お笑いタレントの明石家さんまが、日本テレビ系で放送されるサッカークラブ世界一決定戦『FIFAクラブワールドカップ UAE 2021』のスペシャルサポーターに就任し、コメントを寄せた。

コロナ禍により延期となっていた同大会は、現地時間3日に開幕し、12日に決勝戦を迎える。

明石家さんま=日本テレビ提供

――今大会の見どころは?

まず謎だらけですがオセアニア代表でタヒチのチームがFIFAクラブワールドカップに来るのは凄いですね。簡単には勝たせてもらえないでしょうけど、強豪相手にどんな試合をするのか楽しみです。でも本命は、チェルシー!リーグ戦の結果如何でこの大会に総力懸けてくると思います。

選手の注目は「僕が好きな選手」と言い続けているMFのカンテ(チェルシー)。30歳という年齢はありますが日本のサッカーに一番欲しい人ですね。今年はわからないですが、カンテのパスのカット率と前線への持ち出し、ボールさばきは、バロンドール(フランスのサッカー専門誌が創設した年間世界最優秀選手賞)を5年前ぐらいにあげて欲しかったぐらい。日本のサッカー選手が3人ぐらいカンテのようなことをやってくれたらすごく強くなるのにと思いますね。身長も168㎝と高くないですしその辺も魅力。個人技もあるけど、あれだけ動いてくれて、読みが鋭い。思い切りと勘の良さは、とにかく生で見て欲しいですね。

――さんまさんなりのサッカー観戦の楽しみ方はありますか?

元々スペインサッカーのキックオフに生活時間を合わせていて、イングランドサッカー観てスペインサッカーに移行するというのがかなり続いています。基本は観るだけですが、UEFAチャンピオンズリーグの決勝などは、応援している側のユニフォームを着ます。チェルシーもグッズは死ぬほどありますね。いまはトゥヘル監督も魅力があるから次は監督のグッズを買おうかなと。就任1年ですがストイックな感じで試合を見ていると面白い。トゥヘル監督の動きもチェルシーの試合の見どころの1つですね。

――決勝のカード予想は?

これはパルメイラス(南米王者)とチェルシー(ヨーロッパ王者)でしょう。コロナで選手のコンディションが微妙ですが本来は地元UAEのアルジャジーラも有利なはず。でもチェルシーと準決勝であたるんですよね。

地元にも頑張って欲しいという気持ちがありながら、チェルシーはケタが違うのでこのカードかと思います。

■各大陸王者
【ヨーロッパ王者】チェルシー(イングランド・2012年以来2回目)
【南米王者】パルメイラス(ブラジル・2大会連続2回目)
【北中米カリブ王者】モンテレイ (メキシコ・2019年以来5回目)
【アフリカ王者】アルアハリ (エジプト・2大会連続7回目)
【アジア王者】アルヒラル(サウジアラビア・2019年以来2回目)
【開催国王者】アルジャジーラ(UAE・2017年以来2回目)
s 【オセアニア代表】ピレー(タヒチ・初出場)