Q.他人の言動に「ケチだなあ」と思ったことはありますか?

1円をバカにするものは1円に泣く、というが、あまりケチケチしているとその姿に周囲は呆れて、人間関係で損をすることもあるようで……。今回はマイナビニュース会員のうち男女306名に、他人の言動で「ケチだなあ」と思ったことはあるか教えてもらった。

Q.他人の言動に「ケチだなあ」と思ったことはありますか?

はい 60.5%
いいえ 39.5%

Q.それはどうしてですか? ケチだなあと思ったことがある方は、どのような言動からそう思いましたか?

■会計で
・「1円単位で割り勘を要求してきたとき。計算に時間が掛かってお店の人に迷惑をかけていると思った」(46歳男性/コンピューター機器/IT関連技術職)
・「割り勘で割り切れない分は絶対に払わない」(31歳女性/教育/公共サービス関連)
・「会計で1円玉がたりないときにくれずに貸すねといわれた」(38歳男性/食品/販売・サービス関連)
・「一緒に出かけた時にお勘定になるとトイレや電話でその場からいなくなる」(66歳男性/その他/その他・専業主婦等)

■おごり
・「おごってばかりで今回は、おごってもらえると思っていたら割り勘と言われた時」(54歳男性/その他/メカトロ関連技術職)
・「おごった内容を全て覚えている事です」(33歳女性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
・「一回おごっただけでそのこと何年も言われた時」(32歳男性/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)
・「自分が決めたお店に一緒にいったところ、おいしくなかったからおごれといわれたこと」(26歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

■上司なのに
・「上司と二人で飲んで割り勘」(39歳男性/化粧品・医薬品/その他技術職)
・「部長で一番お給料をもらっているのに、割り勘にすること。自分が食事に誘っているにも関わらず」(31歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)
・「自分より手取りが低い部下と割り勘はない」(55歳男性/サービス/営業関連)
・「上司が飲み会の会費のお釣りを細かく請求しているのを見て」(48歳男性/その他電気・電子関連/技能工・運輸・設備関連)
・「結構いい年の女上司が、棚卸しで終電間際になったのに軽食もおごってくれなかったのはちょっとケチだと思いました」(30歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

■飲み会にて
・「飲み屋に行ってお金がないアピールをしておごってもらおうとする」(36歳男性/文具・事務機器関連/技能工・運輸・設備関連)
・「飲み会などで会社から予算が出るときは散々飲むのに自腹だと参加もしない」(36歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「お酒飲んでないからそんなに払いたくないと言い出したとき」(25歳女性/生命保険・損害保険/事務・企画・経営関連)

■ケチの口癖・習性?
・「いくらかかるの? 何かにつけてお金を出し渋るから」(24歳男性/化粧品・医薬品/営業関連)
・「クーポン使えますか? が口癖だから」(32歳女性/教育/事務・企画・経営関連)
・「いつももったいないと言っていること」(32歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「水を絶対買わない。水は買うものじゃないと言い切るから」(31歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)
・「スーパーでは値引きしてあるものしか買わないと聞いたとき」(38歳女性/通信関連/IT関連技術職)
・「試食を余計に食べること」(33歳女性/官公庁/その他技術職)

■常識がない
・「お祝いをあげても絶対にお返しをしない人がいた」(42歳女性/半導体・電子・電気機器/事務・企画・経営関連)
・「お中元や、お歳暮を使い回すと、聞いた時」(58歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「お金を返さないことを自慢していたから」(24歳男性/公益・特殊・独立行政法人/公共サービス関連)
・「テーブルを囲んだのに『俺はこれしか食べてない』と言ってその分のみの金しか出さなかった」(49歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「元恋人にプレゼント返せとか言う」(27歳女性/その他/その他・専業主婦等)

■こんな発言も
・「子供にはおさがりしか着せない、新品は祖母に買ってもらった時に着せると聞いて、すごくケチだなと思った。私にも、おさがりちょうだいと何回もねだられてウンザリした経験がある」(49歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「いらない物を人にあげることを嫌がる発言を聞くとケチだなぁと思う。自分に必要ない物を他人にあげるのを嫌がる人がたまにいる。損する気持ちになるらしい。ケチだと思う」(44歳女性/その他/その他・専業主婦等)

■総評
他人の言動に「ケチだな」と感じたことがある人は6割以上、その多くは「割り勘」や「おごり」など飲食の会計に関することで、特に「1円単位まできっちり割り勘」を要求してくる人に対してケチだなと感じる人が多数いた。また「端数の1円を出し渋る」「1円を『貸すね』という」など、1円でも大事にする様子に引く人が多かった。会計時になると、トイレなどに隠れて支払いを逃れようとする確信犯もいるようだ。

おごりに関しては、「絶対おごってくれない」「おごったことをずっと覚えていて言われる」など、かたくな姿に呆れるコメントが寄せられた。目立っていたのは、「おごらない上司」で、「自分より収入が少ない部下とも割り勘」「食事に誘っておいて割り勘」「残業した部下におごらない」など、ケチのせいで部下からの評価が下がっていた。

「クーポンの使える店しか使わない」「水を買わない」「値引き品しか買わない」など、ケチと節約家は紙一重だと思える内容もあったが、大きな違いは「人に迷惑をかけているか」「常識的な範囲か」という点だろう。「お祝いをもらうが返さない」「借りたお金を返さない」「お中元・お歳暮を使い回す」「そんなに飲んでいないので払わないとゴネる」など、ルールやマナーがなっていない度を越した節約は、ケチと非難されても仕方ない。人間関係を良くも悪くもするお金の問題、独りよがりではない気持ちよい付き合いを目指したいものだ。

調査時期: 2016年11月28日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性212名 女性94名 合計306名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません