整体師の大山奏です。年齢を重ねていくと、ふだんは特に意識していない部分などから肉がつきやすくなります。今回は股関節と太もも内側(内転筋)に効くストレッチを紹介します。股関節周りが硬いと、O脚や膝の痛みの原因にもなってしまいます。
股関節、内転筋ストレッチ
Step1:両足を広く開いて膝が90度になるぐらいまで腰を落とします
Step2:両手を両膝に乗せて上半身をひねります
Step3:左右交互に10回ずつ行います
上半身をひねった時に、顔が上を見てしまわないように注意しましょう。気持ちいい場所で10秒ぐらい息を吐き、息を吸いながら最初のポジションに戻ります。左右どちらかで辛さを感じた場合は、股関節が歪(ゆが)んでいる可能性もあります。このストレッチを続けると少しずつ歪みが直ることもありますが、痛みを感じるようであれば一度骨盤矯正をしてもらうのもいいでしょう。
寝る前のストレッチで快眠も
ストレッチにはリラクゼーション効果があります。質の良い睡眠をとるためにも、寝る前に行うストレッチは重要な意味があります。今回紹介した方法以外にも、布団の上で身体を伸ばしてうつぶせになり、身体と直角になるよう、片足を横に持ち上げるというストレッチもあります。
股関節ストレッチはおなかやせにも効く
股関節のストレッチは、おなか周りの筋肉を増やしてウエストを引き締める効果もあります。腸の動きも活発になるので、老廃物を出しやすくもなります。
また、股関節周りにはリンパの多い場所や血管がたくさん集まっています。血液やリンパの流れを良くすれば、足のむくみ改善にもつながります。ふだんあまり意識しない場所こそストレッチで動かして、血流・代謝アップを促しましょう!
筆者プロフィール : 大山 奏(おおやま かなで)
スピリチュアルと運動が好きなアウトドア系ライター。整体師。癒やしを与えられる人になろうとアロマテラピーインストラクター・セラピストへ向けて勉強中。ストレス解消法は神社巡りと滝行。スピリチュアル系雑誌の執筆から脳科学・恋愛記事まで、興味のあるものには迷わず挑戦している。ブログでは日々の出来事を思うままにつづっている。
「ひよっこライター大山奏」