女優の佐藤仁美が、フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)のナレーションに挑んだ。今回担当したのは、元受刑者を採用する建設会社に密着した『余命3年の社長と刑務所を出た男』(5・12日放送)だ。

同局系バラエティ番組『ダウンタウンなう』(毎週金曜21:55~)では、毎週ハイテンションなナレーションで好評を博しているが、それとはあまりにも扱う題材が違う今回は、どのように臨んだのか。収録後に直撃した――。

  • 『ザ・ノンフィクション』のナレーション収録に挑んだ佐藤仁美

    『ザ・ノンフィクション』のナレーション収録に挑んだ佐藤仁美

■自分も人に優しくしようと思いました

今回登場するのは、刑期を終えた元受刑者を日本で最も受け入れている「北洋建設」(北海道・札幌市)。同社の小澤輝真社長(45)は、進行性の難病「脊髄小脳変性症」で医師から「余命3年」と告げられており、人の手を借りなければ歩くこともままならず、言葉も不明瞭だ。それでも、全国の刑務所・少年院に自ら出向き、採用活動を続けている。

「『ザ・ノンフィクション』さんって、いつもマニアックなところをフィーチャーするイメージがあったんですが、最初に台本をもらったときに『ああ、受刑者さんか…』と思って。VTRを見るといろんな人の思いを感じて、どっと疲れました」という佐藤。

「年齢も私とそんなに変わらない方が、病気になってまで受刑者に手を差し伸べるって、私には絶対生まれてこない感情でやってるなと思いました。最初は『でも犯罪者じゃん』って思ってしまっていたんですけど、こういう方が人を救っていくんですね。私にはできないし、想像もつかないです」と感心しきりだ。

そんな社長の姿を見て、「私、冗談めいて悪態ばっかりついているので、自分もちょっと人に優しくしようと思いました」と感化された様子。街中でも、マナーやルール違反を見ると思わず口に出して注意することをテレビ番組で明かしているが、「最近、開き直って“世直し”とか言ってるんですけど、言い方の問題がありますね」と、今後は優しい口調で接していくことを示唆した。

  • 北洋建設の小澤輝真社長 (C)フジテレビ

■「酔っ払ったテンションで」とオーダーも

『ダウンタウンなう』のほか、幼児向けの人形劇『ガラピコぷ~』(NHK Eテレ)ではキャラクターの声と共に冷静な語り口でナレーションを披露しているが、今回とは読み方が「全然違います!」と強調。

「『ダウンタウンなう』のナレーション原稿には、“、”が付いてないので、どこで区切るのか分かんなくなってきちゃって、途中で『これ、なんの日本語しゃべってるんだろう』って思っちゃったりするんですよ(笑)」という上、「『酔っ払ったテンションでお願いします』とか『もっとアゲアゲで!』と頼まれるんです。今回はそれとは真逆の『トーンを下げてください』という内容なので、本当に難しかったです」と吐露。

今回の収録中は、スタッフから「もう少し優しさを足してください」とリクエストされていたが、「『え~どうしよう!』と思って。声のトーンを上げるとまた違うし…とか、いろんなことを考えながら読んでいました」と打ち明けた。

ナレーション収録で意識していることを聞くと、「とにかく“滑舌が良いように”というのを考えています」とのこと。それが、女優業にも生きていることがあるそうで、「ドラマよりも舞台で生かせてるなと思いますね。舞台だと、遠い客席の人には表情が見えなかったりするので、声だけの表現として勉強になります」と実感しているそうだ。

  • 『ザ・ノンフィクション』4月5日の放送より (C)フジテレビ

■熱心な番組ファンから「すごい!」

『ザ・ノンフィクション』は、周囲の友人に熱心なファンが多く、「今回ナレーションをやるんだって言ったら、『えー!』『すごいじゃないですか!』って、みんな『ダウンタウンなう』のときよりも驚いてました(笑)。数々の俳優さんや女優さんがやられているイメージなので、『自分がそこに入れてもらえるんだ!』『やっていいんだ!』って思いましたね」と喜んだそう。

あらためて、今回の見どころを聞くと、「大変な病気になって、余命宣告もされているのに、こんなに人を救ってあげたい、助けてあげたいという人がいるんだ…というのを感じられると思います」と予告。

ご機嫌で酔っ払った社長に「今日は少し、飲みすぎたようです」と微笑ましく言葉をかけるほか、元受刑者を「再犯を繰り返した原因は、お酒」と深刻に紹介する場面もあり、お酒が大好きな佐藤としては多少戸惑ったそうだが、そんなシーンを含めてどんな語りを披露しているのか、注目だ。

●佐藤仁美
1979年生まれ、愛知県出身。 95年、「第20回ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリに選ばれ、『海がきこえる』でドラマ初出演。『イグアナの娘』『あすか』で注目を集め、『家政婦のミタ』『ひよっこ』など、さまざまなドラマに出演するほか、『痛快TVスカッとジャパン』『潜在能力テスト』といったバラエティでも活躍。『ダウンタウンなう』ではナレーション、人形劇『ガラピコぷ~』では“プッチマーゴ”の声も担当する。19年10月に俳優の細貝圭と結婚。