「夏といえば」で連想する行事やイベント、場所や食べ物など何を連想するかをランキング形式で紹介します。

マイナビニュース会員の男女456人に対して「夏と聞いて連想するもの」についてアンケートを行いその結果をまとめました。

「夏といえば」で連想するものランキング

  • 夏といえばランキング

    夏といえばランキング

マイナビニュース会員に、「夏と聞いて連想するもの」を聞いてみたところ、このような結果になりました。

1位 スイカ(15.6%)
2位 海(15.1%)
3位 花火大会(14.9%)
4位 セミ(6.6%)
4位 甲子園(全国高等学校野球選手権大会)(6.6%)
6位 夏祭り(5.0%)
6位 かき氷(5.0%)
8位 冷やし中華(3.5%)
9位 ヒマワリ(3.3%)
9位 入道雲(3.3%)
11位 プール(3.1%)
12位 扇風機(2.9%)
13位 そうめん(2.6%)
14位 風鈴(1.3%)
14位 うちわ・扇子(1.3%)
14位 TUBE(アーティスト)(1.3%)
17位 盆踊り(0.9%)
17位 金魚(0.9%)
17位 麦わら帽子(0.9%)
17位 線香花火(0.9%)
21位 浴衣(0.7%)
22位 ラムネ(0.4%)
22位 アサガオ(0.4%)
24位 肝試し(0.2%)
24位 ラジオ体操(0.2%)
24位 夏休みの宿題(0.2%)

  • 調査内容:夏と聞いて連想するもの
  • 調査時期: 2022年6月9日
  • 調査対象: マイナビニュース会員
  • 調査数: 男女合計456人(男性: 357人、女性: 99人)
  • 調査方法: インターネットログイン式アンケート

1位 スイカ(15.6%)

  • 夏といえば1位はスイカ!

    夏といえば1位はスイカ!

1位はやっぱり「スイカ」。夏の風物詩ですよね。

コメントにも、スイカを子どもの頃に食べたエピソードが多数寄せられました。大人になってからも好物で、夏を心待ちにしているスイカ好きも少なくありません。

・「夏を代表する果物、大好き」(53歳男性)
・「大好物、夏が待ち遠しい!」(70歳男性)
・「幼い頃に風鈴の音を聞きながら、縁側でよくスイカを食べた」(59歳女性)

2位 海(15.1%)

  • 夏といえば2位は海!

    夏といえば2位は海!

2位には、「海」がランクインしています。

夏に行く場所といえば「海」。海水浴やマリンスポーツ、釣りなど、夏ならではの楽しみの場となっています。海に出かけたあと、日焼けした部分がヒリヒリしたという人も多いはず。

・「海で釣りができるから」(58歳男性)
・「小さい頃、夏になると家族旅行で海に行っていたので、夏といえば海が出てくる」(52歳男性)
・「マリンスポーツが好きなので夏は海というイメージが一番強いです」(59歳男性)

3位 花火大会(14.9%)

  • 夏といえば3位は花火大会!

    夏といえば3位は花火大会!

3位には「花火大会」が入りました。子どもの頃やデートの思い出として印象に残っている人が多数いる様子。最近では女性だけでなく、男性も浴衣で花火大会を楽しむ人が増えていますね。

・「地元の花火大会に毎年行く」(63歳男性)
・「昔から大好き。子どもの頃よく行った」(46歳女性)
・「夏といえば花火大会のデートの思い出が強く残っている」(49歳男性)

4位 セミ(6.6%)

  • 夏といえば4位はセミ!

    夏といえば4位はセミ!

4位は、「セミ」でした。「夏になると聞こえてくる」といった鳴き声に関するコメントがほとんど。朝、セミの声で起こされたという方も多いでしょう。家の中からでもうるさいと感じるほどの声量ですが、親しみを感じる人も多いようです。

・「夏の時期にしか聞こえてこない鳴き声だから」(40歳男性)
・「嫌でも聞こえてくる」(62歳女性)
・「どこにいても夏はセミの鳴き声がきこえる」(52歳女性)

4位 甲子園(全国高等学校野球選手権大会)(6.6%)

  • 夏の風物詩といえば甲子園(全国高等学校野球選手権大会)

    夏といえば甲子園(全国高等学校野球選手権大会)

同率で「甲子園(全国高等学校野球選手権大会)」も4位にランクイン。夏空のもと汗を流す高校球児の姿に、胸が熱くなりますよね。コメントからは野球をやっているいないに関わらず、甲子園を心待ちにしているファンがたくさん見受けられました。

・「自分も高校球児だったから」(37歳男性)
・「まさに夏の最高潮。決勝が終わると、季節が変わる徴候が出てくる」(49歳男性)
・「学生時代に野球をやっていました。甲子園はあこがれの場所です」(54歳男性)

6位 夏祭り(5.0%)

6位は、「夏祭り」。地域や神社のイベントとして開催され、屋台がずらりと並ぶ光景は子どもはもちろん、大人をもワクワクさせてくれます。おいしい食べ物、おもちゃ、ゲームなど、夏祭りにはお楽しみがたくさん!

・「お祭りの屋台や花火大会など、楽しいものいっぱいだから」(34歳女性)
・「近所でいろいろな祭りが行われて身近に感じるので」(59歳男性)

6位 かき氷(5.0%)

同率6位に「かき氷」もランクインしました。夏になると食べたくなるという声が多数。屋台で食べる人もいれば、自宅のかき氷器で作る人もいるでしょう。氷を削る「シャリシャリ」という音が何とも心地いいですよね。

・「小さい頃は、夏にかき氷を食べられるのが楽しみだった」(64歳男性)
・「夏に食べると冷たくておいしいから」(47歳男性)

8位 冷やし中華(3.5%)

8位は「冷やし中華」でした。冷たいシコシコの麺に、トマトやきゅうりなどの夏野菜がたっぷりのった冷やし中華。食欲のない時季もつるつるっと食べられます。お店で冷やし中華の貼り紙を見かけると夏を感じる、という声も寄せられました。

・「夏によく食べるものだから」(45歳男性)
・「『冷やし中華始めました』ののぼりを見ると、夏が来たなと実感する」(56歳男性)

9位 ヒマワリ(3.3%)

9位は「ヒマワリ」。太陽に向かって大きな花をつけるヒマワリは、夏を象徴する花のひとつですね。子どもの頃に、背比べをしたという人もきっといるはず。

・「子供の頃から夏になるとひまわりが咲いているのをよく見かけるから」(50歳女性)
・「夏を象徴する花だし、かつて自由研究もしたから」(42歳男性)

9位 入道雲(3.3%)

同じく9位に「入道雲」も。もこもこと立ち上がり、力強さを感じる入道雲と青い空。夏を象徴する風景として、夏が舞台のアニメや映画などでもよく見かけます。

・「夏の空に広がる入道雲が、やはり夏のイメージで一番先に頭に浮かびます」(49歳女性)
・「『夏』と聞いただけで真っ先に思い浮かべるものが青い空と入道雲だから」(43歳男性)

11位 プール(3.1%)

11位は「プール」。暑い時に行きたくなる、夏定番の遊び場ですね。夏休みに学校や地域のプールに出かけたという人もいるのではないでしょうか。最近は自宅で楽しめるビニールプールも種類が充実していますね。

・「夏の暑い時にテントを持参してプールによく行っていたので、プールを連想しました」(53歳男性)

12位 扇風機(2.9%)

12位は「扇風機」。帰宅時やお風呂上がりには、まっ先に涼みにいきたくなります。扇風機といえば羽が回転するものが一般的ですが、最近は羽のないタイプも増えました。扇風機も随分とおしゃれになりましたね。

・「毎年使用しているからです」(41歳男性)

13位 そうめん(2.6%)

13位は「そうめん」。7月7日の七夕にそうめんを食べる風習があるように、夏メニューの定番です。夏バテで食欲が落ちているときに重宝しますが、毎日そうめんでうんざりしたという方もきっといるはず。「流しそうめん」も人気です。

・「夏になるといつも夕食に出るから」(54歳男性)

14位 風鈴(1.3%)

14位は「風鈴」でした。チリンチリンという涼しげな音色には癒やされますね。風鈴は都市部では見かけることが少ないぶん、たまに見かけると余計にその音色が心地よく感じられます。

・「風が吹くと風情のある音色が聞こえてきて、しばし夏の暑さを忘れさせてくれるのが私は好きだった」(62歳女性)

14位 うちわ・扇子(1.3%)

同率で14位に「うちわ・扇子」も。うちわは今でも夏祭りに配られる定番グッズ。扇子は、以前はどちらかというと年配者がもつイメージがありましたが、最近ではおしゃれな柄と小ぶりで持ち運びしやすいタイプも増え、一般的になりました。

・「暑くて使うことが多いから」(38歳男性)

14位 TUBE(アーティスト)(1.3%)

「TUBE(アーティスト)」も同じく14位。力強い歌声となじみやすいメロディーで、テレビCMに起用されることもありました。夏を代表するバンドのひとつですね。

・「昔から好きで夏に良く聴くから」(49歳男性)

17位 盆踊り(0.9%)

17位は「盆踊り」。夏休みに盆踊り大会を催す地域も多いことでしょう。お年寄りから小さな子どもまで、みんなが輪になって踊る風景は、見ているだけで心が和みます。

・「夏になると子供のころ友達とよく行っていた」(65歳男性)

17位 金魚(0.9%)

同率17位に「金魚」もランクイン。夏祭りの「金魚すくい」でおなじみです。何匹すくえるか、友だちと競った思い出がある人も多いのでは? たまに、紙が破れても残ったわずかな部分で金魚をすくい上げる強者を見かけます。

・「お祭りで一番好き」(46歳男性)

17位 麦わら帽子(0.9%)

「麦わら帽子」も同じく17位に。麦わらがほどよく風を通すので、暑い日も蒸れにくいのがうれしいですよね。子どもの定番アイテムですが、今は大人の麦わら帽子にもおしゃれなものがたくさん出ており、男女問わず人気です。

・「夏に子供の頃から被っていた」(70歳女性)

17位 線香花火(0.9%)

  • 線香花火が17位にランクイン!

    線香花火が17位にランクイン!

「線香花火」も17位に。火の玉が落ちないよう、息を殺して見守る線香花火。それまでの音も火花も華やかな花火の時とは打って変わって、しんみりと切ない雰囲気が漂います。派手な花火より線香花火のほうが好きという人もいるのではないでしょうか。

・「とても風情を感じて好みだから」(35歳女性)

21位 浴衣(0.7%)

21位は「浴衣」。大人から子どもまで着られる、お祭りや盆踊りに楽しむ夏ならではの衣装です。最近は着崩れしにくいよう、大人の浴衣にも上下がセパレートになったタイプをよく見かけます。

・「夏にしか着ないからです」(34歳男性)

22位 ラムネ(0.4%)

22位は「ラムネ」でした。夏祭りの露店ではおなじみの飲み物で、中に入っているビー玉が印象的。どうやって瓶にビー玉が入るのか、子どものころ不思議だった人もいるでしょう。夏にスーパーで見かけると、思わず気になってしまうアイテムです。

・「お祭りでよく飲むから」(50歳男性)

22位 アサガオ(0.4%)

同率22位に「アサガオ」もランクイン。学校で育て、夏休み前に苦労して植木鉢を持ち帰ったという人もいるはず。アサガオの成長日記も宿題で出されましたね。咲き終わったあとの種とりにも夢中になります。

・「子供の頃育てていた。色が綺麗で好きな花なので」(47歳男性)

24位 肝試し(0.2%)

24位は「肝試し」。懐中電灯を片手にヒヤヒヤ感を味わう夏定番のイベントです。学校のキャンプや大学のサークル活動などで肝試しをしたという人もいるでしょう。怖くても、友だちとキャーキャー騒ぐのは楽しいですよね。

・「定番だと思います」(33歳女性)

24位 ラジオ体操(0.2%)

同率で24位に「ラジオ体操」もランクイン。夏休みの早起きにブーブー言いながらも、終わったあとにスタンプやごほうびのお菓子をもらったときはうれしかったはず。

・「毎朝眠い目をこすりながら行った思い出があるから」(46歳男性)

24位 夏休みの宿題(0.2%)

「夏休みの宿題」も24位に。8月後半になると憂うつになるのは、これのせいですね。ドリルはまだ何とかしようがあるものの、自由研究や絵日記に苦戦したという人も多いでしょう。毎年懲りながらも、翌年にはまた同じ状況に陥ってしまうのが不思議です。

・「最終日に泣きながらやるのが定番!」(46歳男性)

夏といえばをテーマ別に集めました

総合ランキングに入ってはいない言葉もありますが、夏といえばに連想される言葉(風物詩・場所・食べ物・季節や天候・イベント・夏の花)についてまとめました。

風物詩

  • セミ
  • 扇風機
  • 風鈴
  • うちわ
  • TUBE[アーティスト]
  • 金魚
  • 麦わら帽子
  • 線香花火
  • 浴衣
  • 肝試し
  • ラジオ体操
  • 夏休みの宿題

場所

  • プール

食べ物

  • スイカ
  • かき氷
  • 冷やし中華
  • そうめん
  • ラムネ

夏の季節・天候

  • 暑さ
  • 熱帯夜
  • 入道雲
  • 日射し
  • 紫外線
  • 台風
  • 夕立
  • 晴天
  • 雷雨
  • 湿度
  • 曇り

夏のイベント

  • 花火大会
  • 夏祭り
  • 甲子園
  • お盆
  • 海水浴
  • 盆踊り
  • 夏フェス
  • キャンプ
  • 土用の丑の日
  • 海の日
  • 七夕
  • 納涼祭
  • プールパーティー
  • 山の日
  • ビーチパーティー
  • 暑中見舞い
  • 衣替え
  • 潮干狩り
  • ハイキング

夏の花

  • ひまわり
  • 朝顔
  • ハイビスカス
  • 紫陽花
  • マリーゴールド
  • ダリア
  • ポピー
  • アガパンサス

あなたが「夏」で連想するものは?

「夏と聞いて連想するもの」のアンケートでは、「スイカ」「海」「花火大会」の3つが上位となりました。そのほかのランキングも、共感できるものが多いでしょう。今年も「夏の定番」を満喫して、また新たな思い出を増やしたいですね。