仕事や環境を大きく変えることになる「転職」。決断してみて、実際良かったのか悪かったのか、様々な転職経験者にきいてみました。

53歳男性(学校・教育関連/技術職)

「これ以上条件の良い仕事がみつかると思えない」(画像はイメージ)

Q.前職と現職の仕事内容を教えてください

「製造メーカーのプログラマー→教育機関のヘルプデスクとシステム運用」

Q.転職をしてよかったと思いますか?

「よかったと思う。今は年単位の契約社員で、小額ではあってもボーナスももらえ、交通費も全額支給してもらっているから」

Q.転職を決意した理由を具体的に教えてください

「前職は、派遣で就業期間が終了したから」

Q.現在の年収を教えてください

「300~400万円未満」

Q.前職と比べて年収はどうなりましたか?

「下がった」

Q.今の会社で「いいな」と思う点を教えてください

「残業がほとんどなく、定時で終業できる。平日も自宅に帰ってゆとりを持てるので、趣味の時間が持てるから」

Q.前の会社の方が良かった…と思う点を教えてください

「1カ月当たりの給料が良かった。残業が多く、残業手当がたくさんもらえた」

Q.また転職したいと思いますか?

「転職したいと思わない。53歳で、これ以上条件の良い仕事がみつかると思えないから」

Q.今後仕事でやってみたいことを教えてください

「今の仕事に満足しているので、特にない」

調査時期: 2013年10月11日
調査対象: マイナビニュース会員
調査方法: インターネットログイン式アンケート