アサヒ飲料が7月4日から7月7日まで、ミカン下北A街区1階(東京・下北沢)にて、「『カルピス』の星空カフェ」をオープンする。カルピスと七夕の星空をイメージした店内で、ドリンクやスイーツを楽しめる。
1919年7月7日に発売したカルピスの記念日に合わせて、七夕に関連したイベントを企画してきたアサヒ飲料。今年は星空カフェに加え、全国の保育園や幼稚園に通う子どもにむけて、七夕限定デザインのカルピス1本と、家族で願い事を書き込める「家族短冊」をセットにして配布するキャンペーンも実施する。
星空カフェでは、「願いが紡ぐ満点の思い出」をコンセプトに、カルピスを使用したオリジナルメニュー計4品を楽しめる。さらには、店内に星空の映像を1時間毎に投影する「星空タイム」という時間を設けており、七夕の星空への没入感を味わえるという。
今回は4品のうち、「カルピスが溶け込むマジックアワー」(770円・テイクアウト可)と「天の川チーズケーキ」(770円)の2品を試食。
「カルピスが溶け込むマジックアワー」は、カルピスとグレナデンシロップを混ぜた層とバタフライピーティーの層が、まるで日没後の夜空を思わせる。グラス上の雲のようなわたあめを溶かし込むと同時に2つの層を混ぜ合わせると、ドリンクがファンタジックな紫色に変化! 後味にカルピスを感じる、七夕らしいドリンクだ。
「天の川チーズケーキ」は、メロンとマンゴーを織姫と彦星に見立てて、天の川をイメージしたレアチーズケーキ。カルピスを使用しているので、味わいはすっきりとしつつ、カルピスの甘ずっぱさを感じる濃厚な口どけに仕上がっている。
ほかにも店頭では、カルピスを使用したフルーツゼリー「七夕の願い事ゼリー」(500円)や、カルピスのCMキャラクターを務める女優の當真あみさんが考案した「流れ星ドリンク」(500円・テイクアウト可)を提供するという。
七夕の願いを感じる涼しげな店内で、この時期だけのカルピスメニューを楽しめる没入型七夕カフェ。子どもも大人も楽しめる空間となっているので、週末の家族のお出かけにぴったりだ。
「カルピス」の星空カフェ
- 開催期間:7月4日~7日
- 場所:東京都世田谷区北沢2丁目11-16 ミカン下北A街区1階
- 営業時間:11時~19時(フードLO18時、ドリンクLO18時30分)(7月4日のみ13時から営業)