女優の大島優子と葵わかなが18日、都内で行われたフジテレビ開局60周年特別企画ドラマ『教場』(1月4日・5日21:00~)の舞台あいさつに登壇し、天然発言で会場を沸かせた。

  • 木村拓哉(左)と葵わかな

長岡弘樹氏の同名小説を原作に、君塚良一氏の脚本で描かれる同ドラマは、木村拓哉演じる警察学校のカリスマ教官・風間公親が、極限状態を生き抜く生徒それぞれのよこしまな思惑を暴いていくミステリー。大島と葵は、それぞれ生徒役を演じる。

この日は、前編の完成披露試写が行われ、キャストも初めて見たというが、木村は「見終わって、登壇のスタンバイをする間に、ここにいるキャストとはハイタッチをさせていただきました」と手応えを感じたそう。だが、大島は「私、(ハイタッチ)してないんですよ」と主張し、木村は「おひとり、すごくドレスの確認をされていたので(笑)」と釈明した。

すると大島は「あらためて後でハイタッチさせてください!」と訴えながら、「今日お越しいただいた皆さんは前編を見たということで、ぜひとも(1月)4・5日と続けておうちの前で見ていただきたいんですけど…」と言いかけたところで、木村が「おうちの前で?」とカットイン。続けて「1月の4・5(日)で皆さんを外に立たせるのはあんまり良くないですね」とツッコまれた大島は「ああ!テレビの前ですね!(笑)」とタジタジだった。

  • 大島優子(左)と葵わかな

また、生徒役の三浦翔平は「撮影でカットがかかって、スタッフさんがイスを用意してくれて『休んでください』って言われても、風間公親(木村)が立っていると、僕ら休めないんですよね。実際に、木村さんも『座って座って』って言ってくださるんですけど、やっぱりそれは座れないです」と、劇中同様に緊迫感のある現場の様子を紹介。

そんな遠慮に気づいていなかった木村が「女子は普通に座ってたじゃん!」と問いただすと、葵は木村のことを「立ってるのが好きな人なのかなと思って(笑)」と天然発言で会場を爆笑させ、木村は「立ってるのが好きなわけではないです(笑)」と即座に否定していた。

  • (前列左から)三浦翔平、川口春奈、木村拓哉、工藤阿須加、大島優子 (後列左から)中江功監督、村井良大、富田望生、井之脇海、葵わかな、西畑大吾、味方良介