第一三共ヘルスケアは8月4日、「育児に関する世代間ギャップ」に関する意識および実態調査の結果を発表した。同調査は6月8日~9日、0~2歳の子どもを持つ現役親世代の男女518名を対象に、インターネットで実施した。

  • 育児に関する情報源として影響が大きいもの

育児に関する情報源として影響が大きいものを尋ねたところ、「SNS」(36.9%)が最も多く、「自身の親や祖父母」(34.6%)、「ママ友・パパ友」(34.4%)と続いた。SNSに加えて、身近な存在から情報を得ていることがわかった。

育児の考え方における世代間ギャップについて聞くと、84.9%が「よくある」「たまにある」と答えた。具体的な世代間ギャップについて尋ねると、「教育」(61.6%)が最も多く、次いで「食事」(52.5%)、「スキンシップ」(38.4%)、「スキンケア」(35.5%)となった。

  • 育児の考え方における世代間ギャップの有無

「スキンケア(生後まもないうちの保湿)」「オーラルケア(スプーンや箸の共有)」「スキンシップ(抱っこ)」の3つのカテゴリーで、世代間ギャップの有無を調べてみると、いずれも世代間ギャップを感じている人が7割となった。

  • カテゴリー別に見る世代間ギャップを感じている割合

世代間ギャップを感じている現役パパ・ママの考え方としては、90.6%が「生後間もないうちからの保湿ケアが大切」、94.4%が「スプーンや箸の共有でむし歯菌が移る」、93.4%が「抱っこは大事なコミュニケーション」と答えている。

自身の親・祖父母との育児における世代間ギャップについて自由回答で答えてもらったところ、「早いうちから保湿をしっかりすることで、強い肌にしていくという考えが親世代にはなかった」「なんでも食べ物を自分のお箸で与えようとすることがあり、虫歯を防ぐためにしないでほしい」など、理解できないなど困惑があるという声もあった。

一方、世代間ギャップをあまり感じない人からは、「父母世代は、ともかく大雑把でおおらか。我々は情報過多な気がする」「時代によってやり方は変わると理解してくれている」などの声が挙がっている。

現役パパ・ママに子どもの肌悩みについて聞いたところ、40.9%が「乾燥」と答えた。32.0%は「あせも」、28.2%は「おむつかぶれ」と回答している。

  • 子どもの肌悩みの実態

子どものスキンケア開始時期を尋ねると、新生児から2歳頃までに始めるパパ・ママが9割以上を占めた。「新生児から」と回答した人は71.4%と大半を占めており、より早めにスキンケアを始める傾向にある。

  • 子どものスキンケア開始時期