――さんまさんとのやりとりなど、放送の中で気付いたことや学べたことも教えてください。

台本がないので、すごくドキドキしました。さんまさんにいつ振られるかわからないので、ずっと前のめりで、こんなに緊張した番組は初めてでした。芸人さんがおっしゃっている「戦場」という意味がわかりました(笑)

――さんまさん、“めるる語”にも反応されていましたよね?

真似してくれました! “はっぴーす”ってやってくださって、「譲りましょうか!?」っていうくらいめちゃくちゃうれしかったです!

――『ダウンタウンなう』(フジテレビ)と『ダウンタウンDX』(読売テレビ・日本テレビ)でダウンタウンさんとも共演されましたね。

いつも素で笑ってしまうくらい本当に面白くて、すごいなって思いました。浜田(雅功)さんとは最近、『そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?』(ABCテレビ・テレビ朝日)でよくお仕事させていただいていますが、めちゃくちゃ優しいです。「生見さん」って呼ばれていたんですけど、最近は「めるる」って呼んでくれるようになって、個人的にとても喜んでいます!

――松本(人志)さんとの印象に残っているエピソードはありますか?

松本さんはTシャツのときに胸筋がすごくて、かっこいいなって思いました! あと、「とぅきみバーガー」(好きという意味)という“めるる語”を言ったら、そのとき食べているのがハンバーグだったので「ハンバーグやん」って。こんな私にツッコんでくださってうれしかったです!

――本当にそうそうたる方々と共演されていますね。

すごい素敵な経験ですね。1年前の私には考えられないです。ただ、バラエティはいつもすごく緊張していて、めちゃくちゃ集中してやっているので、終わったらすっと忘れてしまってあんまり覚えていないんです(笑)

――バラエティで活躍されるようになって生活もだいぶ変わりましたか?

確かに変わりましたね。お休みはいらないタイプで、毎日仕事していたいタイプなので、めちゃくちゃうれしいです! 逆にお仕事がないと何したらいんだろうって不安になります。

――反響も感じていますか?

インスタグラムのフォロワーさんが増えましたし、たくさん声をかけていただくようになり、とってもうれしいです。以前は同じ歳の方が多かったんですけど、最近はサラリーマンさんとかも声をかけてくださってうれしいです。