comicメテオで「理系が恋に落ちたので証明してみた。」を連載中の漫画家、山本アリフレッドさん。「ラクガキトレーニング」と称して自らに課しているツイッターコミックにナント16万を超えるイイネが寄せられました。テーマは、ブロッコリーのツブツブを落とさずに切る方法。いったい、どうやって…。

最近知ったどうでもいい事マンガ。コレを考え出した奴は天才では?

  • (Twitter 山本アリフレッド@リケ恋アニメ2期多謝! @man_Arihredより引用)

そう、根本に切り込みを入れて、手で裂くとツブツブがまったくでないのです。このコロンブスの卵的な解決方法に、エロエロな、いや、いろいろな声が届きました。

  • (Twitter 山本アリフレッド@リケ恋アニメ2期多謝! @man_Arihredより引用)

「知らなかった・・・・・・! 」「スゲェ! 今度やってみます」「素晴らしい情報が描かれてるのに 氷室さんにばっかり目が行く(笑)」「うむ、今度から試します。流石理系漫画!参考になるなぁ!氷室さんのエプロン姿100兆点」「美人さんやな」「女性のおっぱいが大きくて色っぽすぎる」…ちなみに氷室さんとはエプロン姿の女性で、「理系が恋に落ちたので証明してみた。」の主人公の一人。作者にブロッコリー調理法の裏技について、そして氷室さんをキャスティングの理由などについて伺いました。

■作者さんに聞いてみた

……いつ、どこでこの方法を知りましたか。

確かなんかの料理動画で、ブロッコリーのスパゲッティを作っていたシェフの方が言っていて、「は??? 天才????」と思った記憶があります。

……実際に試してみましたか?試した時の感想は?

やってみたらその通りで「は??? 天才????」と思いました。ブロッコリーを切る時は毎回こうやっております。

……バズったことで気になる反響はありましたか。例えば、どんな声?

「知らなかった! すごい!」という方と、「いや普通だろ? こんな事も知らないの?」という天才の方に二分された感じです。

……「理系が恋に落ちたので証明してみた」の氷室さんをもってきた理由は?

この漫画の伝えたいことを表現するのにまさに彼女が最適だと思ったからです。決して、4月からアニメ2期も放映開始する私の漫画「理系が恋に落ちたので証明してみた。」(最新11巻発売中)の宣伝になるかも…なんて思っておりません。

▼最近知ったどうでもいい事マンガ。コレを考え出した奴は天才では?