ツバメの仲間で、白いふわふわの足がキュートな“イワツバメ”。「ジュピッ」と鳴きながら仲良く群れで飛び回り、白い腰や優雅な滑空も魅力です。そんなイワツバメの姿を捉えた写真がXで注目を集めています。
イワツバメってこんなに可愛いの…??🥹
上目遣いやばい笑
(@Souno_photo_より引用)
ポストしたのは普段から野鳥や野生動物を撮影されているという高校生の「水谷草之介(@Souno_photo_)」さん。「イワツバメってこんなに可愛いの…?? 上目遣いやばい笑」とのコメントとともに、自身が撮影した写真を公開しました。
ウルウルの大きな瞳に小さいお口、ふわふわの毛が生えた大きめの足。可愛さがぎゅっと詰まった一枚で、目線もバッチリ。上目遣いで見つめてくる姿に、思わずキュンとしてしまいますよね♪
この投稿は大きな反響を呼び、3.1万件のいいねを獲得(6月16日時点)。「きゅるきゅるの瞳で めちゃくちゃかわいいです」「可愛い~ 足もふわふわしてるんですね」「可愛いですね 天使さんのようですイワツバメ」「ツバメ界のアイドル」「ぺんぎんみたいだな」など、数々のコメントも寄せられました。
投稿主さんに聞いてみた
多くの反響を呼んだこの一枚について、投稿者の水谷さんに撮影の裏側をお聞きしました。
── 撮影時のエピソードなど、改めてお聞かせいただけますか?
この日は高校に登校する前に撮影できるよう朝4時半起きでした。その後、川沿いで自転車を走らせて鳥を探していたところ、上空をイワツバメが旋回しているのが見えたのでゆっくり観察をしてみることにしました。
すると、イワツバメは必ずある橋の下まで滑空してしばらく止まった後また飛んでいくという行動をしていました。おそらく橋の下に巣を作っていたのだと思います。
気になって近くに行ってみてみると、たくさんのイワツバメが護岸に張り付いており、その中にひときわかわいらしい子がいたのでカメラで覗いてみるとイワツバメの若鳥でした。おぼつかない様子で佇んでいたのでひっそりとシャッターを切りました。
── 撮影の際に気を付けたところ、こだわったポイントなどお聞かせください。
ツバメも野生動物ですので、警戒心やストレスを与えないようできるだけ距離を取ったり、超望遠レンズを使用するなど、十分配慮して撮影しました。
写真では近くで撮ったように見えますが、実は超望遠レンズで撮影した後、大きくトリミングをしています。
こだわったポイントとしては、野鳥はいろいろな方向に顔を向けるので、その中でも目線があった一瞬を撮影したことです。
心を掴まれるようなとっても可愛い一枚を届けてくれた水谷さん。他にも素敵な写真をたくさん投稿されていますので、アカウントもぜひチェックしてみてくださいね♪
イワツバメってこんなに可愛いの…??🥹
— 水谷草之介 (@Souno_photo_) June 5, 2025
上目遣いやばい笑 pic.twitter.com/sOhF7xMbrJ