来上がりだけでなく、石原工務店を選んだ理由など、家づくりのストーリーを含めて詳細まで紹介しているので、イメージを持ちやすいです。
石原工務店株式会社がおすすめの人
- 鎌倉・藤沢エリアにおしゃれで快適な家を建てたい人
- 施工実績を詳しくチェックしてから工務店を選びたい人
\鎌倉・藤沢の家づくりなら/
第9位:加賀妻工務店


会社名 | 株式会社加賀妻工務店 |
---|---|
設立年月日 | 1970年5月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市矢畑1395 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法 |
施工エリア | 茅ヶ崎市、平塚市、藤沢市、逗子市、横須賀市、三浦市、綾瀬市、伊勢原市、厚木市、海老名市、横浜市、秦野市、小田原市、その他 |
保証内容 | 地盤保障、完成保証、瑕疵保証(OM総合保障制度) |
URL | https://www.kagatuma.co.jp/ |
加賀妻工務店の特徴は次のとおりです。
- 工務店で育った自社大工による施工にこだわり
- 開放感と落ち着きのある空間を両立させたデザイン設計
加賀妻工務店は、「設計」と「職人」にこだわって家づくりをしています。「設計」では、室内だけでなく屋外の空間もイメージして、施主の希望をかなえながらもバランスを意識。「職人」は、自社大工の施工が基本です。工務店の大工が直接弟子を持ち、育て、技術を継承しています。



自社大工は、年齢を重ねるとリフォーム工事を担当します。新築時に携わった大工がリフォーム工事を担当するようになるので、工務店と長い良好な付き合いを続けられそうです。
設計では、室内が広く感じられる仕組みづくりが豊富です。引き戸や吹き抜け、窓のデザインを工夫して、より開放感がありながら落ち着いた空間のデザインに長けています。
加賀妻工務店がおすすめの人
- 職人施工のぬくもりを感じられるような工務店を選びたい人
- 自然素材で手作り感のある開放的な家づくりをしたい人
\職人を育てる工務店/
第10位:北村建築工房


会社名 | 株式会社北村建築工房 |
---|---|
設立年月日 | 1974年5月17日 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県横須賀市追浜東町2-13 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法 |
施工エリア | 横須賀市、逗子市、三浦市、鎌倉市、葉山町、藤沢市、茅ヶ崎市、横浜市栄区、金沢区、磯子区、港南区、戸塚区、中区、南区、泉区、保土ヶ谷区 (その他の西区・旭区・緑区・神奈川区・港北区は要問い合わせ) |
保証内容 | 住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証10年、シロアリ保証10年 |
URL | https://ki-kobo.jp/ |
北村建築工房の特徴は次のとおりです。
- 神奈川で創業100年を超える老舗工務店
- 自然を活かしたオリジナリティあふれる家づくり
北村建築工房は、創業100年を超える老舗工務店です。神奈川の家づくりに多くの実績・ノウハウがあるので、安心して任せることができます。
家づくりの特徴として、無垢材を採用し、庭には雑木を植えた自然あふれる家である点が挙げられます。室内には木材をふんだんに使用し、経年変化が楽しめるところも魅力です。また、庭など敷地全体を活かして、暮らしにうるおいを与えられる設計にも長けています。



小屋や家庭菜園、アウトドアリビングといった、外の空間を活かした設計も得意です。
また、収納家具や洗面ボウルなど、造作の家具や設備の製作にも実績があります。洗面所やキッチンなどもオリジナルでつくることができるので、おしゃれで使い勝手の良い水回りをデザインすることも可能です。
北村建築工房がおすすめの人
- 実績豊富な工務店に依頼したい人
- 造作家具やオリジナル洗面台・キッチンなどを製作したい人
\創業100年の老舗工務店/
第11位:ハウスイズム建築設計事務所


会社名 | 株式会社アンドハウス |
---|---|
設立年月日 | 2017年5月 |
資本金 | 800万円 |
本社所在地 | 神奈川県横須賀市安浦町2-23-5 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法、木造2×4工法、金物工法、その他(剛床工法) |
施工エリア | 神奈川県鎌倉市、大和市、横須賀市、三浦市、逗子市、葉山町、横浜市、川崎市、藤沢市、茅ヶ崎市、海老名市、座間市、綾瀬市、平塚市、寒川町、大磯町、二宮町、相模原市(一部を除く)、 秦野市、厚木市、愛川町、南足柄市、小田原市(一部を除く) 東京都町田市、世田谷区、目黒区、大田区 |
保証内容 | 火災保険、損害保険、地盤保証10年、第三者機関による建物保証10年、30年建物保証、白蟻駆除保証 |
URL | https://www.house-ism.com/ |
ハウスイズム建築設計事務所の特徴は次のとおりです。
- 神奈川の家づくりに詳しい設計士と対話できる
- 保育士が在籍しており子連れでも安心
ハウスイズム建築設計事務所は、神奈川に詳しい設計士とともにつくる家づくりがコンセプトです。神奈川県を中心に、施主一人ひとりの理想の暮らしを実現します。



ハウスイズム建築設計事務所を運営する株式会社アンドハウス
は、売買仲介をおこなう不動産会社で土地探しも相談できます。
ハウスイズム建築設計事務所では、友人の家づくりをサポートするように設計・建築を支援。家族の思いや理想を形にできるよう、設計士が直接対話にあたります。スタジオには保育士が在籍しており、小さなお子さんがいる家庭でも、じっくり打ち合わせが可能です。
ハウスイズム建築設計事務所がおすすめの人
- 神奈川の気候や環境に合った家づくりをサポートしてほしい人
- 子どもを連れて打ち合わせにいくのが不安な人
\友人のように親身にサポート/
第12位:Tsumiki by 東和興産


会社名 | 東和興産株式会社 |
---|---|
設立年月日 | 1981年12月21日 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 神奈川県逗子市桜山7-1395-134 |
基本工法 | 在来工法、2×4工法、その他(蓄熱床工法) |
施工エリア | 逗子市桜山、逗子市、三浦郡葉山町、鎌倉市、横浜市、藤沢市、横須賀市 |
保証内容 | 調査中 |
URL | https://towa-kousan.co.jp/ |
Tsumiki by 東和興産の特徴は次のとおりです。
- 木材をふんだんに使用した家づくり
- 省エネ性能の高い蓄熱冷暖基礎工法・断熱塗料ガイナを採用
Tsumikiは、木材の温かみのある注文住宅に強みがあります。木材を使ったオーダーメイド造作家具やウッドデッキなど、木材の表情を活かした家が建てられる工務店です。



棚やテーブルといった造作家具はもちろん、洗面・トイレ・バスルームなどの造作にも対応。公式サイトで施工事例を確認できます。
構造面では、床下空間を活かした蓄熱冷暖基礎工法(蓄熱床工法)が特徴的です。温水式床暖房システムは、省エネルギー・高耐久な点が評価されています。また、性能の高い断熱塗料ガイナを採用しており、断熱・保温性能・冷暖房効率も高い点も魅力です。
Tsumiki by 東和興産がおすすめの人
- 木材をたくさん使ったデザインの家が好みの人
- 経済的で省エネ性能の高い工法や素材を使った家を建てたい人
\木持ちいい家づくり/
第13位:湘南平塚外張り断熱の家ネスト


会社名 | 湘南平塚外張り断熱の家ネスト |
---|---|
設立年月日 | 1999年10月15日 |
資本金 | 300万円 |
本社所在地 | 神奈川県平塚市諏訪町14番44号 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法、その他(制震GVA工法) |
施工エリア | 神奈川県湘南平塚を中心としたエリア |
保証内容 | 住宅完成保証、地盤保証、シロアリ保証10年、瑕疵担保責任保険 |
URL | https://nestec.jp/ |
湘南平塚外張り断熱の家ネストの特徴は次のとおりです。
- ママ目線で家事動線・生活動線に優れた家づくり
- 外張り断熱+オール電化で光熱費も削減
湘南平塚外張り断熱の家NEST(ネスト)は、ママ目線の家づくりがコンセプトの工務店です。ネストには女性建築士が在籍しており、ママ目線で家事動線・生活動線に優れた設計がかないます。
無駄のない家事動線が確保された間取りや容量たっぷりの収納、掃除が楽な水回りなど、子育て中のママやパパが楽しく暮らせる工夫が満載です。



エコキュートやIHクッキングヒーターなどを導入したオール電化を推奨しています。
構造面では外張り断熱が特徴的です。旭化成のネオマフォームという断熱材を用いて、暑さや寒さから家を守ります。外張りなので、外気に左右されずに1年中快適な室温を保つことができます。
湘南平塚外張り断熱の家ネストがおすすめの人
- 家事や育児の負担を軽減したい子育て世帯
- 外気に左右されない家づくりをしたい人
\ママ目線の快適な家づくり/
第14位:株式会社ハマ建設


会社名 | 株式会社ハマ建設 |
---|---|
設立年月日 | 2006年5月23日 |
資本金 | 900万円 |
本社所在地 | 神奈川県鎌倉市西鎌倉2-6-8 |
基本工法 | 木造軸組(在来)工法 |
施工エリア | 調査中 |
保証内容 | 調査中 |
URL | https://www.hama-k.net/ |
株式会社ハマ建設の特徴は次のとおりです。
- 普遍的で飽きのこない普段着のような家づくり
- 高品質で柔軟性のある施工
株式会社ハマ建設は、普遍的な家づくりをコンセプトにした工務店です。「普段着のような住まい」と称し、飽きがこず、愛着を持てる住まいを提供しています。
設計から施工まで担当する一貫体制も魅力です。施工も専属大工が担当するので、高品質で柔軟性のある施工が期待できます。



新築工事は年間3~4棟に限定し、品質を高めています。
施工事例を見ると、木材を主役にしたデザインが目立ちました。他にも、薪ストーブのある家や二世帯住宅など、特殊な設計・施工にも対応しているようです。
株式会社ハマ建設がおすすめの人
- 愛着の持てる家づくりをしたい人
- 高い品質を保ちながら、柔軟な対応でサポートしてほしい人
\普段着のような住まい/
第15位:Wood Life Design


会社名 | 大裕工務店 |
---|---|
設立年月日 | 2019年1月8日 |
資本金 | 調査中 |
本社所在地 | 神奈川県相模原市緑区若柳926-6 |
基本工法 | 調査中 |
施工エリア | 調査中 |
保証内容 | 調査中 |
URL | https://www.woodlifedesign.net/ |
Wood Life Designの特徴は次のとおりです。
- 自然素材にこだわった宮大工在籍の工務店
- 自社木材加工で比較的安く施工が可能
Wood Life Designは、天然木や漆喰などの自然素材にこだわった工務店です。社寺建築や木材加工に携わっていることからも、木材の取り扱いに長けていることがうかがえます。



大工の育成に尽力しており、宮大工養成塾の神奈川校舎に指定されています。
また国産の天然木を用いた温かみのある家づくりが可能です。壁にはクロスや接着剤は使わずに漆喰で仕上げます。自然素材をふんだんに使用しますが、自社で木材加工ができるため比較的安く施工が可能です。
Wood Life Designがおすすめの人
- 国産木材や漆喰を使用した家づくりをしたい人
- 質の高い木材を使った注文住宅を予算内に抑えて建てたい人
\自然素材の健康住宅/
神奈川での工務店の選び方


神奈川で自分に合った工務店を選ぶ方法を紹介します。適切に選ぶためには、複数の工務店を比較することが大切です。ここでは、比較する際に注目したいポイントを4つ紹介します。
工務店の施工実績
まず、工務店の施工実績は重要なポイントです。神奈川エリアの施工に実績が多い工務店なら、地域の事情や環境に適した家づくりが期待できます。
施工実績は公式サイトで確認しましょう。具体的な数字を公開している工務店もあります。神奈川は、地域によって塩害や湿気対策が必要なケースも多いです。そうしたエリアならではの気候に合わせた家づくりができるかどうかを判断しましょう。
また、施工事例をチェックするのもおすすめです。公式サイトやInstagramなどで施工事例の写真が閲覧できます。さらに工務店によってはモデルハウスが見学できるので、ぜひ参加してみてください。写真と実物とでは感じる印象が異なる場合があります。
提供されているアフターフォロー
アフターフォローや保証内容も比較が必要なポイントです。
工務店は、ハウスメーカーと比べてサポートの品質にばらつきがあります。保証内容や頻度、範囲などが大きく異なるため、契約前に確認しておくと安心です。
工務店との関係は、家を建てたら終わりというものではありません。定期点検やメンテナンスなどで付き合いが続き、よい工務店ならリフォームまで任せられます。アフターフォローが充実している工務店や長期的なサポートがある工務店を選びましょう。
工務店の口コミ・評判
できれば、工務店の口コミや評判も合わせて確認しましょう。公式サイトやパンフレットの内容だけでは、実際のサービスが把握できない可能性があるためです。
実際に工務店を利用した人の意見や口コミを確認することで、自分に合った工務店を厳選できます。
ただし、口コミだけを見て工務店を選ぶことはおすすめしません。口コミのなかには、悪意のある口コミや実際には利用していない人のコメントが紛れている場合があるためです。口コミはあくまでも補助的な情報として活用しましょう。
担当者との相性
サービス内容が良くて評判が高い工務店でも、自分と相性が悪ければメリットを最大限に発揮することはできません。特に、打ち合わせの担当者との相性はじっくり見極めるようにしましょう。
担当者との相性は、家の完成度とも大きく関わってきます。気軽になんでも話せるようであれば、希望をしっかり伝えることができるからです。
相談やモデルハウスの見学などで実際に話してから、相性の良い担当者がいる工務店を選びましょう。
神奈川での家づくりの基礎知識


記事の終わりに、神奈川で家づくりをする人に知ってほしい基礎知識を紹介します。神奈川の注文住宅の費用相場と気になる補助金について解説するので、ぜひ参考にしてください。
神奈川の注文住宅の費用相場
神奈川県の注文住宅を建てる費用は、土地代と建物代を合わせて約6,000万円が相場です。
住宅金融支援機構の調査によると、平均敷地面積は161.5平方メートル、建物の建築費用は3,310.5万円、土地代は2,490.6万円でした*。
ただし選ぶ工務店や工法、家を建てるエリアによって費用は変動します。
特に土地に関しては、同じ神奈川県でも地域によって地価が大きく異なるので気を付けましょう。横浜市や川崎市、鎌倉市は特に地価が高いエリアです。例えば、横浜市都筑区では1平方メートルあたりの地価が32万円を超える*ので、土地代だけで3,000万円ほどかかる可能性もあります。
*参考:住宅金融支援機構「フラット35利用者調査 23年度集計表『土地付き注文住宅』」
*参考:土地代データ「神奈川県の市町村地価ランキング」
工法や構造を詳しく解説したこちらの記事もおすすめです。


神奈川での家づくり向け補助金
家づくりでは、条件によって補助金を受け取れる場合もあります。補助金事業は国や自治体が実施するものが複数あり、事前に確認しておくと安心です。
神奈川の家づくりでは、例えば次のような補助金事業があります。
補助金制度 | 内容 |
子育てエコホーム支援事業 | 子育て世帯または若年夫婦世帯が省エネ性能の高い住宅を 新築する場合に最大100万円の補助 |
地域型住宅グリーン化事業 | 省エネ性能が高く耐久性などに優れた木造住宅の新築に対する補助金 |
LCCM住宅支援事業 | 脱炭素化の推進を目指し、太陽光発電などの条件を満たした 省エネな家を新築した場合に最大140万円補助 |
給湯省エネ事業 | 高効率給湯器を導入した住宅の新築に補助 補助金額は給湯器の種類や性能に応じて異なる |
この他にも、市町村によって独自の補助金事業をおこなっている場合もあります。川崎市のスマートハウス補助金や横浜市の省エネ住宅住替え補助制度などが一例です。家を建てたい土地の自治体公式サイトを検索して、利用できる補助金がないか確認しましょう。
神奈川の家づくりに詳しい工務店なら、補助金の案内もしてくれるでしょう。
まとめ
神奈川で家を建てるなら、地域によって塩害や湿気対策が必要だったり、受けられる補助が異なったりするため、地域の事情に詳しい工務店に依頼したほうがメリットが多いです。
神奈川エリアには多くの工務店があります。自分に合った工務店を見つけるためには、工務店の実績・アフターフォロー・口コミ・担当者の相性などの基準で比較しましょう。
この記事で紹介した工務店の特徴を参考に、理想の家づくりを実現できる工務店を見つけてください。
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。