南海電気鉄道と和歌山市は、L'Arc~en~Cielのボーカル、HYDEさんとコラボレーションした特急「HYDEサザン」を12月23日から運行開始する。

  • 「HYDEサザン」外観イメージ(運行時の西側)

特急「サザン」の座席指定車両10000系(4両編成)を装飾したこの列車は、今年1月から「和歌山市ふるさと観光大使」を務めるHYDEさんがデザインをプロデュースした。故郷の和歌山市で今年1月に開催されたライブ「HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黑ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA-」のゴシックな雰囲気と和歌山市の観光名所・友ヶ島のイメージを採用し、車両全体をレンガ造りのデザインとした。

車両の側面には、同ライブのキービジュアルや当日のパフォーマンスシーンを配し、HYDEさんがSNSなどで和歌山の情報を発信する際に使用しているハッシュタグ「なんて素敵な和歌山なんでしょう。」の文字もデザイン。観光名所である和歌山城、日前神宮、マリーナシティのポルトヨーロッパ、友ヶ島の写真も各車両の側面に配した。自由席車両(4両)と連結し、2020年10月頃まで定期運用を行う。

  • 「HYDEサザン」外観イメージ(運行時の東側)

運行初日の12月23日には、難波駅7番ホームにて10時50分からお披露目セレモニーを開催。主催者・来賓挨拶とHYDEさんからの祝電披露、テープカットなどを行い、駅長による出発合図で締めくくる。セレモニーの列車には、地元の大学生や関係者が記念乗車する予定となっている。