10月も残すところ数日。日に日に寒さが増してまいりました。ハロウィンが終わればクリスマス、年末、お正月と、あっという間に新しい年を迎えることに。

冬休みを楽しみにしている子どもたちも多いと思いますが、冬休みの宿題の定番と言えば、そう、「書き初め」です!

そこで今回は、書き初めにまつわるライフハックを紹介します。教えてくれるのは、“仕事と主婦の両立がしんどい”というサメに食われるそめこさん(@_someko_)です!

小中学生のお子さんのいる皆様、そろそろラップの芯を捨てずに取っておくのです。
冬休みの宿題の書き初めを学校に持っていく時に使えます…ラップの芯に巻いて持って行くのです…
.
「そんなのとっくにやってるわ」って方も沢山いるだろうけど。
ラップの芯に作品を巻いて、その上にコピー用紙を巻いて両端と真ん中に輪ゴムがオススメ。
.
セロテープやマステでもいいけど端がめくれて破けやすいのと、低学年だと学校で剥がす時に失敗しがち。あくまで当社比ですw
(@_someko_より引用)

小学生に書き初めを持たせると、学校に着いた頃には見るも無残な姿になっていることありますよね。軽く丸めて手に持たせても、手提げに入れても、結局ぐちゃっとなってしまったり、破れてしまったり……。

しかし、そめこさんの言うとおり、ラップの芯を使えば問題解決!! これはすごいアイデアですね。目から鱗のライフハックに、多くの感謝と称賛の声が寄せられています。

「て、天才」
「ひぇっ!!!Twitterの良さ初めて実感したかもしれん!!!!」
「中に挿れるのかと思ったら巻くのかぁ、かしこ(かしこ!」
「コレでぐちゃぐちゃにならないで持ってける!」
「息子の書き初め最後の年に最高のライフハックだよ!」

やっぱり書き初めの持ち運びに苦慮している方、多かったんですね。そのほか、「うちはラップの空き箱も取っといてその中に入れてく〜」「ラップの芯に巻いたあと、キッチンペーパーの芯(ラップの芯より少し太いもの)を上から被せてます」という追加のライフハックを教えてくれる人もいました。

これで冬休み明けに困ることもありませんね。

有益な情報をシェアしてくれたサメに食われるそめこさんに、アイデアを思いついたきっかけについてなどお話をうかがいました。

ツイ主さんに聞いてみた

―― とっても便利なアイデアですが、こちらを思いついたきっかけを教えてください。

ごく当たり前に紙などを持ち運ぶ時は、なにか硬い芯に巻くとキレイなまま持ち運べると、育った気がします……。親がやってたのかな。

―― ラップの芯を使用してみて、特に「ここが便利!」「ここが良い」と言うポイントを教えてください!

何よりも硬さです。キッチンペーパーの芯だとわやらがすぎるし、新聞を巻いて芯にするとゴツゴツするので……。

―― 大きな反響がございますが、率直な感想をお聞かせください。

「巻かずに芯の中に」「刃を取った箱の中に」など新しいアイデアもあって、これぞ"Twitterのステキな使い方!"と思っています。


「おおおおお!!ちょっとこのツイート10年くらい前にやってもらっていいですか!!」「書き初め時代、終わっちゃったよー」と嘆く声も寄せられた今回の投稿。自身やお子さんの書き初めには間に合わなかったかもしれませんが、この先お孫さんや、書き初め以外の場面で役に立つ時が来るかもしれません。ぜひ、参考になさってみてください!