西武鉄道は25日、池袋線などで運用される2000系1編成の両先頭部分を1937(昭和12)年頃に採用された「2色塗り(黄色と茶色)」へ復刻ラッピングし、4月27日から運行開始すると発表した。

  • ラッピング車両のデザインイメージ

この2色塗りカラーは、旧西武鉄道(1922~1945年 / 現在の新宿線など)で1937年頃に採用され、武蔵野鉄道と合併した後も標準塗装として1961(昭和36)年まで運用されたという。現在、横瀬車両基地で保存している505(351系)車両にも塗装されており、今回のラッピングもこの保存車両をモデルにしたとのこと。復刻ラッピング車両のデザインは、清瀬駅開業100周年記念事業実行委員会の委員長を務める小林純也氏が手がけた。

復刻ラッピング車両は2000系2071編成(8両編成)を使用し、池袋線・豊島線・狭山線・西武秩父線で4月27日から当面運行予定(車両運用の都合により運行しない日もある)。列車の位置は西武鉄道公式スマートフォンアプリ「西武線アプリ」で確認できる。

  • デザインのモデルとなった505(351系)車両

  • 「西武鉄道創立110周年記念トレイン」

  • 101系「赤電」

  • 101系「ツートンカラー」

なお、「2色塗り(黄色と茶色)」の復刻ラッピング車両が加わることにより、西武鉄道で運行される復刻カラーの車両は4種類に。同社の前身である武蔵野鉄道を代表する車両デハ5560形をモデルカラーとして茶色(1色)を塗色した2000系「西武鉄道創立110周年記念トレイン」、今回復刻する旧西武鉄道の2000系「2色塗り(黄色と茶色)」、701系デビュー当時の色であるレッドとベージュの101系「赤電色」(通称「赤電」)、101系デビュー当時の色で塗色した101系「ツートンカラー(イエロー×ベージュ)」がそろい、1920年代から現在の2000系に代表される「イエロー(1色)」塗装になるまでの歴代標準塗装のバリエーションを楽しめる。