炊飯器はごはんを炊くだけじゃない!
スイーツだって、煮物だってできちゃいます。

炊飯器は、とっても便利な調理器具。ごはんを炊くだけではもったいない!

今や、炊飯器は何でも作れる便利な調理家電の仲間入りをしています。時間のかかる煮込み料理も、オーブンで作るケーキも炊飯器で作れるんです。また、パンやピザだってお手の物!

  • 炊飯器でチーズケーキをつくる! (写真:マイナビニュース)

    簡単! 炊飯器で作れるおいしいレシピ「濃厚チーズ蒸しケーキ」

今回は、炊飯器で作る! 簡単「濃厚チーズ蒸しケーキ」を紹介していきますね。

濃厚チーズ蒸しケーキ

  • 炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」

    炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」

材料(1ホール)

・スライスチーズ     6枚(溶けるタイプ溶けないタイプどちらでも可)
・牛乳          100ml
・ホットケーキミックス  150g
・サラダ油(釜に塗る分)  適量

A
・卵           1個
・砂糖          大さじ3
・サラダ油        大さじ1
・レモン汁        大さじ1/2


作り方

01. 耐熱ボウルに、牛乳とちぎったスライスチーズを入れ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱する。

02. 【01】をよく混ぜ、Aを加えて更によく混ぜる。ホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜましょう。
  • 炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」作り方
  • 炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」作り方
03. 炊飯釜にサラダ油を塗り、【02】を流し込み炊飯する。

04. スイッチが切れたら粗熱を取り、皿にひっくり返す。(完成してない場合は再度スイッチを入れてください)
  • 炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」作り方
  • 炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」作り方
  • 炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」作り方

    完成!


ポイント

スライスチーズが溶けない場合は、追加で加熱して下さい。牛乳とスライスチーズをしっかりと混ぜておくと美味しく出来上がります。

お好みで仕上げに粉砂糖をふってもOKです。

  • 炊飯器「濃厚チーズ蒸しケーキ」作り方