日々を頑張るビジネスパーソンに、人生を前向きに変えるヒントを与える章月綾乃さんの心理テスト。今日のテストはこちらです。

Q.七夕の短冊に願い事を書くなら?

a.白い短冊
b.青い短冊
c.赤い短冊

  • ※画像はイメージです。

このテストでわかるのは、「あなたの夢の叶え方」です。

「a.白い短冊」を選んだ「あなたの夢の叶え方」は……

「コツコツ努力型」

願い事を書くなら白い短冊がいいと思ったあなたは、現実主義の頑張り屋さんです。自分の力で夢を叶えたい気持ちが強く、夢を現実に変えるためのプロセスは、しっかりシミュレーションしているでしょう。

必要な経験を積んでステップアップを狙ったり、資格取得や受賞など実力を裏打ちする成果を上げてみたりして、周囲があっと驚くようなサクセスストーリーを実現させます。やってみたいと思ったことは、必ず実行する力の持ち主です。

「b.青い短冊」を選んだ「あなたの夢の叶え方」は……

「人脈フル活用型」

青い短冊を選ぶあなたは、有言実行で夢を叶えるタイプでしょう。やりたい、面白そうと思ったら、早い段階で周囲にアピールをするのでは? 自然に情報が集まってくるし、ツテやコネも紹介してもらえそう。

あなたが発信したことに対して、誰かが動いてくれたら、それがどんなに些細なことでも、きちんとレスを返しましょう。すると、もっと喜んでもらいたい、役に立ちたいと、周りが本気になってくれます。チャンスも引き寄せるはず。

「c.赤い短冊」を選んだ「あなたの夢の叶え方」は……

「情熱アタック型」

赤い短冊を選ぶのは、決意表明のようなものでしょう。「叶えたい夢」ではなく、「必ず、実現させる未来」というわけ。やると決めたら、猪突猛進、本気でぶつかっていくはず。熱意を持って事に当たるため、狭き門も潜り抜けていかれるし、開かずの扉も開きます。

むしろ問題は、憧れの世界に入った後かも。「きっとこうなるに違いない」というイメージが強過ぎて「思ったのと違う」になりやすいのです。失望の先にある夢の完成を見届けて。


みなさんはどのタイプでしたか? 次回のテストもお楽しみに!

章月綾乃(しょうづきあやの)

占術研究家・心理テストクリエーター。GINZAmag「開運レター占い」(マガジンハウス)や『ESSE』「幸運のレシピ占い」(扶桑社)などで占いや心理テストを連載中。『2020人Happy名前占いBOOK』(小学館)他、著書多数。西洋占星術、周易、手相、秘数術、ダイスやカード占い、仕草や言葉グセの研究など守備範囲は広め。