子どもを保育園や幼稚園に預けて、復職する人や就職するママが多い4月。仕事と育児の両立は大変だと言うけれど、実際には何がどのくらい大変なのだろう?

  • 働くママに聞く、家事育児で最も大変だと思うことは? 夫婦の分担の割合も

    仕事をしながらの家事育児、最も大変なことは?

そこで今回は、マイナビニュース会員の働くママ132名に復職・就職後の家事についてアンケートを実施した。

まずは、家事育児の中で最も大変だと思うことについて。

  • 働くママに聞く、家事育児で最も大変だと思うことは? 夫婦の分担の割合も

    復職または就職後、家事育児の中で最も大変だと思うことはなんですか?

最も多かったのは夕食の準備(47.0%)、次いで寝かしつけ(10.6%)、朝食の準備(9.8%)となった。具体的なママたちの声も見てみよう。

夕食の準備

「仕事が終わってから買い物して材料切って調理して夕飯までに辿り着くのが、子どもを相手しながらだと3時間くらいかかりとても大変でした」(鹿児島県/34歳)
「一人遊びが出きるようになるまでが大変でした。おんぶしながら家事もよくしてました」(鹿児島県/38歳)
「一息つく間もなく作らないと間に合わないから」(兵庫県/41歳)
「自分は仕事で疲れ、子どもたちはお腹が空いてぐずり、なきわめいてる中ご飯を作らないといけない。待ってる間おやつをあげると、ご飯を食べなくなる」(滋賀県/27歳)
「時間がないが必ずやらなくてはいけないから」(埼玉県/29歳)
「帰ってきてからのバタバタ感が半端ないけど、そうならないように朝や夜準備する事は自分的に無理だった」(埼玉県/39歳)

寝かしつけ

「お昼寝をするようになり、なかなか寝なくなったから」(大阪府/48歳)
「自分も寝てしまい旦那が家事を全部してしまうので申し訳ない」(新潟県/43歳)
「寝かしつけてから片付けや明日の準備をしようと思っていても、一緒に寝てしまうことが多かったので」(神奈川県/30歳)

朝食の準備

「私は朝食を食べないので、子どもの分だけ作るのが面倒でした」(石川県/44歳)
「時間との戦い」(愛知県/48歳)
「親子共々朝起きることが大変だった」(北海道/39歳)

夫婦での分担は?

夫婦での家事分担の割合について聞いてみると、「妻のほうが多めに担当」、「すべて妻が担当」、「ほとんど妻が担当」が合わせて80%以上で、妻が多く家事を担当している家庭が多いことがわかった。

  • 働くママに聞く、家事育児で最も大変だと思うことは? 夫婦の分担の割合も

    現在の夫婦での家事育児分担の割合に最も近いものを選んでください

また、この分担状況に納得しているという妻は58.3%だった。

  • 働くママに聞く、家事育児で最も大変だと思うことは? 夫婦の分担の割合も

    現在の分担状況に納得されていますか?