嵐の相葉雅紀が、12日深夜に放送されたラジオ番組『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』(文化放送/毎週金曜24:00~24:30)で、松本潤とのエピソードを披露した。

この日の放送では、松本が主演を務める2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』の話題に。リスナーから、「櫻井翔くんは“家潤”と略していましたが、相葉くんはなんて略しますか?」という質問が届くと、相葉は、「“どす潤”じゃない? ドスがきいてる“どす潤”」と、茶目っ気たっぷりに即答。一方で、「こんなんでいいのかな? 怒られちゃうかな? 松本さんが聞いてたら怒られちゃうな~」と、松本の反応が気になる様子だった。

また、番組内で、「料理をする機会が増えてきたね。料理か出前、あとはお取り寄せ」と、プライベートの食事事情を明かした相葉。最近は、お取り寄せしたカニを食べたあとに、殻で出汁をとったスープを作ったと言い、「出汁パックも入れて、野菜とかぶっこんで。めちゃくちゃ美味しかった!」と大満足の仕上がりだったそう。

さらに、スープには、松本からもらったという隠し味も。活動休止前最後のライブ「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」のリハーサルで、「俺すごいハマってて、お湯に入れるだけでもめっちゃ美味いんだよ」と、松本がレモンの調味料をプレゼントしてくれたと言い、「それを入れて飲んだら、めちゃくちゃ美味かったんだよね。カニの出汁もちゃんと出てるし、レモンの酸味があってスッキリして爽やかで……」とうれしそうに話していた。

なお同番組は、放送後1週間以内であればradikoで聴取可能(エリア外の場合はプレミア会員のみ)。