日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!! グップラ2時間SP』が、4日(19:00~)に放送される。
DASH海岸から車で約30分の秘密の浜辺にある、東京湾に残る最後の聖地。そこは、地元の漁師たちだけしか立ち入ることが許されず、入り口の扉には鍵が何重にもかけられている。なぜ、ここが立ち入り禁止なのか…。
実は扉の先には、かつての東京湾の姿がそのまま残った豊かな海と浜辺が広がっており、地元の漁師たちがその環境を皆で管理しながら、大切に守り続けているのだった。今回特別に許可が下り、テレビ初潜入する。
その扉をくぐった城島茂、桝太一たちは城島と桝たちは「まるでタイムスリップしたみたい…」「コンクリートや人工物が全然無い! 東京湾とは思えないよ」「海中に珍しい生き物がウジャウジャいる!」と大興奮。さらに、の海には“岩場の王様”と呼ばれる筋肉ムキムキの生物がいた…。
ほかにも、DASH島に遺された50年以上前の遺産、ロープウェーを復活する一大計画を放送。かつての住民が作ったものを修理して大切に使い続けたいという想いから始まったこの企画、およそ1年2カ月のプロジェクトがついに完結する。
3か月かけて山を開拓し、錆びついた滑車などはガス溶接技能を学びながら修復。空中にワイヤを張るための支柱も建てるなど、作業開始から431日、ついに試運転の日を迎える。
ロープウエーの荷台には、リーダー城島茂…ではなく、城島そっくりのアルミ像を乗せ、山の中腹にある終点を目指してスタート。しかし、想像以上のスピードで進むロープウエー。その結末は…。