ミュージカル『レ・ミゼラブル』が25日に東京・帝国劇場で初日を迎え、福井晶一、吉原光夫、佐藤隆紀、生田絵梨花、六角精児、森公美子が取材に応じた。

  • 左から六角精児、佐藤隆紀、福井晶一、吉原光夫、生田絵梨花、森公美子

    左から六角精児、佐藤隆紀、福井晶一、吉原光夫、生田絵梨花、森公美子

同作はフランスの作家・ヴィクトル・ユゴーの同名小説を原作に、1985年ロンドンで初演。以来、世界中で上演されており、日本では1987年の初演から愛され続けている。19世紀初頭のフランスを舞台に、ジャン・バルジャン(福井、吉原、佐藤)という1人の男の人生を軸にして社会情勢や民衆の生活を描いていく。2021年は5・6・7月の帝劇公演を皮切りに、8〜10月に福岡・博多座、大阪・フェスティバルホール、長野・まつもと市民芸術館の、全国4都市の上演となる。

緊急事態宣言下での公演に、福井は「なんとかお客さんに入っていただいてプレビュー公演(21日〜24日)をさせていただいたんですけど、やはりこの作品を待っていただいているお客さんの圧を全身で感じました。ありったけの拍手をしていただいて、その熱意が伝わって、レミゼラブルという作品の力を強く感じたプレビュー公演でした」と振り返る。

吉原も「また帰ってきたなという感覚がすごくあった。一時は『どうなってしまうんだろう』という不安が渦巻いていたんですけど、舞台上で俯瞰して感じることは、変わらずに先に進んでいくこともあるんだということ。特殊なことをやろうと思わず、いつも通り舞台が開いていくことが日本の日常にあることに安心しました」と心境を吐露。佐藤は「拍手に感動して、様々な思いで会場まで来て下さったことを感じたら、あたたかくありがたい気持ちに包まれました」とプレビュー公演に思いを馳せ、「仕事がなくなった時は『今こそ研鑽していつか進化した物をお届けしたい』という思いで、自分に向き合う時間だったんですが、それが一つ実ったような充実感もありながら、感染対策をしっかりして千秋楽までお届けできれば」と意気込んだ。

NHKの朝ドラ『エール』の出演が話題にもなった吉原は、「僕よりもおふくろの環境が変わった。僕はあんまり変わってないです。元々声をかけづらいキャラクターなので、あまり声かけられることもないですけど、おふくろが子供の面倒を見るために来てくれるときに『ここにサインして』と言われるくらい」と明かす。「日常は普通に過ごさせていただいてますが、素晴らしい出会いをさせていただいたなと思っています」と改めて同作について語った。

24年目の出演となる森は「飽きられないようにと、それだけを祈っておりまして」と謙遜しつつ、「何しろ衣装がパンパンで、コロナ禍で自炊が増えちゃったので、これだけが皆さんに迷惑かけてるという状況なんですけど……」と苦笑する。さらに「今回はコロナ禍のリハーサルで、回数も前回よりも5分の1くらいしかなかったものですから。全員が揃ってのお稽古がなかったのと、マスクしての稽古だったので、マスクを取った途端に『誰?』という状況」と明かし、「外から来て自分のマスクを捨て、新しいマスクをして、また濡れてきたら新しいマスクにする。舞台上でマスクを外しても、エレベーターに乗る頃にはマスクする、人の顔がわからない状態が続いてましたので、やっとご対面するという感じでございました」と裏側の努力を明かした。

最後に福井は「いよいよスタートします。このような状況の中で舞台に立てること本当に嬉しく思いますし、しっかりと地に足をつけて、まだまだ状況はすぐには良くならないと思いますけど、私たちは準備をしっかりとして挑むだけだと思います」と語る。「長い公演になりますけど、最後までなんとか完走出来るように頑張りたいと思います」と決意を表した。