日産自動車は13日、100%電気自動車「リーフ」の販売開始5周年を記念し、EV(電気自動車)の運転感覚をドライバーの脳波から自動的に言語化し、車両周辺に投影する機能を備えたリーフを制作するとともに、車両が走行している映像を公開した。

EVの運転感覚を映し出す「リーフ」

この企画は、リーフが持つ"驚くほどの加速感"や"心地の良いハンドリング"など、ドライバーが感じるEVの走りの楽しさを客観的に示すとともに、ドライバーだけでなく周囲にも走行感覚や楽しさを伝えたいとの思いからスタートしたとのこと。

制作された車両は、脳波測定用ヘッドセットを装着したドライバーの運転中の脳波をリアルタイムで計測・解析し、脳波とEVの運転感覚を表現した計33パターンの言語データを自動的にマッチングするシステムを搭載。マンガの吹き出しを模した「ドキドキ」「すげー!!!」などのイラストで表現された運転感覚を車両周辺に投影しながら走行する。車両の外観においても、海外で人気を博しているジャパニメーションをイメージしたユニークなデザインとした。

実際にこの車両を使用し、男女30人の被験者に対して、さまざまなシーンにおける「リーフ」運転時の脳波も測定。「α波を、リラックス度が高い=心地の良い状態」「β波を、興奮度が高い=エキサイティングな状態」と定義し、発進時において、2人に1人以上の割合でβ波が、コーナリング時において9割以上の人からα波が顕著に現れ、EV運転時の「心地の良い状態」と「エキサイティングな状態」を確認できたとしている。

脳波結果を路面に映し出しながら走行する様子

同時に公開された映像「THE ELECTRIC CARtoon! IN A DRIVING SCHOOL AT NIGHT」は、この企画で制作された「リーフ」を教習所に通う若者たちが実際に運転。初めてEVを運転する彼らの興奮や驚いている表情とともに、ドライバーの感情をリアルタイムに映しながら夜の教習所内を疾走するリーフの様子を楽しむことができる。

なお、日産グローバル本社ギャラリーでは、4月29日~5月中旬の期間(予定)に同映像で使用されたユニークなデザインの「リーフ」を展示する。