NHK Eテレで毎週土曜日夜に放送される『沼にハマってきいてみた』。6月22日は「貨物列車沼」と題し、北海道から九州まで物流を支える貨物列車に密着する。

  • 6月22日放送の『沼にハマってきいてみた』は「貨物列車沼」。北海道から九州まで走る「最長距離の貨物列車」にも密着する

『沼にハマってきいてみた』は、「“沼”にどっぷりハマった」10代の「ハマったさん」を紹介し、「沼」に対する熱量を調査する番組。6月22日放送の「貨物列車沼」では、機関車に牽引され、国内の主要路線を走る貨物列車にハマった高校生たちが登場する。

電気機関車EF64形に心酔し、その雄姿を撮影することにハマった高校生は、沿線で渾身の1枚に挑戦。貨車の博物館で車両メンテナンスのボランティアを行う高校生も登場し、大好きな車両を模型にする様子も紹介。昭和の貨車の魅力も語られる。

「最長距離の貨物列車」にも密着。北海道の札幌貨物ターミナル駅を出発し、「青函トンネル~日本海~大阪」を走り抜け、九州の福岡貨物ターミナル駅へ向かう。運転士の交代、機関車の交換など、知られざる姿もとらえた。

  • 「貨物列車沼」にハマった高校生たちが登場。MCのサーヤさん(ラランド)をはじめ、野田クリスタルさん(マヂカルラブリー)、ゲストの江角怜音さん(≒JOY)が出演する

『沼にハマってきいてみた 貨物列車沼』は、NHK Eテレで6月22日の20時から20時45分まで放送。NHKプラスでも同時配信される。