億トレーダーが注目していること

Q. 今注目している銘柄などはありますか?

杉原さん「知識がペーペーのペーペーなのですが、ゲーム関連が好きで、興味を持って調べられるのでその関連株を買っています」

けむ。さん「女性は僕たちよりも流行に敏感。『好きだから』っていうのもすごく大事ですね。興味がない分野だと調べてもつまらない。単なる好奇心で調べていて、後から『この会社の株どうかな』と気づくこともあります」

杉原さん「ただ、『銘柄にほれちゃいけない』ってよくいいますよね? ピークアウトしても応援しちゃう、まだ行けるって思っちゃって悔しい思いをしたこともあります」

テスタさん「ゲームの場合、自分がすごく楽しいと思っていても、みんなが楽しいと思っていないと株価は上がりません。周りの人はどう評価しているか、『自分』と『みんな』という2つの視点を持つことですね」

カグラさん「株は人気投票みたいなものですからね。個人的に気になるのは、オリンピック相場。まだどこかに本格的にあると思っています。新興株よりは大型株、建設業とかです」

けむ。さん「大統領選後なので、為替、先物の全体的な上昇相場になるのか、頭打ちで引けるのかが気になります。あとはカジノ関連とか。自分も好きなので、カジノ関連が動き出したら面白いですね」

杉原さん「私もカジノ法案が通るのではないかと思って。スロット系の会社とか目をつけていきたいですね」

カグラさん「僕もけむ。さんのように先物、為替も見ています。トランプの期待を買う、という感じですね。来年になって、大統領に就任したら、いろんな銘柄が移り変わっていくと思います。毎日見る身としては、日々勉強です」

テスタさん「僕の場合は動き出してから、盛り上がりだしたときに気づいてやることが多いです。毎日相場をみているから、比較的早く気づきます。ツイッターとか、トレードステーションのランキングとかを見て、昨日までなかった動きなどを見ています。そういうことをサボらず日々やるのが大事ですね」

杉原杏璃さん

Q. もうすぐ2017年ですが、今後注目しているイベントはありますか?

けむ。さん「12月にはIPO(新規公開株)が多く、何だかんだお祭りになることが多いので、非常に注目しています。強いて言うなら、新興株が盛り上がってくれたらうれしいですね」

カグラさん「日銀の緩和です。年内にするという話もあります。あとは12月一番最初のアメリカ雇用統計。アメリカの景気はピークアウトしたのではという声も聞こえます。トランプノミクスを期待しています」

テスタさん「僕は正月のことしか考えていないです(笑)。いかに休むか。お正月を迎えるに当たって、いい気分で迎えたいです」

杉原さん「2016年の年明けはお祭り相場になるかと思ったのですが、まともに食らってしまいました(笑)。リスクをなるべく減らして、年末を迎えたいです。マザーズをやることが多いので、なおさら慎重に行くつもりです」