舞台『魔法使いの約束』オーケストラ音楽祭~main story~が28日、TACHIKAWA STAGE GARDENで初日を迎えた。

  • 舞台『魔法使いの約束』オーケストラ音楽祭~main story~

『魔法使いの約束』(通称:まほやく)は2019年11月の配信以降、現在500万ダウンロード数を超える人気ゲーム。現代から魔法の世界に召喚された主人公が、「大いなる厄災」と戦う21人の魔法使いの賢者として世界を救うために活躍する物語となる。

本作では、過去作登場キャラクターが集結し、ゲームのメインストーリー第1部を描いた舞台『魔法使いの約束』第1章~第3章の楽曲をオーケストラの生演奏にのせて届けていく。【中央の国】オズ:丘山晴己、アーサー:北川尚弥、カイン:岩城直弥、リケ:新谷聖司、 【北の国】スノウ:陣慶昭、ホワイト:田口司、ミスラ:鮎川太陽、オーエン:神永圭佑、ブラッドリー:中村太郎、【東の国】ファウスト:矢田悠祐、シノ:田村升吾、ヒースクリフ:加藤大悟、ネロ:坪倉康晴、【西の国】シャイロック:山田ジェームス武、ムル:橋本真一、クロエ:皆木一舞、ラスティカ:森田桐矢、【南の国】フィガロ:和合真一、ルチル:大海将一郎、レノックス:白柏寿大、ミチル:弦間哲心、真木晶(賢者):大森夏向、ノーヴァ:井澤勇貴、クックロビン:星野勇太、ドラモンド:平川和宏、ジュード:坂口湧久、ヴィンセント:今拓哉、【POW-ers(パワーズ)】岩崎大輔、杉山諒二、堀直人、齋藤駿、齊藤大士、鼓太郎が出演する。

公演はTACHIKAWA STAGE GARDENにて6月28日~30日。30日18時の千秋楽公演をDMM TVでライブ配信する。

【中央の国】オズ役:丘山晴己 コメント

いよいよオーケストラ音楽祭の幕が開きます!!
『まほステ』の世界観とオーケストラの融合は、まるでストロベリーパフェとガトーショコラの組み合わせのように贅沢で甘美なものです。
リハーサルの段階から、音楽の力が人間の細胞から心まで動かす様子に感動しました。この感覚を皆さまと共有できることを心から楽しみにしています。絶対に皆さまもこの素晴らしい体験を気に入っていただけると思います!
エチュードシリーズPart1に続くフルコースのオーケストラコンサート、まさに音楽の饗宴です。カンパニー一同、皆さまに最高の時間をお届けするために、幕が上がるその瞬間まで全力で取り組んでおります。
『まほステ』史上最高級のデザート、オーケストラコンサートを存分にご堪能ください!

音楽:坂部剛 コメント

この度、全編オーケストラ生演奏の音楽祭を開催する運びとなりました。
皆さまが『まほステ』の楽曲を愛し、育ててくださったおかげです。
心より感謝申し上げます。
信頼するスタッフ、キャストと全力でお届けいたします。
『まほステ』の音楽とオーケストラの親和性は高く、この日のためにアレンジャーの方々と準備を進めてきました。
素晴らしいものができたと自負しております。
聞き慣れた『まほステ』の曲たちが、オーケストラアレンジによってまた違う一面を見せてくれる事と思います。
『まほステ』のお祭り、どうぞお楽しみください!

振付:本山新之助 コメント

オーケストラ音楽祭という初の試みです。今回は『まほステ』1作目から3作目までの楽曲のみで、この作品の歴史を繋いでいく内容になっています。第1章から第3章の公演をご覧いただいたお客様には懐かしんでいただき、初めての方にもこの世界観とストーリーを楽しんで貰えたら嬉しいです。
特に今回はオーケストラの皆さんが奏でてくれる生のサウンドにのせてパフォーマンスをお届けできる。こんな豪華な事があって良いのでしょうか!
キャスト・スタッフが一丸となり、いま一度初心に戻りこの作品を頭から振り返った事で、ある意味作品やキャラクターへの理解や思いが増した良い稽古となりました。
エチュードシリーズPart1と重ねての稽古は大変さもありましたが、本番が楽しみでなりません。
ダンサブルにパワーアップしている部分もあるので、ぜひ一緒に盛り上がっていただければと思います。
個々の心情や想いをのせた素敵な楽曲と共に、舞台『魔法使いの約束』の世界観に存分に浸ってください。
本日はご来場誠にありがとうございます。