食品ロスが深刻な環境問題の1つとなっています。特に弁当やおにぎりなどを定価販売しているコンビニにおいては、全国で1日あたり数百トンのロスが生じているともいわれており、見切り品販売の実施などが検討され、実施し始めたコンビニもあるようです。

その他、ペットボトルやストローなどのプラスチック問題、タピオカ人気に伴う「タピ活」でのゴミ問題など、将来の環境のことや私たちの生活のことを考えると、できるだけ解消していきたい問題です。

  • 食品ロスやゴミ問題を解消するには?(写真:マイナビニュース)

    食品ロスやゴミ問題を解消するには?

代替報酬とは

とはいえ、ポイ捨てをする人に「環境のためにポイ捨てをやめてください。」と投げかけたところで、どれだけの改善が期待できるでしょうか?

このような場合、「代替報酬」が効果的であるとアメリカ・デューク大学の行動経済学者のダン・アリエリー教授は提言しています。

「代替報酬」とは文字通り「代わりの報酬」です。
「ゴミが減り、住みやすい街になる。」という見返りよりも、人々が興味関心を持つ見返り(報酬)を用意することで、私たちの行動は大きく変わるという考え方です。

ゴミ箱に落下音、階段をピアノの鍵盤に

代替報酬の考え方をベースに、世界では様々な社会実験が行われています。ゴミのリサイクル率世界一といわれるスウェーデンでは、公園のゴミ箱に空き缶などを入れると、「ヒュー」と落下音が鳴るようにしたところ、通常の2倍の回収があったという面白い結果が公表されています。

同様に、階段とエスカレーターがある場所で、ほとんどの人がエスカレーターを使うため、階段にピアノの鍵盤をデザインし、歩くとピアノの音が鳴るようにしたところ、こちらも多くの人が階段を使うようになったそうです。

「健康のため階段を使いましょう」といった張り紙を日本でもよく目にします。ただ、私たちは行動経済学上、将来よりも現在に重きをおくため、階段を使うことによる健康へのプラスの効用といった、すぐに成果を感じることができないものより、その瞬間に音が鳴り楽しい思いをできるという「報酬」の方が効果的なのもうなずけます。

こういった発想は社会人として仕事や生活をしていく上で大きなヒントになりそうです。

ゲーム性を持たせることが大切

前出のアリエリー教授はこのような代替報酬にゲーム性を持たせることで、私たちのモチベーションを高めることができると指摘しています。

新社会人として、社会の厳しさに直面している人も多いかもしれません。営業をしても、すぐに新規マーケットを開拓できるわけではありませんし、一方でしっかり勉強して様々な資格を取得することを促されている人もいるでしょう。

よく営業成績を棒グラフで張り出しているオフィスがありますが、ある意味「競い合いながらゲーム感覚で営業に取り組む」という点では有効な手段なのでしょうね。毎日、上司からグラフを見せられている人はそんな感覚はないかもしれませんが……。

ゴミ箱やエスカレーターと同じように実施された「車スピードくじ」という実験結果も興味深いものでした。法定速度ジャストで通過した車に賞金を差し上げるというルールで道路にカメラを設置すると、その道路の平均速度が20キロ以上も低下したそうです。

おそらく、スピード超過の車が多かったのでしょう。ドライバーがゲーム感覚で安全運転に取り組み事故が減れば、いいこと尽くしです。高齢者ドライバーの事故が相次ぐ日本において、こういう発想は応用できそうです。

老後問題も代替報酬で解消?

単にご褒美をあげる。というだけではなくゲーム性を持たせながら、社会問題や会社、そして自分自身が抱えている問題や課題を解決することができるのであれば、代替報酬を使わない手はありません。

「年金だけでは老後2,000万円足りない」と大きく取り上げられており、将来へ不安を感じている人や社会人として年金保険料を払うことへの疑問などを感じている人も多いはずです。でも、まさにこういった問題こそ代替報酬を設けて、楽しく老後に向けて準備したいですね。

銀行ATMに預け入れをするたびに銀行カードの色やデザインがグレードアップし、一定額以上引き出すとグレードダウンするといったサービスがあれば楽しく節約して、貯めることができそうです。

実際にカードのデザインこそ変わりませんが、預入額に応じてレベルやポイントが上がるといった銀行も増えています。ぜひ、みなさんそれぞれの老後資金準備にも、こういった発想を使ってみてください。

著者プロフィール: 内山 貴博(うちやま・たかひろ)

内山FP総合事務所
代表取締役
ファイナンシャルプランナー(CFP)FP上級資格・国際資格。
一級ファイナンシャル・プランニング技能士 FP国家資格。九州大学大学院経済学府産業マネジメント専攻 経営修士課程(MBA)修了。