マイホームは一生ものの大きな買い物ですよね。そのため、実際に購入するとなっても、なかなかスムーズにいかないのも現状です。

それでは、一般的にマイホーム購入を検討し始めてから実際に購入するまでにどれぐらいの期間を要するものなのでしょうか。今回は、マイナビニュース会員507人に、マイホーム購入を検討し始めてから実際に買うまでに要した期間、そしてその期間を要した理由やエピソードを聞いてみました。

Q1.マイホーム購入を検討し始めてから、実際に買うまでの期間はどれくらいでしたか?

1位 3年以上……25.2%
2位 半年以上~1年未満……18.1%
3位 3カ月未満……15.6%
4位 3カ月以上~半年未満……15.2%
5位 1年以上~1年半未満……11.8%
6位 1年半以上~2年未満……7.7%
7位 2年以上~2年半未満……3.7%
8位 2年半以上~3年未満……2.4%

最も多かったのは、「3年以上」で4人に1人という回答率となりました。一方で、次いだのは「半年以上~1年未満」(18.1%)や「3カ月未満」(15.6%)、「3カ月以上~半年未満」(15.2%)といった比較的短期間。大まかに、購入までにかなりの長い年月をかけたケースと、短期間で購入に至ったケースとで分かれる結果となっています。

次は、各々の期間がかかった理由やエピソードを聞いてみました。

1位 3年以上……25.2%

  • 「じっくり考えないと後で後悔しそうだから」(男性/27歳/その他/その他・専業主婦等)
  • 「夫婦間で条件の折り合いをつけるのに時間がかかった」(男性/57歳/官公庁/公共サービス関連)
  • 「お金がなかったので準備しなきゃならなかった、土地もいい場所がなかなかみつからなかった」(女性/52歳/コンピューター機器/その他・専業主婦等)
  • 「気に入った物件が見つかっても、価格が予算をはるかに超えてしまったため」(女性/54歳/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)

マイホーム購入の検討から実際に買うまでに3年以上かかった理由としては、妥協せずに時間をかけたケースが全体的に多く見られました。一生ものの買い物に後悔しないためには、3年以上の年月をかけるのも惜しまない人も多いのかもしれません。一緒に住む家族がいる場合には、それぞれの意見交換をする事となり、独断で決めるわけにもいきません。中には、住宅の条件と予算の折り合いがつかずに購入資金の工面のために時間がかかったという声も。

2位 半年以上~1年未満……18.1%

  • 「いろいろな会社の展示場を見学したり、担当者と打ち合わせをしたりしていると時間が必要になる」(男性/53歳/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
  • 「じっくり、展示場を回ったりして情報を集めた。営業の人との話し合いも長くかけた」(女性/55歳/その他/その他・専業主婦等)
  • 「まずは出来るだけいろいろな情報を集めて、その中から選ぶようにした。それで、情報を集めるのにそれだけの時間が掛かったから。とにかく後悔の無いようにしたかったため」(男性/31歳/コンピューター機器/IT関連技術職)
  • 「高い買い物なので慎重に何件の物件を見学して決めたからです」(男性/53歳/設計/営業関連)

「半年以上~1年未満」という年月については、結構かかってしまったと考える人が多数派のようです。中でも多かったのは、できるだけ理想の物件を購入するために、物件の選定や営業担当者との打ち合わせに慎重になったという声。物件のみならず、不動産会社選びにも余念がない様子が伺えました。

3位 3カ月未満……15.6%

  • 「候補のハウスメーカーを、かなり絞り込んでいた」(男性/59歳/ガラス・化学・石油/営業関連)
  • 「親の土地に建てた。もともと、そうするつもりだったので、決断したら早かった」(男性/57歳/輸送用機器/事務・企画・経営関連)
  • 「立地と広さが理想的な物件にたまたま販売のタイミングで巡り合い即内覧から即決したので購入までに時間はかからなかった」(男性/51歳/信託銀行/事務・企画・経営関連)
  • 「不動産会社のキャンペーンで来店して短い時間で購入が決まりました」(男性/51歳/その他電気・電子関連/その他・専業主婦等)

3カ月未満で購入に至ったという声も、15.6%ありました。譲り受けた土地を持っていた、条件をかなり絞り込んだために迷う間もなく決まった、たまたま好条件の物件に出会えた、キャンペーンに乗って購入した……など、速やかに購入に至ったケースには様々な事情があるようです。得に多かったのは、ちょうど良いタイミングで良い物件に巡り合えたラッキーなケースでした。

4位 3カ月以上~半年未満……15.2%

  • 「土地を探したり、家の構図を考えたりそれくらいはかかる」(男性/47歳/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
  • 「いろいろなホームメーカーを見に行き、土地探しにも時間がかかったため」(女性/37歳/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
  • 「土地に関して公団の抽選申し込みから当選発表・購入手続きまでに相当期間を要し、設計プランの検討がなかなか出来なかった」(男性/59歳/その他/その他・専業主婦等)
  • 「コロナ禍で審査がなかなか進まなく時間がかかった」(男性/38歳/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)

「3カ月以上~半年未満」は15.2%という結果に。3カ月以上かかると、「ちょっと時間をかけてしまった」と感じる人が多くなるようです。一方で、土地や間取りなどを念入りに検討し、購入の準備や手続き関係などに時間を要する事も考慮すれば、それぐらいの期間がかかってもおかしくないのではないかという声もあり、物件探しに特別手こずったケースは少数。中には、手続きや審査で立ち往生となったエピソードもいくつかありました。

5位 1年以上~1年半未満……11.8%

  • 「なかなか理想通りの家に巡り会えなかったから」(男性/48歳/その他/クリエイティブ関連)
  • 「自分の希望する土地がなかなか見つからなかったのと、建売か注文住宅かも悩んだ」(女性/42歳/サービス/事務・企画・経営関連)
  • 「購入したいと思う場所や土地がなかなか見つからなくて時間はかかりましたね」(男性/49歳/建設・土木/建築・土木関連技術職)
  • 「金銭面と条件がなかなか折り合わなかった」(女性/49歳/その他/その他・専業主婦等)

「1年以上~1年半未満」の年月がかかった人も11.8%と1割以上。多かったのは、「理想の物件を見つけられなかった」という声でした。中でも、土地探しで苦戦した人が多く、理想の立地が見つかっても予算との折り合いがつかないケースも聞かれました。物件によっては金銭面がネックとなる事から、理想の物件を見つけても購入に至るハードルはかなり高いという事が伺えますね。

まとめ

マイホームの購入を検討し始めてから、実際に買うまでにかかった期間。4人に1人が、3年以上かかっているという結果となりました。マイホームは人生の中でも大きな買い物で一生ものでもあるため、後悔する事がないように慎重になる人が多数です。

次いで3カ月ほどで比較的早く購入できた人も、購入したいと思ったタイミングで運良く条件に合った物件に出会えたケースが多く、焦って適当に購入したわけではない事も分かりました。

また、購入の決断に特に滞りがなくても、アクシデントにより手続きなどで契約が延びてしまうケースもある事も。

悔いが残る事のない満足できるマイホーム購入を目指したいですね。