ウォータースタンドの契約を迷っている方のために、実際に利用した方の評判・口コミをまとめました。
ウォーターサーバーは各メーカーで料金やサーバー機能はさまざまです。どのサービスを選べば良いか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。評判・口コミを参考にすることで、自分に合ったものを選ぶことができますよ。
この記事では、ウォータースタンドの評判・口コミをご紹介します。お申込みを検討している方は参考にしてみてください。
ウォータースタンドの良い評判・口コミから見たメリット
まずはウォータースタンドの良い評判からご紹介します。メリットがあなたの目的に合っているかどうか、確認しましょう。
ウォータースタンドの良い口コミ(1)「飲みたいときに好きなだけお水を飲むことができる」という口コミ

ウォータースタンドの良い評判には、ストックを気にせず飲みたいときに好きなだけお水を飲むことができるという口コミがあります。
ウォータースタンドは、お水を「つくる」サーバーをレンタルするサービス。ウォーターサーバーといえば、お水が宅配で届くタイプが一般的なイメージですが、ウォータースタンドは、水道直結型なので、料金は月々のサーバーレンタル料のみで飲み放題!サーバーのメンテナンスやアフターサービスも充実し、衛生面でも安心して使えますよ。
ウォータースタンドの良い口コミ(2) ウォーターサーバーから切り替えて満足!という口コミ
ウォータースタンドの良い評判には、ウォーターサーバーから切り替えて満足しているという口コミがあります。
ウォータースタンドは、ウォーターサーバーから切替を考えている方にもおすすめです。水道直結型でお水ボトルの交換作業はいりません。
また、宅配水はサーバーとお水の在庫の置き場所を確保しなければなりません。ウォータースタンドなら、必要なのはスリムな本体だけ。賃貸やマンションにお住まいの方も置き場所に困りませんよ。
ウォータースタンドの良い口コミ(3) ミルクの調乳が楽になった!という口コミ

ウォータースタンドの良い評判には、夜中でも子どもを待たせることなくミルクの調乳ができて助かるという口コミがあります。
ウォータースタンドのお水は、RO水を採用しています。コンパクトなサーバーには、工場で使っている浄水技術が詰め込まれており、非常に高い浄水能力が魅力。
おいしくて衛生的なピュアウォーターは、赤ちゃんのミルク作りにはもちろん、そのままでもおいしく飲むことができますよ。温水と冷水を混ぜて使うことで、お好みの温度に調節できますよ。
ウォータースタンドの良い口コミ(4) お湯を使えて料理の時短に!という口コミ
ウォータースタンドの良い評判には、お湯を使えるので、料理の時短に役立っているという口コミがあります。
ウォータースタンドのお水の料金は定額制で、使えば使うほどオトクに。料理にも気兼ねなくお水を使うことができますよ。パスタをゆでるときは温水を。そばやうどんを「しめる」ときは冷水で。
ウォータースタンドを使えば、お料理の時短にも役立ちます。忙しい子育て世代のママ&パパをサポートしてくれますよ。
ウォータースタンドの良い口コミ(5) デザインが気に入っている!という口コミ

ウォータースタンドの良い評判には、シンプルでスタイリッシュなデザインが気に入っているという声があります。
ウォータースタンドのサーバーは、10種類以上のラインナップ。例えば、定番モデルの「ネオ」。ホワイトをベースとしたボディ中央をブラックで引き締まった印象に。シンプルなデザインは男女問わず好評です。
キッチンやオフィスに…。どこでも調和するシンプルかつスタイリッシュなデザインは、置き場所を選びません。
ウォータースタンドの良い口コミ(6) お米がおいしい!という口コミ
ウォータースタンドの良い評判には、お米を研ぐ水にも使えて、今では口に入る全てがウォータースタンドのお水だという口コミがあります。
宅配タイプのウォーターサーバーの場合、お米を研ぐ水として使うにはもったいない…。ですが、ウォータースタンドであれば水道水なので気兼ねなく使うことができるんです。
おいしいお水が使い放題のウォータースタンド。飲料水としてはもちろん、料理にも大活躍。お米研ぎやスープに、インスタント食品やコーヒーまで。
ウォータースタンドの温水は85~93℃。最適な温度で簡単に作ることができますよ。水道水で作った料理と味を比べてみてはいかがでしょうか。
ウォータースタンドのネガティブな評判・口コミから見たデメリット
続いて、ウォータースタンドのネガティブな評判をご紹介します。ネガティブな口コミの数は非常に少なかったですが、参考に見てみてくださいね。
ウォータースタンドの悪い口コミ(1) 水道水を飲むことに抵抗があるという口コミ

ウォータースタンドの悪い評判には、水道水を飲むことに抵抗があるという口コミがありました。
ですが、ウォータースタンドはトップレベルの洗浄能力で、水道水も安心して飲むことができますよ。
RO水とは、アメリカが多額の予算をかけて開発した技術を一般向けに応用したもの。フィルターで不純物を100%近く取り除いたピュアウォーターは安心して飲むことができます。
ウォータースタンドの悪い口コミ(2) 設置場所が限定される
ウォータースタンドは水道管に直接繋ぐ必要があるため、設置場所が限定されるという口コミがありました。設置場所としてはキッチンなど水回りに限定されるため、今のキッチンでは設置スペースが確保出来なかった…など設置場所に関するネガティブな意見がありました。
水回りに設置スペースがない場合は水道直結型のウォーターサーバーは不向きかもしれません。
ウォータースタンドの悪い口コミ(3) 住んでいるマンションでは利用出来なかった

こちらも水道管につなぐことで起こる悪い口コミです。水道管につなぐ工事が必要なので賃貸マンションの場合、管理会社に確認したところ、設置を断られるケースがあります。
便利でたくさん使える水道直結型ウォーターサーバーですが、賃貸マンションの場合は必ず管理会社に確認を取る必要がありそうです。
ウォータースタンドの悪い口コミ(4) 上位機種だと月額費用が意外と高い
ウォータースタンドは水道水使うタイプのウォーターサーバーなのでお水の値段を気にする必要がないというメリットがあります。ただ、ウォータースタンドの上位機種「プレミアムシリーズ ステラ」だと、月額6,478円と意外と高額になるという口コミがありました。月額6,000円だと、天然水を高機能なウォーターサーバーで利用するのと同じくらいの金額になります。
毎月48L以上お水を利用する家庭ですとウォータースタンドがお得に利用できますが、あまりたくさんお水を使わない場合は天然水の宅配型ウォーターサーバーのほうがお得に利用できる可能性もあります。
ウォータースタンドの悪い口コミ(5) 使い放題だけどタンク容量に注意が必要

ウォータースタンドは蛇口をひねるのと同じくらい簡単にウォーターサーバーのお水が使えます。ただ、使い放題だからと料理や水筒への給水など一気にたくさん使うとサーバータンクのお水を使い切ってしまったという口コミがありました。
使い放題のウォータースタンドですが一気にたくさんお水を使うという場合は、契約前にタンク容量もチェックしておく必要がありそうです。
ウォータースタンドのプラン内容をご紹介
ここからは、ウォータースタンドのプラン内容について見ていきましょう。評判を知った後の「どのようなサービスなのか?」を知るための項目となっています。
ウォータースタンドのサーバー料
ウォータースタンドのサーバーはレンタルタイプです。月々の支払いは定額のレンタル料だけ。サーバーのタイプによって料金が変わります。全10種類以上で、通常プランの価格レンジは2,480円~7,980円です。
長得プラン(ちょーとくプラン)は、10,000円を払った時点から、毎月480円割引になるプランです。22ヶ月目以降は、通常プランよりもお得に使うことができますよ。長く使う方は長得プランで賢く節約しましょう。下表は人気の3機種の料金です。
機種 | 通常プラン(月額・税別) | 長得プラン(月額・税別) |
ネオ | 3,980円 | 3,500円 |
ステラ | 5,980円 | 5,500円 |
ガーディアン | 4,480円 | 4,000円 |
ウォータースタンドのサービス対応エリア
ウォータースタンドは水道水を使うので、お水の配送料がかかりません。サービス対応エリアは47都道府県の94.1%の人口をカバー(2021年1月時点)。
下表は人口カバー率100%未満の都道府県です。表にない都道府県は全エリアサービスに対応しています。お住まいの地域が対応しているかどうか、事前にチェックしておきましょう。
地域 | 都道府県 | 人口カバー率 |
北海道 | 北海道 | 34% |
東北 | 青森県・秋田県 | 75.4%~96.3% |
信越・中部 | 長野県・新潟県 | 61%~90.5% |
近畿 | 兵庫県・奈良県・和歌山県 | 54.9%~98% |
中国 | 広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県 | 66.8%~99% |
四国 | 香川県・愛媛県・徳島県・高知県 | 61.6%~99% |
九州 | 大分県・長崎県・鹿児島県・熊本県・宮崎県 | 90.2%~99.8% |
沖縄 | 沖縄県 | 90.2% |
ウォータースタンドのメンテナンス料
ウォータースタンドのメンテナンス料は無料です。フィルター交換や定期メンテナンスは業者が対応してくれますが、すべて月々のレンタル料に含まれています。
以下のサービスはすべて無料です。
- 初期設置(費用0円)
- フィルター交換(費用0円)
- 定期メンテナンス・清掃(費用0円)
- 通常使用による故障修理対応(費用0円)
- 経年劣化による本体交換(費用0円)
ウォータースタンドの解約について
ウォータースタンドの最低契約期間は1年間です。契約から1年未満に解約した場合、撤去費用として10,000円(税別)が発生するので注意しましょう。
他のメーカーと比べてみるといかがでしょうか?他社は2年~3年の最低利用期間が多く、中には解約費用が10,000円以上かかるメーカーも。
ウォータースタンドの最低契約期間は比較的短く、解約費用は安いほうだといえるでしょう。また、1年未満にサーバーの機種変更をした場合は手数料10,000円(税別)が発生するので注意しましょう。
ウォータースタンドの機種は10種類以上。違うサーバーを使ってみたいなら、1年経ってからにしましょう。解約や変更の前に、いままでの契約期間をマイページやコールセンターで確認することをおすすめします。
ちなみに長得プラン料金10,000円の返金はないのでチェックしておきましょうね。
ウォータースタンドのお水について
ウォーターサーバーのメリットは、おいしいお水。ウォータースタンドで提供しているお水の種類や料金について確認していきましょう。
ウォータースタンドのお水の種類
ウォータースタンドは「サーバー型浄水器」に分類されています。サーバー内に水道水を取り込み、高機能フィルターでキレイなお水を飲むことができる仕組みです。
フィルターの種類は2つ。それぞれの特長をみてみましょう。
ナノフィルタータイプ

不純物を約99.5%除去するのがナノフィルタータイプ。不純物をしっかり除去しつつ、水道水に含まれるミネラルは残すことができます。
ミネラルにこだわりたい方は、ナノトラップフィルターのサーバーを選びましょう。
RO水(プレミアムシリーズ)

不純物を約99.9%除去したのがRO水です。サーバー内部はまるで小さなボトル工場。水道水の不純物を取り除き、おいしい純水(ピュアウォーター)をつくります。雑味が無く、飲用水にもおすすめ。
従来の宅配型のお水は使った分だけ料金が発生していました。「料理にはもったいなくて使えない」という方も多いのではないでしょうか。
ウォータースタンドは定額で使い放題!料理にも気兼ねなく使うことができますよ。ご家庭で使うすべてのお水をウォータースタンドのお水に。これは大きなメリットといえますね。
ウォータースタンドのお水の料金
ウォータースタンドはお水の料金はかかりません。どんなに使っても、必要なのは月々のサーバーレンタル料だけ。さらに長得プランを使うと毎月480円OFFになります。2年間以上使う予定がある方におすすめのプランです。
料金項目 | 通常プラン(月額・税別) | 長得プラン(月額・税別) |
サーバーレンタル料 | 2,480円~7,980円 | 2,000円~7,500円 |
ちなみに、使った水量に応じて水道料金は増えるのでチェックしておきましょうね。それでも宅配水と比べてリーズナブルなことに変わりはありません。
ボトルが無いので、業者による毎月のボトル回収費用などももちろんかかりませんよ。サーバーのタイプごとのレンタル料は次項で説明します。
ウォータースタンドのサーバーの特徴をご紹介
ウォータースタンドのサーバーはどのような機能があるのでしょうか?サーバーのラインナップは10種類以上。
おおまかに「ナノトラップ・フィルター」と「ROフィルター」の2つに分類されます。ここでは人気の6機種をピックアップ。それぞれの特徴をご紹介します。
(1)価格と機能のベストバランス!ナノシリーズネオ

項目名 | 内容 |
サーバーレンタル料(通常プラン/月) | 3,980円(税別) |
サーバーレンタル料(長得プラン/月) | 3,500円(税別)※長期登録料10,000円 |
サイズ | 幅:260×奥:505×高:500(mm) |
重量 | 18kg |
主な機能 | ・温水・冷水・常温機能 ・静電吸着タイプ |
提供エリア | 全国(一部地域を除く) |
ウォータースタンドのナノシリーズ「ネオ」は、価格と機能、使い勝手のバランスがとれた一番人気のモデル。
いままで宅配型サーバーや、ペットボトルのお水を購入していた方におすすめです。冷水・温水・常温水の3つを使い分けることができ、料理の時短にも活躍しますよ。
ホワイト基調のボディに中央のブラックがアクセントになり引き締まった印象に。デザインにこだわりたい方からも支持を得ています。
フィルターはNASAが開発した「ナノトラップフィルター」を採用。どんな水道水でも、おいしく生まれ変わることができる優れモノです。さらに、ただ浄水するだけではありません。
仕上げに天然ココナッツ由来の活性炭フィルターを通すことで、おいしい飲み心地を実現。お水の味にこだわりたい方も納得できるのではないでしょうか。
(2)瞬間冷温水機能で進化!ナノシリーズガーディアン

項目名 | 内容 |
サーバーレンタル料(通常プラン/月) | 4,480円(税別) |
サーバーレンタル料(長得プラン/月) | 4,000円(税別)※長期登録料10,000円 |
サイズ | 幅:230×奥:230《302》×高:471(mm) ※《》は受け皿設置時のサイズ |
重量 | 10.6kg |
主な機能 | ・瞬間冷温水機能 ・温水・冷水・常温機能 ・静電吸着タイプ ・タッチパネル |
提供エリア | 全国(一部地域を除く) |
ウォータースタンドのナノシリーズ「ガーディアン」は、瞬間冷温水機能を搭載したモデル。従来と比べて省スペース、使い勝手、省エネ機能が向上しています。
瞬間冷温水機能のメリットはさまざま。タンク内のお水を保温する必要がないので、とってもエコ。電気代を節約したい方におすすめです。
また、タンクが不要なのでスリムなデザインを実現。横幅、奥行は23cmとコンパクト。キッチンのちょっとしたスペースやオフィスの給湯室など、置き場所を選びません。
操作はシンプルなタッチパネル式。イラストつきなのではじめてでも直感的に使うことができますよ。家庭用、オフィス、レストラン、ジムなど…さまざまなシーンで利用されています。
お水の抽出口が上下に動かせるのもポイント。お子様の水筒や大きな鍋にも簡単に注水できる使い勝手の良さが好評です。
(3)コンパクトでリーズナブルに!ナノシリーズメイト

項目名 | 内容 |
サーバーレンタル料(通常プラン/月) | 2,480円(税別) |
サーバーレンタル料(長得プラン/月) | 2,000円(税別)※長期登録料10,000円 |
サイズ | 幅:130×奥:402.7《410》×高:308(mm) ※《》は受け皿設置時のサイズ |
重量 | 3.3kg |
主な機能 | ・常温機能 ・静電吸着タイプ ・電力不要 |
提供エリア | 全国(一部地域を除く) |
ウォータースタンドのナノシリーズ「メイト」は、最もコンパクトな高コスパモデルです。
長得プランなら、月額たったの2,000円!高性能な浄水機能はそのままに、コンパクトボディと低価格を実現しています。電気いらずでいつでも常温水を使うことができますよ。温水、冷水は使わないという方、お水にかかるコストをできるだけ抑えたい方におすすめです。
サーバーをタンクレスにすることで、横幅130mmという超スリムボディに。コンセントが無い場所にも設置することができます。抽出はシンプルなハンドル式。電気を使わないので、停電時でもハンドルを回せばお水を使うことができますよ。
メイトは、ネオと同じ3本の高性能フィルターを搭載。NASAが開発したネオセンスフィルター、ナノトラップフィルター、イノセンスフィルターが不純物を取り除き、水道水がおいしいお水に変わります。
カラーバリエーションは3種類。シルバー、ピンク、ミントからお好みのカラーを選びましょう。
(4)自動除菌システム搭載の最上位モデル!プレミアムシリーズステラ

項目名 | 内容 |
サーバーレンタル料(通常プラン/月) | 5,980円(税別) |
サーバーレンタル料(長得プラン/月) | 5,500円(税別)※長期登録料10,000円 |
サイズ | 幅:260×奥:441《541》×高:500(mm) ※《》は受け皿設置時のサイズ |
重量 | 18kg |
主な機能 | ・温水・冷水・常温機能 ・逆浸透膜方式 ・タッチパネル ・自動節電機能 ・チャイルドロック ・微粒子ろ過システム |
提供エリア | 全国(一部地域を除く) |
プレミアムシリーズ「ステラ」は、ウォータースタンドが誇る最上位モデルです。業界初の自動除菌システムを搭載。サーバー内で除菌水をつくり、内部をくまなく清潔に保ってくれます。
旅行やお仕事で長期間留守にする方、お休みの日はサーバーを使わないオフィスなど、どんな環境でも清潔に使うことができます。
操作はLEDタッチパネル式。高級感あるボディはインテリアにこだわりたい方も納得の仕上がりとなっています。さらに光センサーにより、夜間や使用頻度が少ない時間帯は消費電力を自動節約。勝手に節電してくれる優れモノですよ。
チャイルドロックシステムは、小さな子どもにも安心です。抽出温度を設定すれば、ミルクの温度調節もらくらく。
夜中でもお腹を空かせた赤ちゃんを待たせることなく、ミルクを作ってあげることができます。まさに子育て世代のママ&パパを応援するフラッグシップモデルです。
(5)シンプルなスタンダードモデル!プレミアムシリーズS2

項目名 | 内容 |
サーバーレンタル料(通常プラン/月) | 5,280円(税別) |
サーバーレンタル料(長得プラン/月) | 4,800円(税別)※長期登録料10,000円 |
サイズ | 幅:260×奥:397《492》×高:505(mm) ※《》は受け皿設置時のサイズ |
重量 | 18kg |
主な機能 | ・温水・冷水・常温機能 ・逆浸透膜方式 ・省エネ機能 ・微粒子ろ過システム ・抗菌システム |
提供エリア | 全国(一部地域を除く) |
プレミアムシリーズ「S2」は、性能、使いやすさ、料金のバランスがとれたモデルです。RO水タイプのプレミアムシリーズで人気のS2はシンプルなデザインを追求しました。サーバーは横幅26cmのスリムボディ。
ホワイト基調のシンプルなデザインは、アーバンなオフィスからナチュラルなキッチンまで、どんな場所でも自然となじむことができます。RO水を飲んでみたいという方の最初の1台としておすすめのサーバーです。
さらに、加熱、冷却システムを制御してくれる省エネ機能を搭載。電力コストをカットしてくれるので経済的です。
世界基準の4種類のフィルターシステムが、どんな水でもおいしいピュアウォーターに変えてくれます。6ヶ月ごとにフィルター交換、定期メンテナンスサービスが受けられるのも高ポイント。日ごろのお手入れはほとんどいりません。忙しい方はS2でウォータースタンドのある生活を始めてみませんか?
(6)RO水でも低価格を実現!プレミアムシリーズネオス2

項目名 | 内容 |
サーバーレンタル料(通常プラン/月) | 3,480円(税別) |
サーバーレンタル料(長得プラン/月) | 3,000円(税別)※長期登録料10,000円 |
サイズ | 幅:192×奥:430×高:434(mm) |
重量 | 4.9kg |
主な機能 | ・常温機能 ・逆浸透膜方式 ・電力不要 |
提供エリア | 全国(一部地域を除く) |
ウォータースタンドのプレミアムシリーズ「ネオス2」は、RO水が飲める最安のコスパモデルです。長得プランを使えば、月額3,000円でRO水が飲み放題!世界基準の浄水機能はそのままに、省スペース、高コスパを実現しています。
ダイヤル式のサーバーは、一見ウォーターサーバーとは思えないシンプルさ。おしゃれなキッチンのアクセントとしても活躍できそうです。
メインフィルターは逆浸透膜システムを採用。どんな水でも飲用水に変えてしまう技術が、小さなボディに詰まっています。
役割の異なる4つのフィルターにより、不純物を徹底除去。さらに臭いまで取り除くことで、まろやかな飲み心地を実現しています。
いつでも常温のRO水を飲むことができるネオス2。電気を使わないので、温水、冷水は使えない点はチェックしておきましょう。お水にかかるコストをなるべく抑えたい。でもRO水を飲みたい!という方の希望に応えられるモデルです。
ウォータースタンドのキャンペーンをご紹介
ウォータースタンドのキャンペーンをご紹介します。キャンペーンの内容は変わる場合があるので、現在のキャンペーンは公式サイトでチェックするようにしましょう。
キャンペーン(1) 乗り換え負担分ポイントプレゼント

ウォータースタンドでは、他社から乗り換えるという方に、乗り換えサポートキャンペーンを実施しています。
特典の内容は、長得登録料無料、もしくは他社の解約にかかった費用を最大10,000円分のポイントとしてプレゼントされるというもの。
他社から乗り換えを検討している方の中には、予想外の違約金、撤去費用、手数料などがネックになっている方もいるのではないでしょうか。
乗り換えサポートキャンペーンを使えば、オトクに乗り換えできますよ。プレゼントされたポイントは自動でウォータースタンドの毎月のレンタル料金に充当。ポイントが無くなるまで、無料でウォータースタンドのサーバーをレンタルできますよ。
※キャンペーンは2020年2月時点の情報です。詳細は公式サイトでチェックしてください。
キャンペーン(2) ご紹介キャンペーン
ご紹介した方がウォータースタンドに申込みすることで、紹介した方、された方どちらにも特典があります。お友達や職場の同僚など・・・身近に宅配型ウォーターサーバーに不満の方、ペットボトルのお水を毎回購入している方がいたらチャンス!
特典は選べる4種類。国産和牛、野菜セット、魚沼産コシヒカリ、レンタル料3,000円割引の中からお好きなものを選びましょう。
※キャンペーンは2020年2月時点の情報です。詳細は公式サイトでチェックしてください。
キャンペーン(3) 「子育て支援パスポート」優待サービス
ウォータースタンドはパパ&ママを応援しています。各自治体が発行している「子育て支援パスポート」に協賛。
カードの提示で、レンタル料金1,500円割引券をプレゼントします。何かとお金がかかる子育て世代の負担を少しでも軽くしたいという姿勢が好印象ですね。
関東を中心に使える子育て支援パスポート。お住まいの地域がサービス対象かどうか、次表でチェックしておきましょう。
※キャンペーンは2020年2月時点の情報です。詳細は公式サイトでチェックしてください。
ウォータースタンドの口コミ情報まとめ
ウォータースタンドはサーバーのレンタル料だけでお水が飲み放題。また、ボトル交換や給水の必要がなくというのも特徴です。毎月のお水代を気にすることなく、ウォーターサーバーのお水を利用できるという口コミが多くありました。
一方で、水道管につなぐ工事が必要なことや、設置場所が水回りに限定されることなど、ネガティブな口コミも見受けられます。
利用環境、利用状況をしっかり確認してから選ぶことが重要ですね。
水道水を利用する「浄水器」という選択肢もありますが、浄水器は美味しいお水を利用できるという点で共通していますが、熱湯や冷水をすぐに使うことが出来ません。便利にお水・お湯を使うという点ではウォータースタンドにメリットがありますね。
ウォータースタンドを実際に利用している方のレビューでも評価が高く、おすすめできるウォーターサーバーです。ぜひ、検討してみてはいかがでしょうか?