総合転職エージェントのワークポートは、「転職活動におけるタイパ意識」についてのアンケート結果を6月28日に発表した。調査は6月14日~21日の期間、20代から40代の全国の転職希望者373名を対象に、インターネットで行われた。

  • 転職活動でタイパを重視したいか

はじめに、「タイパ」(タイムパフォーマンス)とは、費やした時間に対する効果や満足度のことを指す。

転職活動においてタイパを重視したいか尋ねたところ、43.2%が「かなりそう思う」、36.5%が「ややそう思う」と回答し、8割近くがタイパを重視していることが判明した。別の設問で、プライベートにおいてタイパを重視したいとする人は63.8%だったことから、転職活動におけるタイパ意識は一際強い傾向にあることがわかった。

転職活動でタイパを重視したい理由としては、「かける時間が長いと自分の意識やモチベーションがブレそうだから」、「じっくり転職先を探したい反面、転職活動にかけられる時間が限られているから」といった声が寄せられた。

  • 理想の転職活動期間は

続いて、対象者全員に理想の転職活動期間はどれぐらいか聞いたところ、「3ヵ月以内」と回答した人が41.3%で最多に。次いで「1ヵ月以内」(20.6%)、「半年以内」(19.8%)となり、なるべく長期化させたくないとの考えが多かった。

  • 転職活動でタイパの悪さを感じる場面はあるか

次に、対象者全員に転職活動において、タイパの悪さを感じる場面はあるか聞いたところ、67.1%が「ある(かなり+やや)」と回答。7割近くにおよぶ人が、転職活動中にタイパの悪さを感じているようだという。

  • どんな場面でタイパの悪さを感じるか

転職活動でタイパの悪さを感じる場面があると回答した人に、どんな場面でタイパの悪さを感じるか聞いたところ、「求人探し」が62.0%で最も多く、次いで「スケジュール調整」(52.8%)と続き、どちらも半数を超えた。

この結果から、転職活動中にタイパの悪さを感じた人は、求人探しやスケジュール調整の場面で非効率性を感じていることがわかった。また、「応募書類作成」が46.0%、「企業への応募作業」が35.2%にのぼるなど、応募にかかる準備や実際の応募に際して、タイパの悪さを感じる人も少なくないという。

また、タイパを悪くする要因について質問すると、「企業側のレスポンスが遅いこと」や「職務経歴書など面接企業ごとへの手直しに時間がかかること」といった意見が集まった。

  • タイパの悪さを理由に転職活動が億劫だと感じたことはあるか

続いて、転職活動でタイパの悪さを感じる場面があると回答した人に、タイパの悪さを理由に転職活動が億劫だと感じたことはあるか聞いたところ、8割を超える人が「ある(かなり+やや)」と答えた。多くの人にとって、タイパの悪さは転職活動のモチベーション低下に直結することがわかったという。

  • 転職活動におけるタイパを良くするために使っているサービスやツールはあるか

最後に、対象者全員に転職活動におけるタイパを良くするために使っているサービスやツールはあるか聞いたところ、4割近くにのぼる38.3%の人が「ある」と回答。

転職活動のタイパを向上させるためにどんなサービスやツールを使っているか聞いたところ、主に「転職エージェント」や「転職サイト」との意見が挙がった。そのほかにも、「履歴書・職務経歴書作成アプリ」「WEB会議ツール」「カレンダーアプリ」「ChatGPT」などの意見も寄せられた。