ウォーターサーバーは種類が多すぎて、どれを選んでよいか迷ってしまいますよね。
自分にぴったりなウォーターサーバーはどれ?
何を基準に選べばいいの?
こんな疑問を持っている場合は「ウォーターサーバーに求める条件」を決めてから選ぶと良いです。
ウォーターサーバーの導入を検討しているということはなにか目的があってウォーターサーバーを使いたいと思っているのではないでしょうか?
自分にぴったりなウォーターサーバーを選びたいという方は、以下の基準に当てはめて考えてみることで、最適なウォーターサーバーがきっと見つかるはず。
この記事ではあなたのニーズに応えられる、おすすめのウォーターサーバーを条件別に紹介していきます。
ウォーターサーバーの選び方
ウォーターサーバーを選ぶときは譲れないポイントを一つ決めるとグッと選びやすくなります。それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
ポイント(1)毎月のコストだけは安く抑えたい

ウォーターサーバーの導入で最も気になるのが月々かかる「コスト」ではないでしょうか?お水代、サーバーレンタル料、サポート費用など、各メーカーで月々発生するコストが異なります。月々のコストをできる限り安く抑えたいという場合は以下の2つのポイントをチェックしましょう。
- RO水を選ぶ
- レンタル料が無料のサーバーを選ぶ
RO水を選ぶ
ウォーターサーバーで使用するお水は大きくわけて2種類あります。RO水と天然水です。RO水は逆浸透膜(RO膜)でろ過されたお水のことです。水道水などをろ過して不純物を除去したお水でお水の値段が安いという特徴があります。
もうひとつは天然水です。特定の水源から組み上げた地下水で沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の物理的、科学的処理を行わないお水のことを言います。天然水は特定水源でのみ採集されるお水のため、RO水と比較すると値段が高い傾向があります。月々のコストを安く抑えたいという場合はRO水を選ぶと良いでしょう。
レンタル料が無料のサーバーを選ぶ
各メーカー、数種類のサーバーがラインナップされていますが月々のコストを抑えるためにはレンタル料が無料のサーバーを選ぶとよいでしょう。高機能・多機能なサーバーも多くなってきていますが、コストを抑えるためには無料のサーバーがおすすめです。
中には、サーバーレンタル料が発生するものの、お水の値段が非常に安く設定されているケースもあります。コスト比較の際はお水の値段とサーバーレンタル料を合わせて比較していきましょう。
ポイント(2)美味しいと評判の天然水が飲みたい

せっかく使うウォーターサーバーは美味しいお水を使いたいと思っている場合は「天然水」が使えるウォーターサーバーがおすすめです。天然水は特定の水源から組み上げた地下水で沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の物理的、科学的処理を行わないお水で、各メーカーこだわりの天然水がラインアップされています。
美味しい天然水を選ぶときは水の品評会や味覚審査などでの受賞歴を基準に選んでみましょう。「モンドセレクション」、「International Taste Institute(国際味覚審査機構)」、「Berkeley Springs International Water Tasting(国際的な水の品評会)」など第三者機関から評価されているお水を選んでみてはいかがでしょうか?
ポイント(3)おしゃれで便利に使いたい

ウォーターサーバーはインテリアに合わせておしゃれに使いたい、高機能で便利なサーバーを使いたいという方はサーバーの「デザイン」「機能」重視で選んでいきましょう。
一見、ウォーターサーバーとは思えないようなおしゃれなデザインや、インテリアに合わせたカラーコーディネートなど好みに合ったデザインからウォーターサーバーを選ぶことも可能です。また、操作が簡単なタッチパネル式サーバーや、衛生面でも安心の自動洗浄機能付きサーバー、本格的なコーヒーメーカーが一体となっているサーバーなど、機能面を重視して選ぶこともできます。
デザイン面、機能面を重視して選びたい方はサーバーの種類が豊富なメーカーで比較してみてはいかがでしょうか?
ポイント(4)お水の交換が簡単なサーバーを使いたい

ウォーターサーバーのお水ボトルは12Lが一般的なサイズです。12Lのボトルをサーバーの上部に設置するとなると約12Lの重さを約1mの高さまで持ち上げなくてはなりません。女性や高齢者にとって、ウォーターサーバーのボトル交換は一苦労…。ウォーターサーバーが不便に感じる理由として「ボトル交換が大変」が多くあげられます。
そんな大変なボトル交換を簡単にしてくれるのが「下置きタイプ」のウォーターサーバーです。重たいお水を持ち上げることなく簡単にボトル交換できるので女性でも高齢者でも簡単にボトル交換できます。
重たいものを持つのが嫌という方はボトル交換が簡単なウォーターサーバーをおすすめします。
ポイント(5)まずは無料で使ってみたい
今までウォーターサーバーを利用したことがない場合、どのくらい便利で、自分によって必要なものなのかどうか判断ができないかもしれません。また、お水の味が合わないと使う続けるのが難しいため、まずはお試ししてみたい!このような方におすすめなのが無料お試しができるウォーターサーバーです。
無料でお試しできればサーバーの使い勝手やお水の味も試すことができるのではじめてウォーターサーバーを利用するという場合は、まずはお試しで使ってみてはいかがでしょうか?
とにかく安い!コスパ重視の人におすすめのウォーターサーバー
ウォーターサーバーは使ってみたいけど、毎月のコストが気になるという方はお水の値段が安い・コスパ重視でウォーターサーバーを選びましょう。
お水の値段が安い・コスパが良いおすすめのウォーターサーバーは次の5つをチェックしてみましょう。
メーカー名 | アクアクララ | プレミアムウォーター | ワンウェイウォーター | アルピナウォーター | アクアセレクト |
機種 | アクアスリム | スリムサーバーⅢ | smart | スタンダードサーバー | アクアセレクトサーバー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 0円 | 初回登録事務手数料3,300円 | 0円 | 0円 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 1,100円/月 | 0円 | 0円 | 629円/月 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 1,404円/12L | 1,987円/12L ※PREMIUM3年パックの料金 |
1,350円/12L | 1,134円/12L | 1,566円/11.35L |
500ml換算 | 約58円 | 約82円 | 約56円 | 約47円 | 約69円 |
配送料 | 無料 | 無料 ※一部地域と離島を除く |
無料 ※配送地域は本州、四国、九州限定 |
無料 ※関東など一部地域以外は有料 |
無料 ※沖縄、北海道、離島は有料 |
公式サイト |
シンプルなサーバー!AQUA SLIM(アクアスリム)

初回費用 | 無料 |
サーバーレンタル料 | 無料 |
あんしんサポート料 | 2年割プラン 1,100円/月 通常プラン 1,100円/月 |
500ml換算 | 約58円 |
配送料 | 無料 |
アクアスリムは、その名の通りスリムなデザインが特徴的なサーバーです。アクアクララはサーバーメンテナンス料などを含む「あんしんサポート料」という料金が毎月掛かりますがお水の値段は安くコスパの良いウォーターサーバーです。
置き場所を選ばないシンプル&スタイリッシュなアクアスリム。こだわりの空間やオフィスにもさりげなくフィットします。
スリムボディでありながら水受け皿の奥行が広く設計されており、給水の際に水がこぼれないよう工夫が施されています。子どもが誤ってやけどをしないよう、ロック付き温水フォーセットを標準装備。
アクアクララは毎月最低限使用しなくてはならない規定利用本数が定められていないため、マイペースにお水を使いたい方におすすめです!
プレミアムウォーター「スリムサーバーⅢ」

初期費用 | 初回登録事務手数料3,300円 |
サーバーレンタル料 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 1,987円/12L ※PREMIUM3年パックの料金 |
500ml換算 | 約82円 |
配送料 | 無料 ※一部地域と離島を除く |
プレミアムウォーターの中では、一番ベーシックなタイプのサーバーです。
色もピュアホワイト・ベビーピンク・プラチナシルバー・プレミアムブラックの4種類から選ぶことができます。電気料金も通常使用時は約630円/月、エコモード使用時は約500円/月となっています。
子どものいたずら防止のための「チャイルドロック」も付いていますので、小さな子どもがいる家庭でも安心して利用できそうです。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)はサーバーレンタル料が無料なので基本的な機能があれば良いという方、できるだけ安くプレミアムウォーターを利用したいという方におすすめです。
ワンウェイウォーター「Smart」

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 1,350円/12L |
500ml換算 | 約56円 |
配送料 | 無料 ※配送地域は本州、四国、九州限定 |
レンタル料もメンテ費用もかからずお水の値段も最安級
ワンウェイウォーター「smart」はサーバーレンタル料金も無料で、お水の値段も、RO水12Lボトル1本が1,350円。500mlあたり56円と業界最安級の低価格。
サーバーレンタル代や初期費用、メンテナンス代も一切かからないので、かなりリーズナブルにウォーターサーバーを利用することができます。
おすすめポイント:天然水もRO水も両方使える
お水の値段を重視する場合はRO水「プラスプレミアム」がおすすめですが、ワンウェイウォーターは天然水もRO水も両方使えるという点です。
富士の銘水「彩(SAYA)」や奥京都三岳山麓「京の湧水」、そして九州日田「天寿の水」という3種類もの天然水を利用できるウォーターサーバーです。
他のウォーターサーバーに乗り換えなくても、色々なお水を楽しめるという特徴があります。
アルピナウォーター「スタンダードサーバー」

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 629円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,242円/12L |
500ml換算 | 約52円 |
配送料 | 無料 ※関東など一部地域のみ |
サーバーレンタル料はかかるが、お水の値段は最安級!
アルピナウォーターもコスパが良いウォーターサーバーです。サーバーレンタル料が629円/月かかるものの、お水代が1本12Lが1,134円と、500mlあたり47円と、最安級のウォーターサーバーです。
アルピナウォーターのおすすめポイント:規定利用本数の定めがない
アルピナウォーターは規定利用本数の定めがないのもコスパが良い理由のひとつです。ウォーターサーバーの中には、毎月最低限利用しなくてはならないお水の量がを決められているメーカーもあります。
この場合、規定利用量を使用しないと手数料が発生することがあります。月々の料金が一見安く見えても、手数料によってコスパが悪くなってしまったら残念ですよね。
規定利用本数の定めがないアルピナウォーターはマイペースに使うことができるのもメリットのひとつです!
アクアセレクト「アクアセレクトサーバー」

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 1,566円/11.35L |
500ml換算 | 約69円 |
配送料 | 無料 ※沖縄、北海道、離島は有料 |
天然水なのにお水ボトル1本1,566円と低価格
アクアセレクトはお水ボトルが1本あたり1,566円と最安級のウォーターサーバーです。サーバーレンタル料、初期費用や事務手数料、配送料まですべて無料です。そのため、月々の支払いもお水代だけとわかりやすい料金体系です。
おすすめポイント:低価格なのに高品質のお水
アクアセレクトのお水は、これまで16回「水質日本一」に輝いた宮川から採取。その最上流部の湧き水をボトリングした安全性の高い天然水を使用しています。
水質日本一を決めたのは国土交通省の一級河川調査なので、国が認めた安全性は魅力的です。
美味しく安く!天然水にこだわる人におすすめのウォーターサーバー
ウォーターサーバーを利用するなら美味しいお水が良いと考える人も多いのではないでしょうか?
ウォーターサーバーに水の美味しさを求める方は「天然水」のウォーターサーバーをチェックしていきましょう。
ここでは美味しいと評判の天然水で、コスパが良いウォーターサーバーを4つピックアップしました。
メーカー | プレミアムウォーター | コスモウォーター | 信濃湧水 | ふじざくら命水 |
機種 | amadanaスタンダードサーバー | Smartプラス | スタンダードサーバー | ウォーターサーバー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 初回登録事務手数料3,300円 | 0円 ※限定カラー選択時のみ初回金が発生 |
0円 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 0円 | 0円 | 0円 | 733円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,987円/12L ※PREMIUM3年パックの料金 |
2,052円/12L | 1,620円/11.4L | 1,674円/11.5L |
500ml換算 | 約82円 | 約85円 | 約71円 | 約72円 |
配送料 | 無料 ※一部地域と離島を除く |
無料 ※北海道のみ送料がかかる |
無料 ※北海道、四国、九州は有料 |
無料 ※東北・関東・甲信越・北陸・東海以外は有料 |
公式サイト |
プレミアムウォーター「amadanaスタンダードサーバー」

初期費用 | 初回登録事務手数料3,300円 |
サーバーレンタル料 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 1,987円/12L ※PREMIUM3年パックの料金 |
500ml換算 | 約82円 |
配送料 | 無料 ※一部地域と離島を除く |
機能はスタンダードサーバーと大きく変わりませんが、デザイン性の高いサーバーです。家具などと並べて設置しても違和感のないデザインは、インテリアとしても楽しめるのではないでしょうか?
色はブラウン・ブラック・ホワイトの3種類から選べます。
月額電気料金は約1,060円とスリムサーバⅢ(ロングタイプ)より少し高めですね。しかし、サーバーレンタル代は無料です。
amadanaスタンダードサーバーのデザインが好みという方、インテリアとしても活用してみたいという方におすすめのサーバーです。
コスモウォーター「smartプラス」

初期費用 | 0円 ※限定カラー選択時のみ初回金が発生 |
サーバーレンタル料 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 2,052/12L |
500ml換算 | 約85円 |
配送料 | 無料 ※北海道のみ送料がかかる |
コスモウォーターの天然水品質
コスモウォーターは、アメリカで開催される水のアカデミー賞と言われる水の品評会「Berkeley Springs International Water Tasting2020」での金賞受賞やモンドセレクション2020年度金賞を受賞するなど、お水の味に定評があります。
おすすめポイント:近隣採水地から届く新鮮な天然水
コスモウォーターは、新鮮なお水を届けるために国内3カ所(静岡・京都・大分)の採水地のうち最寄りの工場からの出荷や、ボトリングから工場出荷までを48時間以内に行うなど、「鮮度」へのこだわりにも特徴があります。
さらに、120項目以上の厳しい自社基準を設けて衛生や品質をキープし、安全なお水を提供しています。
信濃湧水「スタンダードサーバー」

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 1,620円/11.4L |
500ml換算 | 約72円 |
配送料 | 無料 ※北海道、四国、九州は有料 |
自然の恵み豊かな天然水
信濃湧水は北アルプスの爺ヶ岳の1,220m地点にある矢沢水源より採水された天然水です。
この地域はミネラルウォーター採水地の中でもトップクラスの標高で、一般人の立ち入りが制限されているため水源が汚されることがなく、自然の恵みそのままの天然水です。
おすすめポイント:天然水では最安クラス
信濃湧水は天然水が使えるウォーターサーバーの中でお水代が最安クラスです。500ml換算で約71円。
スタンダードサーバーは初期費用もサーバーレンタル料も無料なので天然水をコスパよく使えるウォーターサーバーです。
ふじざくら命水

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 733円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,674円/11.5L |
500ml換算 | 約67円 |
配送料 | 無料 ※東北・関東・甲信越・北陸・東海以外は有料 |
おすすめポイント:富士山の天然水がリーズナブルに使える
ふじざくら命水は、世界大会で20以上の金賞を受賞しているクラフトビール「富士桜高原麦酒」に使われている天然水です。
ベルギーブリュッセルに本部を置く、International Taste & Quality Institute(国際味覚審査機構)主催の食品コンテストにて「優秀味覚賞」(2016〜2018年)を受賞。
また、2017年の初出品から4年連続で「モンドセレクション優秀品質金賞」を受賞しています(2020年12月時点)。
お水の価格も500ml換算約72円と天然水の中ではリーズナブルです。
選択肢が多い!便利でおしゃれに使いたい人におすすめのウォーターサーバー
ここからは便利でおしゃれなウォーターサーバーをご紹介します。デザイン性が高いウォーターサーバーはインテリアとしても楽しむことができますね。
また、ウォーターサーバーは機種によって機能が異なります。デザイン性が高く、高機能な機種がラインナップされているおすすめのウォーターサーバーメーカーを4つピックアップしました。
メーカー | アクアクララ | プレミアムウォーター | フレシャス | うるのん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 0円 | 初回登録事務手数料3,300円 | 0円 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 1,100〜3,300円/月 ※あんしんサポート料 |
0〜1,100円/月 | 無料 ※一部サーバーは条件付き無料 |
無料~330円/月 |
水ボトル代(1本) | ・1,404円/12L ・1,080円/7L ※2年割プランの料金 |
・1,987円/12L ・1,771円/7L ※PREMIUM3年パックの料金 |
・999円/4.7L ・1,247円〜/7.2L ・1,626円/9.3L |
1,950円/12L ※うるうるプランの料金 |
500ml換算 | 約58〜77円 | 約82〜126円 | 約86〜106円 | 約81円 |
配送料 | 無料 | 無料 ※一部地域と離島を除く |
無料 ※全国一律無料 |
無料 ※関東の一部地域のみ無料 |
公式サイト |
アクアクララ

安心サポート料 | 1,100〜3,300円(税込)/月 |
水ボトル代(1本) | 1,404円(税込)/12L 1,080円(税込)/7L ※2年割プラン適用の場合 |
アクアクララのおすすめポイント:サーバーのラインナップが豊富
アクアクララもサーバーラインナップが豊富です。
ミニマルデザインの「AQUA FAB (アクアファブ)」はグッドデザイン賞を受賞しているおしゃれで機能的なサーバーです。
「AQUA WITH(アクアウィズ)」コーヒーメーカーと一体になっている高機能ウォーターサーバーです。ライフスタイルに合わせてサーバーを選ぶことができます。
プレミアムウォーター

初期費用 | 初回登録事務手数料3,300円 |
サーバーレンタル料 | 0〜1,100円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,987円/12L 1,771円/7L ※PREMIUM3年パック適金額 |
500ml換算 | 約82〜126円 |
配送料 | 無料 ※一部地域と離島を除く |
プレミアムウォーターのおすすめポイント:デザインがおしゃれ
プレミアムウォーターはおしゃれなデザインを重視する人におすすめ。
特徴的なデザインの機種が多く、インテリアとして楽しむことも出来そうなウォーターサーバーが多数ラインナップされています。
また、プレミアムウォーターは、天然水ウォーターサーバーシェアNo.1(※)と多くのユーザーから支持されているウォーターサーバーです!
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:ウォーターサーバー業界 指定領域における競合調査 調査期間:2020年7月8日時点
多くの人に支持されているプレミアムウォーターは、お水の味やサーバーの機能やデザインなど総合的に評価されているといえるメーカーです。
フレシャス

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 無料 ※一部サーバーは条件付き無料 |
水ボトル代(1本) | 999円/4.7L 1,247円〜/7.2L 1,626円/9.3L |
500ml換算 | 約86〜106円 |
配送料 | 無料 ※全国一律無料 |
フレシャスのおすすめポイント:サーバーの種類が多彩

フレシャスの特徴は「ウォーターサーバーの種類が多い」という点です。天然水を高機能なウォーターサーバーで利用したいという方におすすめです。
たくさんあるサーバーから、それぞれの使い方によって最適なサーバーをチョイスできるため、お気に入りの1台がきっと見つかるはずです。
多彩なサーバーラインナップの中でも「Slat」にコーヒー機能付きの「Slat+cafe(スラット+カフェ)」など、高機能なウォーターサーバーが利用できるのもおすすめポイント。
さらに、子どもに人気のキャラクターとのコラボモデルサーバーもラインナップされているので、子どもが喜ぶサーバーを選んでみるのも楽しいかもしれません。
うるのん

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 無料~330円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,950円/12L ※うるうるプランの料金 |
500ml換算 | 約81円 |
配送料 | 無料 ※関東の一部地域のみ無料 |
うるのんは天然水の品質の高さや味わい深さから「モンドセレクション最高金賞」と「ITI優秀味覚賞(三つ星)」を受賞している実績があります。
そして、うるのんでは4タイプのウォーターサーバーから選べるようになっているので梨状環境やデザインで好みのサーバーを選ぶことができます。高機能機種でもサーバーレンタル料が安いのも特徴です。
さらに、上記の4つのタイプにはチャイルドロックが備わっているので、子どもがいる家庭でも安心して使えるというメリットがあります。また、操作方法もシンプルで分かりやすいことから、初心者でも安心して使えるウォーターサーバーです。
飲みやすさや使いやすさを重視したいのであれば、うるのんを運用していくことを検討してみましょう。
重いのは嫌!ラクに水交換したい人におすすめのウォーターサーバー
ウォーターサーバーのお水ボトルは基本的に約12L。このボトルを持ち上げてサーバーに設置するというのはなかなか大変です。女性や高齢者にとっては重労働と感じるのではないでしょうか?
お水ボトルを持ち上げずに交換できるタイプの機種を使えば、そんな心配する必要がなくなります。
ボトル設置が足元で簡単に交換できるウォーターサーバーを4つピックアップしました。
メーカー | アクアクララ | プレミアムウォーター | コスモウォーター | フレシャス |
機種 | アクアウィズ | cado×PREMIUM WATER | Smartプラス | slat |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 0円 | 初回登録事務手数料3,300円 | 0円 ※限定カラー選択時のみ初回金が発生 |
0円 |
サーバーレンタル料 | 2,200円/月 ※2年割プランの料金(あんしんサポート料) |
1,100円/月 | 0円 | 990円/月 ※前月のお水お届けが3箱以上で0円 |
水ボトル代(1本) | 1,404円/12L 1,080円/7L ※2年割プランの料金 |
1,987円/12L | 2,052円/12L | 1,626円/9.3L |
500ml換算 | 約82〜約126円 | 約82円 | 約85円 | 約87円 |
配送料 | 無料 | 無料 ※一部地域、離島は送料がかかる |
無料 ※北海道のみ送料がかかる |
無料 ※全国一律無料 |
公式サイト |
アクアクララ「アクアウィズ」

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 2,200円/月 ※2年割プランの料金(あんしんサポート料) |
水ボトル代(1本) | 1,404円/12L 1,080円/7L ※2年割プランの料金 |
500ml換算 | 約82〜約126円 |
配送料 | 無料 |
アクアウィズは、ネスレと共同開発したコーヒーマシン搭載型ウォーターサーバーで、いつでもおいしい水でサッとコーヒーが淹れられるので、コーヒー好きの方におすすめしたいモデルです。
2種類あるコーヒーマシンのどちらかを選びます。コーヒーはネスレ定期便の契約が別途必要になります。
シンプルなデザインと高級感のあるブラックカラーに加え、サーバー上部に配置された操作パネルの使い勝手の良さも高評価なモデルです。また、アクアクララの中で唯一のボトル下置き型なので、お水のセットが簡単です。
プレミアムウォーター「cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー」

初期費用 | 初回登録事務手数料3,300円 |
サーバーレンタル料 | 1,100円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,987円/12L |
500ml換算 | 約82円 |
配送料 | 無料 ※一部地域、離島は送料がかかる |
cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバーのおすすめポイント:デザインが特徴的
エコで高機能が特徴のウォーターサーバーです。現代的なすっきりとしたデザインで、キッチンやリビングを華やかさを与えてくれるデザインではないでしょうか?色もホワイト・ボルトー・ブラックの3種類から選べます。
機能は基本的な機能のほかに「加熱クリーンシステム」が付いているので、タンク内をキレイに保つことができます。
※クリーンシステム作動中は冷水・温水ともに利用不可。またクリーンシステムは開始から終了まで約4時間かかる
また、デザインが特徴的なのでインテリアとしても楽しむことが出来そうです。カラーも3種類あるので、おしゃれに使いたいという方におすすめです。
コスモウォーター「Smartプラス」

初期費用 | 0円 ※限定カラー選択時のみ初回金が発生 |
サーバーレンタル料 | 0円 |
水ボトル代(1本) | 2,052円/12L |
500ml換算 | 約85円 |
配送料 | 無料 ※北海道のみ送料がかかる |
コスモウォーター「Smartプラス」のおすすめポイント:ボトル設置が簡単!
コスモウォーター「Smartプラス」のボトル交換方法は、買い物かごからヒントを得たというバスケット方式です。
重いボトルを持ち上げることなく、バスケット型のかごにボトルを入れてスライドするだけなので、重たいボトルを上に持ち上げる必要がなく簡単に交換ができます。
フレシャス「slat」

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 990円/月 ※前月のお水お届けが3箱以上で0円 |
水ボトル代(1本) | 1,626円/9.3L |
500ml換算 | 約87円 |
配送料 | 無料 ※全国一律無料 |
フレシャス「slat」のおすすめポイント:高いデザイン性と高性能

フレシャス「slat」はボトル設置位置が足元にあって、さらにお水ボトル(パック)が、一般的な12Lよりコンパクトなサイズなので、交換が簡単です。
光センサーでお部屋の明るさを感知し、暗ければSLEEP機能が作動して温水用ヒーターの電源をオフにするなど高性能。また、世界的なデザイナーが手掛けたデザインはインテリアとしても活用出来そうです。
まずは無料で試したい!慎重派の人におすすめのウォーターサーバー
一度もウォーターサーバーを利用したことがない方は、ウォーターサーバーのお水の味や使い勝手がわからず、ウォーターサーバーを選ぶのも慎重になっていませんか?
そんなあなたにおすすめなのが無料でお試しできるウォーターサーバーです。無料でお試しできるウォーターサーバーは意外と多くないです。
無料でお試しできるウォーターサーバーを3つピックアップしました。
メーカー | アクアクララ | ウォータースタンド | ふじざくら命水 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 1,100〜3,300円/月 ※あんしんサポート料 |
2,728円~8,778円/月 ※お得な「長得プラン」あり |
733円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,404円/12L 1,080円/7L ※2年割プランの料金 |
0円 ※水道水を使用 |
1,674円/11.5L |
500ml換算 | 約82〜約126円 | – | 約67円 |
配送料 | 無料 | – | 無料 ※東北・関東・甲信越・北陸・東海以外は有料 |
公式サイト |
アクアクララ
安心サポート料 | 1,100〜3,300円(税込)/月 |
水ボトル代(1本) | 1,404円(税込)/12L 1,080円(税込)/7L ※2年割プラン適用の場合 |
ウォータースタンド

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 2,200円~8,250円/月 |
水ボトル代(1本) | 0円 ※水道水を使用 |
500ml換算 | – |
配送料 | – |
ふじざくら命水

初期費用 | 0円 |
サーバーレンタル料 | 733円/月 |
水ボトル代(1本) | 1,674円/11.5L |
500ml換算 | 約67円 |
配送料 | 無料 ※東北・関東・甲信越・北陸・東海以外は有料 |