写真映えするデカ盛りおにぎりと、激安すぎる財布のお供お弁当でおなじみの【デリカぱくぱく】で激安お弁当と特盛おぎにりを購入。とんでも価格&サイズな商品のお味やいかに!
激安&デカ盛りが気になるこちらのお店。300円や400円で購入できるおベントメニューほか、お惣菜メニューといったさまざまな商品が低価格でたっぷり味わえるのが特徴です。
-
つくばエクスプレス線浅草駅A1から徒歩0分のところにある【デリカぱくぱく 浅草店】かつては24時間営業だったようですが、現在は年中無休の7時~22時営業となっています
-
駅の真横にお店を構えているため、迷子になることはなさそうです
-
ずらりと並ぶお弁当はすべて300円or400円商品です。給料日前のお財布のミカタでしかないお弁当たちににやりしてしまいます
-
そしてビッグサイズのおにぎりがずらり。全部が大きいため普通のサイズに見えてしまう不思議……。パンダかわいい……
休日の夕方にお邪魔したのですが、仕事帰りなのか、スーツを着た男性が複数名来店していました。規格外すぎるおにぎりのサイズや、300円という安すぎる価格設定に脳内バグが起きそうになります。
とんでもサイズのパンダおにぎりと激安弁当を購入&計測!
商品を購入してさっそく帰宅。週1、2回のみ登場するというややレアなパンダおにぎりと通常サイズのおにぎり、300円お弁当を購入しました。自宅でガッツリ味わっていきます。……と、その前に気になるボリュームチェック。計量器を使って重さをはかってきましょう。
-
帰り道のファミマで購入したおにぎりを並べるとこんなにも大きい。赤ちゃんと大人くらいサイズ感が違いますね
-
パンダおにぎりから計測。1kgまで図れる計量器はなんとエラーに。体重計を駆使した結果、1.1kgもありました。ダイナマイトボディにびびり。ファミマのおにぎり約10個分のボリュームになっていました。
-
つづく通常サイズのおにぎりもしっかりチェック。こちらは256gと、比較的現実的なサイズ感です。とはいえファミマの2倍で仕上げてくるあたりシンプルに大きい……
いざ実食!!
「弁当」(400円)
まずは激安すぎるお弁当からチェック。
-
見た目は昔ながらのTHE・お弁当! といった感じの仕上がりになっています。400円でフライが2品ついているのはうれしいかぎりです。ちなみにサイズ感が小さい……等の心配もご無用
-
こちらは大判コロッケです。サイズも直径6.7cmとボリューム感のある仕上がりに。具材はひき肉入りで作られており、ソースをかけずに食べても食べ応えのある品となっていました
-
つづくこちらはアジフライです。サクサク衣のなかには、ふんわり仕上げたおさかながイン。こちらはソースをたっぷりかけるのがおすすめ。衣の食感と魚の質感を楽しみましょう
フライが2品も入ったお弁当の仕上がりは、かなりの食べ応えを感じられました。これが400円とはなんともコスパがたまらない……。サクサク衣とボリューミーな具材のバランスは、まさにみんな大好き昔ながらのお弁当といった感じです。
そしてフライたちはもち上げれば「ズン……」。お箸にずっしり重量を感じるほどのサイズで仕上げた品のサイズ感は満足すること間違いなし。白ごはんはもっちりとした質感になっています。お持ち帰りで再加熱した場合でも、硬くなりすぎることはなさそうです。
疲れた仕事おわりに、フライたっぷりな商品を味わうなら抜群の商品になります。基本的に揚げ物が2品入ったお弁当が用意されているようなので、お好みの揚げ物セットを選んでみてください。
「Bigおにぎり(4種類の具材入り)パンダ」(650円)
つづく2品目はとんでもサイズのおにぎりメニューです。4つの具材がはいったおにぎりの味わいやいかに?
-
1kg超えのおにぎりは、片手で持つと腕が振るえちゃうくらいに重い……。なんで崩れないのかがわからないほどダイナミックなサイズになっています。あとかわいい
-
真ん中カットして中身をチェック。ド真ん中に唐揚げがインされていました! カラアゲニスト的にはうれしい具材でした
おにぎりは「白米祭!! 」なんて言いたくなるほどの、おこめ量で仕上げられています。ごはんは塩で味付けされているため、意外にも飽きずと食べ進められるので安心。具材はパンダのほっぺに使われたカリカリ梅に中央の唐揚げ、おかかと高菜の4つです。
ごはんだけで食べてもほどよい塩味で食べ応えあり、具材と食べればさらにおいしさを楽しめてよし。大きすぎてエンタメグルメではあるものの、しっかり味わえるおにぎりになっていました。
-
あわせて購入した「のりたまおにぎり」(200円)も、かなりボリューミーで食べ応えあり。全体に混ぜられたのりたまは自家製仕上げ? で海苔のパンチと卵の甘みを感じられる、いつでも食べたい甘うまな味わいになっています
「Bigおにぎり(4種類の具材入り)パンダ」は、週に2回ほど登場する限定メニューなんだとか。コスパのお弁当も、パーティ感を楽しめるパンダおにぎりも魅力あるお弁当屋さん。気になった方はデリカぱくぱくに訪れてみては?
デリカぱくぱく 浅草店
【住所】〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目43−8
【営業時間】7時から22時まで