火星で撮影! 「キュリオシティ」

千葉県千葉市の幕張メッセ国際展示場10・11ホールで、「宇宙博2014-NASA・JAXAの挑戦」が開催される。開催日時は7月19日から9月23日、9時30分から17時(入場は閉場の30分前)まで。

火星探査車「キュリオシティ」も登場

同博ではアメリカ航空宇宙局(NASA)公認の「NASA展」と、日本限定の「JAXA展」が同時に実現した。宇宙開発の第一歩から最新の活動までを一望することができる。

火星探査車「キュリオシティ」のNASA製作実物大モデル機が米国外で初めて展示されるほか、「きぼう」日本実験棟(実物大モデル)の内部に入れる体験型展示も実施。

さらに、スペースシャトル「アトランティス」の前部胴体とキャビン(実物大モデル)、アポロ月面車(実物大モデル)、「アポロ17号」の司令船(実物大モデル)と着水時に使用されたパラシュート(実物)など、約9,000平方メートルに合計400点以上の展示品が並ぶ。

チケットは、一般/当日2,500円、前売り・団体2,200円、高校・大学生/当日1,500円、前売り・団体1,200円、小・中学生/当日900円、前売り・団体800円。未就学児および、障害者手帳を持っている来場者、その介護者1名は無料となる。