クラブツーリズムは、キハ189系で「新大阪駅 - 神戸貨物ターミナル駅 - 宮原操車場間」を走行した後、京都鉄道博物館へ直接乗り入れるツアー「キハ189系で行く 関西貨物線と京都鉄道博物館 日帰りの旅」を発売した。

  • 特急「はまかぜ」の車両キハ189系が京都鉄道博物館へ

「キハ189系で行く 関西貨物線と京都鉄道博物館 日帰りの旅」は、クラブツーリズム「鉄道部」による人気企画「貨物線ツアー」シリーズの一環で企画されたツアー。今回はJR西日本ならびに京都鉄道博物館との連携により、特別に貨物線を走行。普段見ることのできない貨物駅を間近で観察した後、京都鉄道博物館へ直接乗り入れる特別な行程が実現した。

ツアー実施日は8月18日。旅行代金は1万9,800円。参加者にはクラブツーリズム「鉄道部」オリジナルグッズとして、記念硬券セットとサボ(行先版)が提供される。

  • 500系の車内(京都鉄道博物館提供)

  • 583系の車内(京都鉄道博物館提供)

京都鉄道博物館の館内で、「SLスチーム号」への乗車体験や、普段は見学できない583系および500系(運転台含む)の車内見学もできるという。