JR東日本首都圏本部は21日、「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」を開催すると発表した。1980(昭和55)年から全国約740の国鉄認定駅に設置された「わたしの旅」スタンプをモチーフとした「懐かしの駅スタンプ」を集めるイベントだという。

  • 首都圏の駅に設置される「懐かしの駅スタンプ」イメージ(JR東日本首都圏本部提供)

開催期間は2023年の1月13日から3月6日まで。首都圏エリアのJR東日本49駅と東京モノレール1駅、計50駅に期間限定で「懐かしの駅スタンプ」を設置する。当時の「わたしの旅」スタンプ25個を「復刻スタンプ」として設置し、スタンプのなかった25駅に「限定スタンプ」を設置する。

首都圏のおもな駅に設置するパンフレット(1人1冊)を入手し、パンフレットに記載された50駅のうち10駅のスタンプを押印することでスタンプラリーに参加できる。10駅のスタンプを集め、ゴール店舗に指定された「NewDays」(13店舗)にパンフレットを持っていき、1会計500円(税込)以上の買い物をすると、「50駅踏破用スタンプ帳」と「復刻時刻表風オリジナルノート」がプレゼント(数量限定で1人1セット)される。

  • 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」のポスターイメージ(JR東日本首都圏本部提供)

  • スタンプ設置駅(JR東日本首都圏本部提供)

  • 「復刻時刻表風オリジナルノート」(JR東日本首都圏本部提供)

50駅すべてのスタンプを集め、ゴール店舗に指定された「NewDays」に「50駅踏破用スタンプ帳」を持っていくと、「50駅踏破記念メダル」がプレゼント(数量限定で1人1個)される。「50駅踏破記念メダル」に同梱の台紙に、記載の2次元コードからアクセスできる専用応募サイトにて応募すると、抽選で合計151名に「東京ステーションホテルペア宿泊ご招待」「鉄道グッズ」「JRE POINT」がプレゼントされる。

首都圏50駅のほか、東日本エリアの新幹線3駅(仙台駅、長野駅、新潟駅)、エキナカ・エキソト全5施設にも「懐かしの駅スタンプ」を設置。押印の上、各種条件をクリアした人に、このスタンプラリー限定のミニサボプレートのプレゼントやお得な特典を用意している。詳細は「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」公式ウェブサイトで確認できる。