ポーラはこのほど、「肌のくすみと気圧の影響」に関する調査結果を明らかにした。同調査は2014年9月1日~2018年8月31日の4年間、全国47都道府県に住む女性を対象に実施したもの。

  • 気圧くすみの影響

    気圧くすみの影響

同社は日本気象協会とともに、「肌」と「気象環境」との関係性を都道府県別に調査している。

「肌のくすみ」の要因はさまざまだが、気象環境の「日照時間(UV)」「水蒸気密度(低湿度)」がくすみに影響を及ぼすことが知られている。今回は、「日照時間(UV)」「水蒸気密度(低湿度)」に次ぐ3つ目の気象環境「現地気圧」に着目した。

同調査では、気圧の影響により肌がくすむことを「気圧くすみ」、同様にUV の影響をうけるくすみを「UVくすみ」、低湿度の影響をうけるくすみを「低湿度くすみ」と定義。調査の結果、気圧とくすみには相関があり、気圧の低下で肌がくすむことが明らかとなった。

さらに都道府県別にデータを分析したところ、肌のくすみに気圧の影響がある県と、影響がややある県があることがわかった。

肌のくすみに気圧の影響がある県は、石川県、福井県、滋賀県、長崎県の4県で、影響ややありの県は、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、 山形県、新潟県、福島県、山梨県、富山県、三重県、和歌山県、大阪府、京都府、兵庫県、香川県、愛媛県、福岡県、佐賀県、沖縄県の19県。

また、気圧の変動によって頭痛や眠気、気分の落ち込みなどを感じる人もいるという。今回、同社の肌データ1件ごとに行っている「15項目の体調アンケート結果」を活用し、現地気圧との関係性について調査したところ、「寝つきが悪い」のチェック率が高かった県は、千葉県、神奈川県、大阪府、奈良県、宮崎県だった。

「貧血気味」は、埼玉県、愛知県、「顔や足のむくみ」は北海道、青森県、岩手県、山形県、東京都、富山県、福井県、和歌山県、鳥取県、徳島県、佐賀県、熊本県、沖縄県で、そして「寝つきが悪い・貧血気味」は、兵庫県、山口県、「貧血気味・顔や足のむくみ」は静岡県、京都府、広島県でチェック率が高くなっている。

  • 現地気圧と体調の関係

    現地気圧と体調の関係

愛知医科大学・学際的痛みセンター客員教授の佐藤純先生によると、気圧が低くなると、自律神経が乱れて末梢血管が収縮し、血行不良になるという。その結果、肌に十分な血液がめぐらず、肌色が暗くなるとのこと。

これが気圧の変動によって起こる肌のくすみだが、ストレスなどにより末梢の血管がダメージを受けると、肌のくすみをさらに感じる人が増えると考えられると指摘している。