名古屋鉄道は24日、蒲郡市制70周年記念事業に協力し、西尾線・蒲郡線を走る6000系ワンマン車両1編成(2両編成)に復刻塗装(通称「ストロークリーム×赤帯」)を施して運行すると発表した。7月6日から運行開始し、同日は貸切列車として運転。蒲郡駅で発車式を開催する。

  • 「ストロークリーム×赤帯」の塗装で運行された名鉄5500系

今回の復刻塗装は、かつて西尾線・蒲郡線を走った5500系の塗装をイメージしている。5500系は1959年、「日本で初めて特別料金を必要としない冷房車」としてデビューし、2005年まで運行していた車両。同じく5500系の塗装をイメージした「ライトピンク×ダークマルーン」の列車を2023年9月に復刻しており、「ストロークリーム×赤帯」の列車を復刻することで、「当時を懐かしんでいただくとともに、沿線市町の観光活性化のコンテンツとして活用します」としている。

運行開始日の7月6日、6000系ワンマン車両の復刻塗装列車は蒲郡市制70周年の貸切列車として、西尾駅から蒲郡駅まで2往復運転(団体列車のため一般旅客は乗車不可)。西尾駅の発車時刻は9時57分・11時57分、蒲郡駅の発車時刻は11時2分・13時2分とされ、西尾発蒲郡行は西尾市民、蒲郡発西尾行は蒲郡市民を対象に、各回で親子枠16組32席・一般枠(市内在住)32席を募集する(詳細は蒲郡市、西尾市のサイトで確認可能)。蒲郡駅11時2分発の列車(西尾行)に合わせ、10時10分から蒲郡駅ホームで「蒲郡市制70周年記念事業 復刻塗装列車発車式」が開催される。

  • 6000系ワンマン車両の復刻塗装イメージ

6000系ワンマン車両の復刻塗装列車(ストロークリーム×赤帯)はおもに蒲郡線で運行され、名古屋本線や広見線など他の線区で運行する場合もある。今後の運行情報に関して、8月3日まで名鉄のサイト内で知らせるとのこと。復刻塗装列車の運行を記念し、記念乗車券および記念キーホルダーの発売も予定しており、詳細が決まり次第、改めて発表する。