鳥羽水族館では4月25日、オウムガイの卵が孵化し、同館で今年2匹目の赤ちゃん誕生となった。

生まれたばかりのオウムガイの赤ちゃん ※画像提供:鳥羽水族館

今年2匹目のオウムガイの赤ちゃんが誕生

オウムガイの赤ちゃんは、3月20日に孵化した赤ちゃんと共に4月27日より、「古代の海」ゾーンの「オウムガイ卵水槽」で展示を開始した。

殻の直径は、わずか2.5cmほど ※画像提供:鳥羽水族館

生まれたばかりのオウムガイの赤ちゃんは殻の直径約2.5cmで、性別は不明。普段は触手で水槽にくっついているが、時折少し泳いだりして元気だという。国内におけるオウムガイ類の孵化例は少なく、同館以外ではこれまでに「志摩マリンランド」(三重県志摩市/パラオオウムガイ)、「マリンワールド海の中道水族館」(福岡県福岡市/オウムガイ)で成功しているのみとなる。

同館では1995年に初めてオウムガイの孵化に成功し、これまでに162個体が孵化。現在、飼育中の水族館生まれのオウムガイは、今回の個体を含めて3個体が生存中で、その中の1個体は水族館孵化個体として世界最長飼育記録を更新中(2009年7月10日孵化)となる。

飼育担当者は「今後も安定して繁殖個体を長期的に複数飼育し、世界初の飼育下で繁殖した個体同士での3世誕生を目指したい」としている。