おしゃれな家が多そうな東京23区は?

世界有数にして、日本一の大都市である東京。街を歩いているとハイセンスな住宅が見られることも多い。今回は東京都在住のマイナビニュース会員300名に、東京23区のうち「最もおしゃれな家が多そうな区」を聞いてみた。

Q.東京23区のうち、最も「おしゃれな家が多そう」と思う区を選んでください
1位 世田谷区 31.0%
2位 港区 29.0%
3位 目黒区 17.3%
4位 渋谷区 7.7%
5位 文京区 2.7%

Q.その理由を教えてください
■世田谷区
・「お金持ちが住んでいそうで、こだわった家を建てている人が多そうだから」(30歳女性 / その他 / その他・専業主婦等 / 会社員・公務員・団体職員)

・「世田谷はリッチピープルが多そうだから」(32歳女性 / その他 / その他・専業主婦等 / 専業主婦)

・「高級住宅街が多くあり、著名人も多く住んでいるから」(43歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / 求職中・無職)

・「芸能人がたくさん住んでいるイメージがあるため。また、緑が多く、閑静な住宅街という感じもあるので」(31歳女性 / 官公庁 / 公共サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「東横線沿線はおしゃれな人がたくさん住んでいるため」(31歳女性 / 広告・出版・印刷 / クリエイティブ関連 / 個人事業主・会社役員)

・「金持ちの多く住む沿線が3つある」(67歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / 退職者)

・「若夫婦が住むおしゃれな家が多い」(44歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / 個人事業主・会社役員)

・「おしゃれのためなら、いくらでもつぎ込みそうだから」(42歳 / 神奈川県 / コンピューター機器 / IT関連技術職 / 会社員・公務員・団体職員)

・「古い家から、新しい家まで、所得高い人たちが良質な住宅に住んでいるというイメージが強い」(49歳男性 / インターネット関連 / 販売・サービス関連 / 個人事業主・会社役員)

・「世田谷区に住んでいますが周りの家がおしゃれだから」(37歳男性 / 建設・土木 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「どこの区でも経済力のある方々(金持ち)が住んでいる地区はあるのですが、世田谷区は芸能人等も多く住んでいらっしゃるので、ハイソなイメージがあります」(46歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / フリーター)

・「その昔は、農地や森林が多い単なる田舎の田園風景だったところが徐々に宅地開発されてきた経緯があるはずなので、文化人、著名人、経済的な富裕層が個性的な住宅街を形成していったと思うから」(52歳男性 / 海運・鉄道・空輸・陸運 / 技能工・運輸・設備関連 / 会社員・公務員・団体職員)

■港区
・「地価が高く、おしゃれな人が多そうなイメージ」(39歳男性 / ソフトウェア・情報処理 / IT関連技術職 / 会社員・公務員・団体職員)

・「お台場など、おしゃれな街が多いから」(31歳女性 / 医療・福祉・介護サービス / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「六本木や麻布がある」(57歳男性 / 官公庁 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「外国人が多く六本木などは街を歩くだけで最先端の道を歩いている気分になる」(69歳女性 / その他 / その他・専業主婦等 / 専業主婦)

・「家賃が高いと思う」(27歳女性 / 精密機器 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「やっぱり23区の中では一番都心だし、土地柄そういう風に思えてしまう」(52歳男性 / 医療・福祉・介護サービス / 専門サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「富裕層エリアでありデザイナーズマンションなどたくさんあるから」(46歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / フリーター)

・「所得が高い地区なので投資が他の地区よりできる」(52歳男性 / ソフトウェア・情報処理 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「都心に近く、港にも近いので、近代的な建築物で、なおかつ住みやすさを求めたものがありそう」(68歳男性 / ソフトウェア・情報処理 / IT関連技術職 / 会社員・公務員・団体職員)

・「さまざまな商業施設や近代的なオフィスビルとのバランスを踏まえた建築デザイン、ライフスタイル、価値観の街……というイメージ。そうした結果の、建築物のさまざまな個性を『おしゃれ』と感じるから。伝統的であったりすることよりも、新奇なものの集まりを『おしゃれ』という定義に感じたので」(49歳男性 / ソフトウェア・情報処理 / 事務・企画・経営関連 / 個人事業主・会社役員)

■目黒区
・「高級ブティックなどもあるから。落ち着いてそう」(33歳女性 / 精密機器 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「芸能人も多く、マンションではなくて一戸建ても多いイメージ」(46歳女性 / 流通・チェーンストア / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「若い世代のお金持ちの人が多そうで、攻めているデザインの家がありそう」(34歳女性 / その他 / その他・専業主婦等 / 会社員・公務員・団体職員)

・「個性的な人が多そう。デザイン系や服飾業の人が住んでいそう」(27歳女性 / 食品 / 販売・サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「世田谷もおしゃれですが広すぎてさまざまな感じがします。目黒はどこもかしこも高級住宅かと」(45歳男性 / 通信関連 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「名前の響きがおしゃれに感じ、隠れ家的な雰囲気なので。また、おしゃれなお店や美術館などがありそうなので」(42歳男性 / 食品 / その他技術職(医薬・食品・化学・素材他) / 会社員・公務員・団体職員)

・「高級住宅地が多く、ロータリーがある一軒家が普通にあるから」(33歳女性 / 医療・福祉・介護サービス / 専門サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)

■渋谷区
・「渋谷自体がおしゃれの発信都市のような存在だから」(40歳男性 / サービス / 専門サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「代官山や恵比寿や広尾があるので」(52歳男性 / 医療・福祉・介護サービス / 専門サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「アパレル企業や美容業界、芸能関連の会社が多いから」(37歳男性 / クレジット・信販 / 営業関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「お金持ちが住んでいそうなので、機能的でおしゃれな家が多そう」(35歳女性 / ソフトウェア・情報処理 / 専門サービス関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「ファッションの街、原宿のイメージがある」(41歳男性 / その他 / その他・専業主夫等 / フリーター)

■文京区
・「高級住宅街だから」(35歳男性 / 政府系・系統金融機関 / 専門職関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「文豪宅、武家屋敷が多い」(31歳男性 / 広告・出版・印刷 / クリエイティブ関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「文教地区で、かつ古くから居住している人が多そうなので、昨今の安っぽい建物が少ないイメージがあるから」(47歳女性 / その他電気・電子関連 / 事務・企画・経営関連 / 会社員・公務員・団体職員)

・「文化人がたくさん」(25歳女性 / その他 / その他・専業主婦等 / その他)

■総評
東京都在住者が選んだ「おしゃれな家が多そうな区」、1位は31.0%の支持を集めた「世田谷区」となった。理由としては、「お金持ちが多そう」といったものが多数。世田谷区では特に、"沿線"の存在を挙げる人が多かった。路線の持つハイソサエティなイメージが、そのまま区のイメージを引き上げているようだ。

2位には、僅差で「港区」(29.0%)がランクイン。世田谷区と同様に「経済的に余裕のある人が多そう」という理由が多いが、六本木や麻布といった具体的な地名を挙げる人が多く見られたのが特徴だ。高級なイメージのある街を多数擁し、新しいオフィスビルや文化施設、商業施設などが立ち並んでいることもそのイメージを後押ししたよう。

3位は「目黒区」(17.3%)。他の区と比較して、やや女性の支持が厚いのが特徴的だった。「高級ブティックなどもあるから」「おしゃれなお店や美術館などがありそう」と、街の洗練された景観からおしゃれな家を連想する人が多い様子。中には、「世田谷もおしゃれですが広すぎてさまざまな感じがします。目黒はどこもかしこも高級住宅かと」と、1位の世田谷区と比較する意見もあった。

続く4位は「渋谷区」(7.7%)。「渋谷自体がおしゃれの発信都市のような存在だから」「ファッションの街、原宿のイメージがある」と、若者文化の発信源としてのイメージも根強い。また、港区と同様、代官山や恵比寿といった具体的な地名を上げる人も見られた。

5位にランクインしたのは「文京区」(2.7%)。文教地区に指定されていることもあり、「文化人が多そう」という旨の意見がちらほら。「文豪宅、武家屋敷が多い」「古くから居住している人が多そう」など、地域の歴史の深さを理由として挙げる人も多かった。

「おしゃれな家」というと、やはり「お金をかけた家」を連想する人が多いようだ。しかし、経済力だけでなく、住んでいる人のセンスの良さを挙げている人も多く見られたのが今回の調査の特徴的な点。また、住宅街のイメージがないからなのか、皇居やオフィス街がある「千代田区」や、銀座を有する「中央区」は5位圏外となった。商業圏としてではなく、そこに根付く人のイメージや雰囲気が表れた結果と言えるのではないだろうか。

調査時期: 2016年4月26日~2016年6月3日
調査対象: マイナビニュース会員(東京都在住者限定)
調査数: 300名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※画像と本文は関係ありません