出張や旅行の際に活躍する新幹線。在来線よりも速く、快適で安全とメリットは大きいが、料金についてはどんな印象を持っているだろうか。今回はマイナビニュース会員332名を対象に、新幹線の料金について尋ねてみた。

  • 新幹線の料金は適正? それとも高い? (写真はイメージ)

Q. 新幹線の料金についてどう思いますか?

  • 適正だと思う 104人(31.3%)
  • 高いと思う 225人(67.8%)
  • 安いと思う 3人(0.9%)

Q. その理由を教えてください

「高いと思う」と回答した人の意見

  • 「飛行機の方が安いときがあるから。時間的には、飛行機の方が早く着く」(44歳女性/教育/事務・企画・経営関連)
  • 「バスがかなり安いから、それに比べると高い」(46歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
  • 「割引率も低いし時間がかかる割に高い」(46歳女性/サービス/事務・企画・経営関連)
  • 「やはり万単位でお金が消えていくので、気軽には使えません」(53歳男性/その他/専門職関連)
  • 「もう少し安くなれば気軽に利用できる。家族で利用すると高額になってしまうため電車を選ぶことがある」(31歳女性/その他/その他・専業主婦等)
  • 「整備費用などを賄う上では必要な料金なのでしょうが、気軽に利用しやすい料金ではないと感じている」(44歳男性/専門店/販売・サービス関連)
  • 「急がないときは、高速バスを使う」(57歳男性/教育/専門サービス関連)
  • 「せっかく座席指定を取ったのに乗り遅れた時に払い戻せず、自由席扱いで立って行くはめになり、価格が高過ぎると痛感した」(51歳女性/その他/その他・専業主婦等)
  • 「高速移動というサービスはありがたいが、電車に乗っているという点では他の列車と同じ。それを考えると何倍もの運賃がかかるのは高く感じる。さほど時短にこだらないので、もう少し安くても良いかとも思う」(32歳男性/その他/その他・専業主婦等)

「適正」と回答した人の意見

  • 「ほぼダイヤ通りに運行されているし、シートも快適だと思うので、妥当な料金設定だと思う」(34歳男性/広告・出版・印刷/事務・企画・経営関連)
  • 「速く移動できて、車窓もよい景色が見られ、旅情も味わえるから」(27歳男性/その他/その他・専業主婦等)
  • 「安全を優先して欲しいから、今の値段は決して高いとは思わない」(48歳女性/その他/その他・専業主婦等)
  • 「交通費は会社の経費なので、高い安いを意識したことはないから」(57歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
  • 「到着時間が正確なので待ち合わせの時間を相手に知らせることができます。そのことを費用対効果でプラスすれば適正だと思います」(67歳男性/その他/その他・専業主婦等)
  • 「ここ数年で、車両、駅構内、職員の方々のサービスレベルが格段に上がったと感じるから」(46歳男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)
  • 「移動時間があまりかからず目的地に早く着きますし、飛行機と比べてみて適正な価格なのではと思います。指定席を利用しない場合や割引きっぷを利用した場合は更におトクに感じます」(51歳女性/サービス/その他・専業主婦等)
  • 新幹線の料金は「高い」と答えた人が7割近くいたのに対し、「安い」は1%にも満たなかった

総評

新幹線の料金についてどう思うか質問したところ、7割近くの人が「高い」と回答した。理由としては「飛行機に比べて時間がかかる割には割高感がある」「夜行バスと比較すると、かなり高い印象」など、他の交通機関と比較しての意見が多く、「もう少し安くてもいいのでは?」とのことだった。

速くて快適な新幹線だが、割引も少なく、往復で1万円を超えることも多いため、「滅多に使えない」「気軽には乗れない」との声も。さらに「座っても立っても同じ料金は気にくわない」「どんどん値上がりしてる」といった不満の声も寄せられた。

「適正」と答えた3割の人からも、飛行機などと比較した意見が寄せられたが、「飛行機と比べればコスパが良いと思う」とのこと。「高速バスを利用することに少し抵抗があるので、安心感が得られるのなら妥当な価格だと思う」といった意見もみられた。他に「安くなりすぎても運転手や乗務員の負担が増えてしまう」といった意見も。決して安くはないが、安全性やサービスの質を保つためにはしかたない、という考えのようだった。

  • 調査時期 : 2018年2月14日
  • 調査対象 : マイナビニュース会員
  • 調査数 : 男女1,001名
  • 調査方法 : インターネットログイン式アンケート

※写真は本文とは関係ありません。