お寿司がのったお皿が次から次へと流れてきたり、注文したネタが乗り物で運ばれてきたり。回転寿司屋さんって、安くて美味しいだけじゃなく楽しいですよね。そんな回転寿司屋さんを、自宅でできたら最高だと思いませんか?
その願い、3COINS(スリーコインズ)で叶えられちゃうんです!!
賑やかなテーブルですね。中央にあるのは、小さいけれどしっかり回転する電動回転寿司キット。お寿司の絵柄がかわいい小皿や湯呑、本格的な寿司桶に寿司下駄までそろっていますが、これ全部、3COINSの商品なんです。
SNSでは、「何これ!? めちゃくちゃ欲しいんだけど!」「これ揃えて家で寿司屋さんやりたい」「楽しそうすぎる」「一人暮らし始めたら開店させてください」と話題に。3COINSならお手頃価格で揃えることができますし、手軽におうちでお寿司パーティーができるなんて嬉しいですよね。ワクワクしちゃいます。
ラインアップは、全20アイテムほど。その一部を紹介します。まずは、寿司パの主役と言っても過言ではない「電動回転寿司キット」から。
電動回転寿司キット
好きなネタやサイドメニューを乗せれば、おうちで回転寿司を楽しむことができるアイテム。乾電池式(単3×3本)なので、場所を選ばず使えるのも嬉しいポイント。10個分のお皿が用意されており、価格は2,200円。
木製寿司桶&木製しゃもじ
しゃりを作るところからお寿司屋さん気分を味わいたいなら、木製の寿司桶としゃもじを。天然木を使用しているので、ご飯が水っぽくならないのがポイント。手巻き寿司をする時にも、そのままテーブルに出せて便利です。価格は寿司桶が1,100円、しゃもじが330円。ちなみに、下に敷いてある寿司柄の「手ぬぐい」も330円。
シリコーンしゃりメーカー
しゃりが完成したら、ご飯を成型。もちろん手で握ってもいいのですが、パクパク食べたいなら、時短&手軽なしゃりメーカーの活用がおすすめ。小さなお子さんでも挑戦できるのもいいですよね。価格は330円。
寿司下駄
お寿司やお刺身を乗せるだけで豪華な雰囲気になる寿司下駄は、お祝いごとの席にもおすすめ。価格は330円。
取り皿&湯呑
食卓を楽しく彩るお寿司柄の取り皿(直径約15cm)と湯呑(280ml)。セットで使うと統一感が出て、より寿司パ感アップ!! いずれも価格は330円。
このほか、以下アイテムがラインアップされています。
- のれん(30×105cm)… 550円
- 手ぬぐい(30×90cm)… 330円
- 巻き寿司型… 550円
- ハート巻き寿司型… 550円
- 木製押し寿司型… 660円
- 木製正方形押し寿司型… 660円
- 円形寿司下駄… 330円
- ネタプレート… 880円
- 醤油皿… 330円
- 四角皿… 660円
- 長皿… 880円
- 箸置き2個セット… 330円
- 醤油さし(160ml)… 330円
いかがでしたか? 入学祝いや端午の節句、GWなどホームパーティーの機会が増えるこれからの季節、スリコのお寿司屋さんアイテムで、おうちでお寿司パーティーを開いてみてはいかがでしょうか?
/
— 3COINSスリーコインズ【公式】 (@3COINS_news) April 8, 2025
おうちでお寿司パーティーを楽しもう🍣!
\
お寿司作りから食べる瞬間まで、お寿司屋さん気分が楽しめるアイテムが勢揃い!
みんなでワイワイ、素敵な時間を過ごしましょう♩
▼ラインナップはこちらからhttps://t.co/OGdC5mqQhf#3COINS pic.twitter.com/9fAWyeCQSq