お笑いコンビのかまいたち(山内健司、濱家隆一)が2日、YouTubeチャンネル『かまいたちチャンネル』に出演。動画「【M-1】かまいたちからM-1ファイナリストの皆さんへ伝えておきたい事」内で、『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)のファイナリストに伝えたい“一番大事なこと”を語った。

かまいたち(左から山内健司、濱家隆一)

同チャンネルでは今回、かまいたちが同大会ファイナリスト経験者として、今年のファイナリストたちにアドバイスする企画を実施。そのなかで、山内が「ここから本番まで、一番大事になってくるのは体調管理です」と切り出す。

続けて「今のコロナの隔離期間、1週間ちょっとあるんですけど」「10日前ぐらいから、むちゃくちゃ気をつけや」「出れなくなるのよ今、ルール的に」「マジで大げさなぐらいマスク2・3重にして、アルコール消毒徹底して」「夜はもう直帰。ネタ合わせ以外は」と助言。現在の時世的に「(決勝に)“出られる”っていうのが第一関門になってくるので」と語った。

この意見に、相方の濱家隆一も「ほんまにまず大事。それが一番大事よ」と同意しつつ、決勝ではまだないものの、準決勝などでは実際にコロナ感染を理由に出場できなくなった人もいると指摘。さらに、本番2日前に喉が潰れ、声が出なくなったという自身の体験談を語り、改めて体調管理の徹底を訴えた。