リビン・テクノロジーズはこのほど、「居住地域の自然災害への強弱」についての調査結果を明らかにした。同調査は10月4日~23日、20歳以上の男女全国480人を対象にインターネットで実施したもの。

  • 居住地域が自然災害に強いか・弱いか気にしますか?

    居住地域が自然災害に強いか・弱いか気にしますか?

自宅の種別を尋ねたところ、「戸建て(所有)」(58.8%)が最も多く、「マンション(所有)」(22.7%)、「アパート・マンション(賃貸)」(10.0%)、「実家」(4.0%)、「戸建て(賃貸)」(3.3%)、「社宅・寮・官舎」(1.3%)となった。

自宅が「戸建て(所有)」「マンション(所有)」「戸建て(賃貸)」「アパート・マンション(賃貸)」の人に居住地域が自然災害に強いか・弱いか気にするか尋ねたところ、48.6%が「とても気にする」と答えた。「やや気にする」は40.2%、「あまり気にしない」は8.4%、「まったく気にしない」は2.9%だった。

「あまり気にしない」「まったく気にしない」と回答した人にその理由について聞くと、「気にしても仕方ない」(35.3%)、「今のところ大丈夫だから」(31.4%)と楽観的な回答が多かった。17.6%は「自分の住みたいところに住みたいから」と答えている。

  • 居住地域が自然災害に強いか・弱いか気にしない理由は?

    居住地域が自然災害に強いか・弱いか気にしない理由は?

「とても気にする」「やや気にする」と回答した人に、居住地域の災害経験の有無や過去何だったかを調べるか尋ねたところ、39.6%は「両方調べる」、38.9%が「両方調べない」と答えた。「過去何だったか調べる」は14.1%、「災害経験の有無を調べる」は7.4%だった。

  • 居住地域の災害経験の有無や過去何だったかを調べますか?

    居住地域の災害経験の有無や過去何だったかを調べますか?

災害リスクの調査方法について尋ねたところ、最も多かったのは「ハザードマップで調べる」(31.7%)で、「不動産会社に聞く」(25.2%)、「ご近所さんに聞く」(24.5%)、「業者に頼む」(21.5%)、「専門サイトで調べる」(17.8%)が続いた。「古地図で調べる」「役所で調べる」という声もあった。

  • 災害リスクの調査方法

    災害リスクの調査方法

気に入った所が自然災害に弱い地域にあったらどうするか聞くと、73.5%が「諦めて他を探す」と答えた。10.9%は「改良工事や基礎工事をしっかりする」、7.9%は「その近辺でマシな地域を探す」と答えている。中には「気に入ってしまったから仕方ない」(4.2%)、「特に何とも思わない」(3.5%)という回答もあった。

  • 気に入った所が自然災害に弱い地域にあったらどうしますか?

    気に入った所が自然災害に弱い地域にあったらどうしますか?