Q.ATMなどで月に何回くらいお金を下ろしますか?

コンビニなどでも利用でき、非常に便利な銀行のATM。みんなどれくらいの頻度でお金を下ろし、どのように利用しているのだろうか。今回はマイナビニュース会員のうち男女300名に、ATMなどで月に何回くらいお金を下ろすか教えてもらった。

Q.ATMなどで月に何回くらいお金を下ろしますか?

1位 1回 31.7%
2位 2回 24.0%
3位 3回 14.3%
4位 5回 7.7%
5位 4回 6.7%

Q.主にどのようなタイミングでお金を下ろしますか?

■1回
・「給料日に1月分まとめて」(41歳女性/信用組合・信用金庫・労働金庫/公共サービス関連)
・「月初めに下ろす」(48歳男性/その他メーカー/技能工・運輸・設備関連)
・「お小遣い日」(28歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「ローンの支払いや財布に現金がないとき」(37歳男性/サービス/公共サービス関連)
・「飲み会など現金が必要なとき」(22歳女性/輸送用機器/事務・企画・経営関連)

■2回
・「給料日後に貯蓄用、生活用にそれぞれ必要な金額だけ下ろす」(34歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「緊急に現金が必要でない限りは第1と第3水曜日に決めています」(53歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「給与振り込み後の小遣い引き出しと追加引き出し」(67歳男性/サービス/その他・専業主婦等)
・「ある程度まとめて下ろして、少なくなったらまた下ろすという感じです」(42歳女性/半導体・電子・電気機器/事務・企画・経営関連)
・「レジャー前」(27歳男性/農林・水産/技能工・運輸・設備関連)
・「飲みに行くとき」(27歳男性/その他電気・電子関連/販売・サービス関連)

■3回
・「生活費が1回と、突然の支払い」(43歳女性/教育/事務・企画・経営関連)
・「財布の残金が一万円を切った時に下ろしに行く」(26歳女性/食品/専門職関連)
・「定期的に下ろしている」(45歳男性/建設・土木/営業関連)
・「財布に手持ちがなくなった時や、飲みに行く時」(46歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「特にない。月に2回下ろすとT-pointが20ポイントつくから」(54歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/その他・専業主婦等)

■5回
・「お金が足りなくなった時」(45歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「必要になった時に」(35歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「給与振り込み後、以後週1回程度」(52歳男性/官公庁/公共サービス関連)
・「買い物のための現金引き出しを週1回程度、利用している」(64歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「飲み会などの急な出費」(55歳男性/教育/専門サービス関連)

■4回
・「給料日、週末」(37歳男性/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)
・「週初め」(28歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「給料が出たときや、急な出費が発生した場合」(48歳女性/医療用機器・医療関連/その他技術職)
・「生活費の補充、緊急時」(25歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「コンビニに買い物に行ったついでにATMでお金を下ろすことが多い」(32歳男性/教育/専門職関連)

■総評
ATMなどで月にお金を下ろす回数、もっとも多かった回答は「1回」で31.7%だった。次いで「2回」「3回」「5回」と引き出し回数が増えていき、10回以上利用するという人も6.7%いた。

全体的に「給料日」は多くの人が利用するタイミングのようだ。お金を下ろして他の口座に入れなおす人もいれば、まとめて1ヶ月の生活費を下ろすという人もいた。「1回」という人は、月初めや月末など、下ろす日をきちんと決めて利用していた。「4回」や「5回」という人は、週末に下ろすことが多いようだ。

目立っていたのが「高額の買い物をするとき」「飲み会に行くとき」「レジャーに行く前」という回答。まとめてドンとお金が出そうときには、あらかじめATMで現金を準備しておくのが確かに一般的だろう。イベントの度に下ろすのではなく、この辺りの支出をうまく管理できると、効果的に節約できるのかもしれない。

概して、引き出し回数が少ない人ほど計画的に、多い人ほど「足りなくなったら補充」というざっくりした感覚でお金を管理しているように見受けられた。下ろせば下ろすだけ使ってしまうような浪費タイプの人は、まずお金を口座から引き出す額と回数の見直しから始めてみてもいいかもしれない。

調査時期: 2016年8月24日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性220名 女性80名 合計300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート