エスニック料理の調味料といえば、やはりナンプラー(魚醤)が代表格。ただ、自宅でエスニック料理を作ろうと思ってナンプラーを買ったはいいものの、日常的に使うものでもないので持て余してしまいがち……。

もし、あなたも冷蔵庫でナンプラーを眠らせているなら、こちらの4コマ漫画を参考にしてみてはいかがでしょう?

フィリピン人の友達がやってたソースの作り方
(@Justin_ocarinaより引用)

  • (@Justin_ocarinaより引用)

ツイートの投稿主はオカリナ講師のジャスティンさんが運営する「(((はげしい)))キーウィ(@Justin_ocarina)」というアカウント。

そこに添えられた4コマ漫画では、「(((はげしい)))キーウィ」というキュートなキャラクターが、フィリピン人の友人が試していたというナンプラーソースの作り方を紹介してくれました。

「(((はげしい)))キーウィ」によると、器にナンプラーを入れ、そこへレモンを絞る。たったそれだけの作業で、口の中が「一瞬でアジア」になるほどの絶品ソースができあがるのだとか!!

また、ソースの使い方として、こんなアイデアも教えてくれています。

パサパサの安いとりむね肉とかでも、このソースならすごくおいしくなる
(@Justin_ocarinaより引用)

  • (@Justin_ocarinaより引用)

この4コマ漫画は多くの人の注目を集め、ツイートは1.4万件ものいいねを獲得(10月3日時点)。

ナンプラーを持て余していた方々からは、「ナンプラー全然減らないのでありがたいレシピです!!!!」「あまりがち調味料!! ナンプラー…ありがとう」「ナンプラー買ったけど使い方いまいちわからんくて未開封……コレやってみよう!」と、感謝の声が続々と寄せられました。

また、実際に試してみたという方々からは、「なにこれ超旨いじゃん! なんでナンプラーのラベルに書いといてくんないの?!!」「これ、ほんと。昨日やった。マジ、アジア。はちみつでちょっと甘みを足しました」と絶賛の声も集まりました。

ツイ主さんに聞いてみた

実際に食べてみるとどんな味がするのでしょうか。より詳しい話をツイ主であるオカリナ講師のジャスティンさんにお聞きしました。

ーーこのソースは、どんな味がするのでしょうか?

ナンプラーの味を文章で表現するのは難しいのですが…よくベトナム料理などアジア系の料理に入っている調味料です。

ナンプラーはかなり独特の匂いがするのですが、レモンを絞ることによって臭みがウソのように消え、うま味だけが残ります。程よい酸味もあり、病みつきになる味です。

ーーナンプラーとレモン汁を混ぜる比率はどれくらいがオススメですか?

すみません、自分は計ったことがなく、いつもすごく適当です。これは本当に各人の好みの量で良いかと思います。

ただ料理に直接ナンプラーとレモンをかけると味がよくわからなくなる場合がありますので、一度お椀にナンプラーを出し、レモンを少しずつ絞って行って好きな所で止めたら良いかと思います。

1対1まで行くとレモンが多すぎかと思います。

ソースのみで味見しても飛び上がるほど美味いです。

ーーどんな料理に合わせると美味しく食べられますか?

ほとんど何にでも合います。野菜でもいいですし、じゃがいもを輪切りにして焼いただけでもいいです。 ベトナム料理のように春雨やエビなども良いかと思います。


話を聞けば聞くほど美味しそうですよね♪ さっそく作ってみましょう!

オカリナ講師のジャスティンさんのツイッターアカウント「(((はげしい)))キーウィ(@Justin_ocarina)」では、この他にも各国のいろいろなソースや食べ物情報が発信されていますので、ぜひ覗いてみてくださいね♪