女優の古川琴音が、嵐・松本潤が主演を務める2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』に出演することが1日、発表された。大河ドラマ初出演で、乱世を見つめたミステリアスな歩き巫女を演じる。

古川琴音

第62作大河ドラマとなる本作は、誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を新たな視点で描く物語。主人公・徳川家康を松本潤が演じ、脚本を古沢良太氏が手がける。

古川が演じる歩き巫女は、本證寺の境内で神秘的に舞う巫女として振る舞い、家康(松本潤)と空誓(市川右團次)が出会うきっかけをつくる。全国津々浦々を歩いてめぐり、各地の情報を握り、重要人物と通じているが、素性も狙いも、敵か味方かも分からない。家康とは不思議な縁で、長き関係を結ぶ。

古川琴音のコメントは以下の通り。

――役柄説明を読んで、演じる人物の印象はいかがでしょうか。

役柄説明の通り、多くの謎に包まれたミステリアスな女性です。演じてみると、常に俯瞰して状況を判断し、自分の振る舞い方を変えたりと、強かで賢い女性だと思い、それに徹している分、千代本人の意思はベールに覆われていて、どこか掴みどころのない、人間離れした印象があります。手応えを感じる余裕はないですが(笑)、魅力な人物を演じさせていただいているので今はとにかく頑張りながら楽しんでいます。

――大河ドラマ初出演ですが、オファーされたときの思いや、出演に当たっての意気込みをお聞かせください。

畏れ多くて、大河に出れるなんて夢のまた夢だと思っていました。何百年もの間、繰り返し語り継がれる偉人たちには、名前だけでも相当な念がこもっているように思います。実際に本を読んでみても、やっぱり人としてのスケールが桁違いで圧倒されました。その中でも、私が演じる千代は、伝承のみの実在不明の人物で、殆どオリジナルキャラクターですので、自由に、そして力強く演じようと思います。

――古沢作品の魅力や好きな作品があれば教えてください。

古沢さんの作品の中でもっとも好きなのは『鈴木先生』です。中学生のときにリアルタイムで観ていたのですが、先生と生徒たちがそれまでの学園ものにはない、複雑なキャラクターだったのが強烈な印象として残っています。兄が、戦国時代を舞台にしたゲームをよくしていたので、戦国時代の武将には勝手な愛着があるのですが、古沢さんによってその武将たちがどのようなキャラクターになっているのか楽しみです。

――今後共演が楽しみな方がいらっしゃいましたら教えてください。

徳川家康役、松本潤さんです。まだ現段階の撮影では、家康を探っているところなので、今後家康との間にどんな「不思議な縁」があるんだろうとわくわくしています。