10月18日より、9日間にわたり開催された第21回東京国際映画祭(TIFF)。最終日の26日、渋谷のBunkamuraオーチャードホールでクロージング・セレモニーがおこなわれ、最高賞の東京サクラグランプリをはじめとする各賞が発表された。

当日、会場入口にセットされたグリーン・カーペットには、コンペティション部門にノミネートされた『コトバのない冬』の渡部篤郎監督のほか、世界各国から映画人が集まり、錚々たる顔ぶれが揃った。グリーンアンバサダーを務める杏が姿を現すと、会場はますます華やいだ雰囲気に。また、審査委員長のジョン・ヴォィトを中心に、壇ふみら審査員と杏が腕を組み、「ワン、ツー、スリー!」のかけ声とともに報道陣に駆け寄るというパフォーマンスも見られた。

グリーン・カーペットに姿を見せた杏。グリーンアンバサダーの役を見事にこなした

クロージング・セレモニーに参加した渡部篤郎。自ら監督した『コトバのない冬』が、コンペティション部門にノミネートされた

喜びの挨拶をする幸子夫人

セレモニーでは黒澤明賞の表彰に続き、各賞が続々と発表されていく。「日本映画・ある視点」部門で作品賞を受賞したのは『buy a suit』。今年9月に急逝した故・市川準監督に代わって、幸子夫人が、「今回の受賞を知って、この映画に携わった方々に遅ればせながらお礼ができたと、本人もきっと感じているはず。『おめでとう。ありがとうございました』と、明るい声で言ってくれているに違いないと思います」と目に涙を溜めながら挨拶した。

今年から新設された「TOYOTA Earth Grand Prix」では、グリーンアンバサダーの杏が登壇。「今後も映画ならびに映像コンテンツが、人類の文化などを継承して製作されていくことを願って、楽しみにしています」とコメントし、審査員賞の『ブタがいた教室』前田哲監督と、グランプリの『フェデリコ親父とサクラの木』ホセ・アントニオ・キロス監督、プロデューサーのロリス・オメデオ氏に賞品を授与した。

『フェデリコ親父とサクラの木』のホセ・アントニオ・キロス監督に、杏から賞状と賞品が贈られた

『ブタがいた教室』はコンペティション部門の観客賞も受賞。主演の妻夫木聡から、「少しでも多くの方に"命の授業"が伝わればとの思いで、この作品に関わってきました。賞をいただくことができ、本当に嬉しい限りです。(映画に出演した)子供たちの、嘘のない心の言葉が届いたのだと実感しています。子供たちに拍手!」とのメッセージが読み上げられると、会場は温かい拍手に包まれた。

その後、審査委員長のジョン・ヴォイドと審査員の壇ふみより、コンペティション部門にノミネートされた15作品から各賞が発表される。そしていよいよ、東京サクラグランプリが発表されることに。