大阪・関西万博の北欧パビリオンで6月20日、知る人ぞ知る、あの「夏至祭(ミッドサマー)」が開催される模様……。

6月20日、北欧パビリオンではミッドサマー(夏至祭)を体験できる特別イベントを開催!
.
伝統音楽の生演奏&ダンス
11:30〜12:00| 13:30〜14:00| 15:00〜15:30
.
当日はスペシャルフードも登場!
数量限定です!詳細は後日発表。お楽しみに。
.
夜はDJセットも!

(@nordicexpo2025より引用)

ミッドサマー、ご存知でしょうか? 毎年6月に開催されるスウェーデンのお祭りで、一年で最も日の長い日を、友人や家族と祝うもの。自然の中で輪になってダンスをしたり、花を摘んで花冠を作ったり、伝統料理を味わったりしながら、夏の訪れを喜ぶ伝統的な祝祭なのだとか。

そんな華やかで楽しいお祭りが6月20日、大阪・関西万博の北欧パビリオンで開催されることに。当日は、伝統音楽の生演奏やダンスに加え、スペシャルフードも用意されているそうで、SNSでは「なんて魅力的なイベント」「わぁ! ミッドサマー体験出来るとか素敵」「これは参加せねば…」といった声が。

しかし一方で、「祝祭が始まる..」「怖すぎる」と震えあがる人が続出。本来であれば、「伝統的な祝祭を日本のみなさんにも知って欲しい! 体験してほしい! 楽しんでほしい!」という趣旨の企画なのですが……、ミッドサマーと聞いて、2020年公開のホラー映画『ミッドサマー』を想起してしまった人の方が多いようです。

映画『ミッドサマー』、ご覧になりましたか? その恐ろしさを知る人からは、「え 無事に返ってこれるんですか?」「こわっ!体験したら、帰ってこれない気がする。。。」「ハサミは何に使うんですか?」「映画の記憶が甦って ガクガクブルブル」といった反応が多数寄せられています。筆者も、衝撃的なシーンが多すぎてしばらく眠れなかった記憶が……。

しかし、映画の内容はあくまでも作り物。実際は、クリスマスと同じくらい親しまれている楽しいお祭りなんです!! 映画を観た人も観ていない人も、ぜひ、本来のミッドサマーを体験してみてほしいですね。

なお、開催日は6月20日。ミッドサマーに間に合わなくとも、北欧の文化を知る展示や、本場の伝統料理、ムーミンの限定グッズなど、北欧の魅力を十分に満喫できるパビリオン。みなさんも、足を運んでみては?