「はかる」という言葉には「計る/測る/量る/図る/謀る/諮る」といういくつもの漢字があります。普段話しているときには意識していなくとも、文章を書いているときに「あれ、どの『はかる』だったっけ? 」とわからなくなってしまった経験のある人も多いのではないでしょうか。

この記事では、混同しやすい「はかる」の漢字の使い分けとそれぞれの例文、「はかる」ではわかりづらいときに利用できる言い換え表現について解説します。

  • 計る/測る/量る/図る/謀る/諮る の使い分けは?

    「はかる」の使い分けを身につけましょう

「計る」「測る」「量る」「図る」「謀る」「諮る」の違いは?

  • 「計る」「測る」「量る」「図る」「謀る」「諮る」の意味の違いは?

    「計る」「測る」「量る」「図る」「謀る」「諮る」それぞれの意味を確認しましょう

「はかる」にはいくつかの漢字があるため、「どれを使ったらよいのだろう」と迷ってしまうことも多いでしょう。それぞれの大まかな使い分けは以下のとおりです。

使い方
計る 数や時間を計算するときに使う
測る 広さや深さなどを道具を使って調べるときに使う
量る 重さや容積を調べるときに使う
図る 物事を計画するときに使う
謀る 騙すときに使う
諮る 相談するときに使う

ただし、中には厳密に使い分けがなされていない「はかる」もあり、その使い分けは複雑になっています。それぞれの意味と用法を詳細に以下で解説していきます。

「計る」の意味

「計る」は時間を計測したり、計算をしたりする際に利用します。また、機会や頃合いを見計らう意味での「タイミングを計る」などもこの「はかる」です。「将来を計る」など、予測をするという意味も持つため、主に時間に関係するものに使うと覚えておくとよいでしょう。

「図る」「謀る」と同様に「計画をする」「企画する」という意味でも使用可能ですが、「図る」の方が一般的でしょう。ただしこの場合、特に「図る」との使い分けは難しく、どちらも同じ意味で使われることが多くなります。「謀る」とはニュアンスの差で使い分けられます。「謀る」は主に悪い内容に使用しますが、「計る」にはそのようなニュアンスはありません。

「計算」「見計らう」「計画」などの単語も参考に意味を考えてみましょう。

「測る」の意味

「測る」は「水の深さをはかる」という意味で、面積や身長、深度などを道具・テストを用いて測定する際に利用します。気温計という単語などもあるため混同しやすいですが、気温や血圧など計測するものの多くはこの「測る」を使います。

推測するという意味での「はかる」もこの漢字を用いますが、この際は「量る」もほぼ同様の意味で使うことに注意しましょう。「測る」の場合は心の深さ、「量る」の場合は心の広さを示すというニュアンスの違いはありますが、ほぼ同じ使い方です。

「測定」「測量」「推測」などの熟語も参考に意味を考えてみましょう。

「量る」の意味

「量る」は「穀物の重さをはかる」という意味を持っており、主にはかりや計量カップなどを用いて容積や容量、重さを調べる際に使います。「測る」と同様、他人の心情や事柄を推量する、おしはかるという意味も持っています。

「重量」「量目」「推量」などの熟語も参考に意味を考えてみましょう。

「図る」の意味

「図る」は「土地を分割する」という意味を持ち、計画を企てたり、そのために努力したりする際に使います。計画するという意味での「計る」とほぼ使い方は同じです。また、「謀る」と違い計画内容が悪いものかどうかに関わらず使えます。

「メンバーのコミュニケーション改善を図る」など、ある意図を持って行動する、配慮する際の「はかる」も「図る」です。

予測するという意味もあり、この場合は「思いもよらず」という意味で「図らず」「図らずも」の形で使われることが多くなります。

「企図」「意図」などの熟語も参考に意味を考えてみましょう。

「謀る」の意味

「謀る」は主に悪い内容を相談し、計画する際に使います。「計る」「図る」は計画内容の善し悪しに関わらず利用できますが、「謀る」の場合は主に悪事をたくらむ、あるいは相手を騙す場合にしか使われない点に留意しましょう。騙されたという意味で、「謀られた」と受身形で使われることが多くなります。

また、「計る」「図る」に比べ、「謀る」は複数人で相談するニュアンスを強く持っています。「謀略」「策謀」「権謀術数」などの熟語も参考に意味を考えるとよいでしょう。

「諮る」の意味

「諮る」はビジネスや公的な場で相談することです。特に上の立場の人が下の立場の人に相談すること、専門家などの意見を聞くことに使います。「諮問(しもん)」「諮詢(しじゅん)」などの熟語も参考に意味を考えてみましょう。

「計る」「測る」「量る」「図る」「謀る」「諮る」の例文

  • 計る/測る/量る/図る/謀る/諮る の例文

    「はかる」の例文を参考にして使い分けをしましょう

「はかる」それぞれの例文は以下のとおりです。自分が使いたい「はかる」と似た用例のものがないか探してみましょう。

「計る」の例文

  • 今日の体育では長距離走のタイムを計るそうだ。
  • 作業にかかった時間を計り、ここに記入してください。
  • SNSでバズることによる集客効果は計りがたい。
  • 私は頃合いを計って、両親に転職した旨を伝えた。

「測る」の例文

  • 調査隊は湖の深さを測っている。
  • 身長を測り、結果をグラフと表にしてまとめる。
  • 血圧を測ったら、結果を記した紙を看護師に見せてください。
  • 新製品の性能を測るためのテストを行う。
  • 表情から彼の気持ちを測ることはできなかった。

「量る」の例文

  • トラの赤ちゃんが成長しているか、体重を量って調べる。
  • 計量カップを使って水の量を量る。
  • 量り売りのナッツをつい買いすぎてしまった。

「図る」の例文

  • 社内フローの簡略化を図り、マニュアルを整備する。
  • 図らずも、彼が希望していたとおりに物事は進んだ。
  • 議員が特定の企業に便宜を図っていたことが明らかになった。

「謀る」の例文

  • まんまと謀られ、共同経営者に会社を乗っ取られてしまった。
  • 敵を謀り、王を無事逃がすことに成功した。

「諮る」の例文

  • そのご相談は一度持ち帰り、社員に諮ってみます。
  • 環境問題の解決案を審議会に諮る。

「計る」「測る」「量る」「図る」「謀る」「諮る」の言い換え表現

  • 計る/測る/量る/図る/謀る/諮る の言い換え表現

    「はかる」の漢字がわからないときは、言い換え表現も参考にしましょう

どの漢字を用いた「はかる」を使えばいいのかわからなくなった場合は、言い換え表現に書き換えるのも1つの方法です。以下の表現を参考に、それぞれの意味にあった言い換えをして誤解をなくしましょう。

「計る」の言い換え表現

《計算する・時間を計測する》数える・計算する・勘定する・目算する・算出する
《頃合いを計る》見計らう・タイミングよく〜する・機会をうかがう
《計画する》企てる・たくらむ・目論む・企画する・立案する・プランを考える・企図する

「測る」の言い換え表現

《面積や身長などを測る》測量する・測定する・目測する・査定する・評定する・採寸する・見積もる
《推測する》推し測る・見当をつける・忖度する

「量る」の言い換え表現

《重さや体積を量る》計量する・測量する・測定する
《推量する》推し量る・見当をつける・忖度する

「図る」の言い換え表現

《計画する・意図する》企てる・たくらむ・目論む・企画する・立案する・プランを考える・企図する
《図らず》思いもよらず・意図せず・予想していなかった

「謀る」の言い換え表現

騙す・(悪事を)話し合う・計画する・談合する・策を弄する・罠にかける・陥れる・仕組む・目論む

「諮る」の言い換え表現

相談する・話し合う・意見を問う・伺う・会議する

「計る」「測る」「量る」「図る」「謀る」「諮る」の意味の違い

「はかる」には「計る」「測る」「量る」など、多くの漢字があるため使い分けに戸惑う人が多いでしょう。それぞれの意味の違いは以下のとおりです。

  • 計る:計算する
  • 測る:測量する・推測する
  • 量る:計量する・推量する
  • 図る:計画する
  • 謀る:騙す
  • 諮る:相談する

間違えてしまうと、読んだ相手に残念な印象を与えたり異なったニュアンスになったりすることもあるため、漢字の使い分けは正しく行いたいものです。言い換え表現や例文などを参考に、正しく「はかる」を書き分けられるようにしましょう。