元プロ野球選手で野球解説者の赤星憲広氏が、YouTubeチャンネル『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』で17日に公開された動画「赤星が考える今、タイガースに必要なこととは、、、」に出演。阪神の木浪聖也がなかなか起用されない理由を指摘した。
木浪聖也がなかなか起用されない理由を赤星憲広氏が指摘
動画公開日の17日終了時点で49試合に出場し、打率.194、0本塁打、12打点と打撃不調の木浪。ベンチスタートの日が増えているが、赤星氏は「皆さんね、『木浪選手を使ってほしい』っていう意見が結構多いですけど」「この間も満塁の場面で『なんで代打・木浪いかないんだ』みたいなね。『満塁男だから』っていうのがあったりしましたけど」と前置きしつつ、「木浪選手に対するファンのイメージと、首脳陣のイメージが違うんでしょうね」と推察する。
なお、木浪と言えば、4月19日の広島戦で1試合3失策したことも話題となったが、守備不安からスタメン落ちしているのではという指摘には、赤星氏は「僕はどっちかと言ったら、そこじゃないと思うんですよね」と否定。「僕が考えるところによると、なぜかと言ったら、率が低すぎる」「皆さんが木浪、木浪って言うほど、僕はそんなに打てるイメージが今の調子だとないんですよ」と自身の印象を明かした。
さらに、「で、あともう1個言うと、小幡のほうが内野安打あるからね」と小幡竜平を引き合いに出し、「まだ、そんなになんとかしてくれるって感じではないけど。普通に数字だけ見ても、2割ないバッターと比べると(小幡を起用する)」と解説していた。
【編集部MEMO】
『赤星憲広の入ってねぇーんだよ!』は、「LITEVIEW」アプリで毎週月曜(20:00~20:30)に放送されている音声番組。『Going! Sports&News』(日本テレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)などで野球解説者として活躍する赤星憲広氏が、“ならでは”の野球トークを繰り広げる。番組には不定期でゲストも登場。これまでに、濱中治氏や八木裕氏をはじめとする阪神のOB選手や、オリックスのT-岡田や中川圭太らが登場している。公式YouTubeチャンネルでは、番組のダイジェスト版が配信中。